栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

 台風が過ぎ、秋風も冷たく感じます。昨日、一昨日と日之影町では「渓谷まつり」がすばらしいお天気の下、大盛況に開催された模様です。実りの秋、お祭りの秋ですね。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

先週22日、私事ですが百一歳になる祖母が他界。天寿を全うした見事な生き様に家族一同、悲しみの中にも感謝の思いでいっぱいでした。
数日前から体調が危うい状態にあり、亡くなる前日は呼吸も荒く意識も遠くなっていました。しかし、亡くなる日の朝は一時的に回復し「ご飯を食べていないからおなかがすいた。」と言って母を安心させたのもつかの間、お昼過ぎにはまた様態が急変し、静かに息を引き取りました。残念ながら、私は日之影にいたので死に際に間に合うことができませんでしたが、前夜、家族で祖母を見舞った際にはうっすら眼を開け私たちを見てくれたのが最期となりました。

私たち姉妹の幼少期、商売に走り回る両親に代わって世話をしてくれた祖母。
寝る前には必ず、「ももたろう」の絵本を読んでくれました。保育園の親子遠足にも一緒行ってミカン狩りをしました。学校に傘を忘れていった帰り道、下校近くになると向こうのほうからてくてく歩いて姉と私の傘を持って来てくれました。祖母と一緒にいた時間の思い出は尽きません。

通夜、告別式、火葬が終わりお骨を拾うとき子どもたちが祖母の骨をじっと見ていました。
「おばあちゃんの骨は小さいね。」
百年という年月を物語る祖母の骨。祖母が一生懸命、明治、大正、昭和、平成と生きてきた生き様を子孫である子どもたちに見せてくれたような気がしました。

「大往生でしたね」 参列していただいた皆様にそうお声かけいただきましたこと心より感謝申し上げます。
▲このページの上に戻る
2013年10月21日

鮎やな

 10月も半ばを過ぎましたが、日中は半袖でも頑張れば行けそうな感じ。
衣替えのタイミングがむずかしいな・・・?

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

いつもお世話になっている業者さんが鮎やなをしているので、日頃のお礼を兼ねて幹部や総務課のみんなと鮎を食べに行きました。
私は何よりも鮎が大好物なので大きな口を開けてガブリッ。サイコ~(>_<)
気づいたら何匹か分からなくなるくらいたくさん食べました。
この季節においしくいただける食に感謝!



そして、今月から総務課にも新しい仲間、女性1名が加わりました。明るく気さくな方なので、すぐにみんなとうち解け、新しい仕事を早く習得しようと一生懸命頑張ってくれています。この日も、みんなと楽しく食べたり飲んだり笑顔がたくさんでした。
仲間たちと楽しく過ごすことのできる時間に感謝!

「会社」という個体は生き物だなと感じます。人間と同じように栄養、蓄えがなくては走ることはできず、もちろん、喜怒哀楽という笑いや涙もその中で感じられます。時間も当然のことながら会社の中では流れ、出会いがあれば別れもやってきます。会社は生き物なので立ち止まることは許されず、その時代を築いてくれた方に感謝し、また、その成果をしっかり次につなげていくことができるよう走らなくてはならないと思います。
頑張ろう!栄高産業!



▲このページの上に戻る
2013年10月14日

運動会

すばらしい秋晴れが続いています。先日、源太の御手洗専務に松茸ご飯をごちそうになりました。食欲の秋、この季節にしか味わえない旬の味。秋は食べ物がどれもこれもおいしいな~(^_^)

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

雲ひとつない晴天、山々の緑に囲まれた延岡学園グランドで開催された運動会。
開会宣言と共に上がったのろしが響き渡り、一週間延びて待ちに待ったこの日をみんなで喜び合いました。
開校8年目、運動会開催4回目とまだまだ歴史浅い小学校ではありますが、年々、子どもたちも運動会にかける思いが大きくなり、先生方も昨年度よりも今年度はレベルアップと皆が向上心を持って臨んでいることを見ていて感じました。もちろん、応援する私たち保護者も低学年の時は「かわいいねー」と目を細めてみていたけれど、上級生となると組体操の迫真の演技、我が子の成長に感動させられ涙が出ました。

毎年、我が校の校長先生はサプライズを仕掛けてくるのですが今年は3,4年生と一緒に「エイサー」を踊りました。嬉しいことに次女の斜め後ろで踊ってくれていたので思い出のナイスショットが撮れました。

午後の競技のお楽しみ、保護者VS児童の綱引き競技。1回勝負のはずが、あっさり負けてしまいました。納得いかないお父さんたち、校長先生に懇願し再挑戦。接戦でしたが、やはり負けてしまいました。
最近、10キロのダイエットに成功した修一さん。それが敗因?なんて、応援していたママたちと。
来年に向けて筋力トレーニングしておきましょう。

DSC05755.JPG DSC05811.JPG 

DSC05952.JPG 
DSC05840.JPG







▲このページの上に戻る
2013年10月07日

運動会は、おあずけ☆

 昨日、日曜日は雨に泣かされた方も多かったのでは?
延岡市内のほとんどの小学校では運動会が予定されていました。前日土曜日は大雨、「日曜日の運動会はあるのかな?」「お弁当は作り始めようか?どうしよう?」と、私の周りではその心配でみんなモヤモヤ状態。
会長(義父)までも、「日曜日の運動会はあるげなけ?」と前日に心配して
電話をくれました。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

一年に一度のビッグイベントである運動会。子どもはもちろん、応援に駆けつける家族も皆、この日を何より楽しみにしています。だからこそ、運動会決行か否かの判断に天を仰ぎ、「雨がやんでくれますように・・・」と願います。小雨でも決行するのか、思い切って順延をするのか最終判断は最高責任者である校長先生に委ねられます。この時の校長先生の決断の心境はいかばかりかと。
運動会当日に標準をそろえて子ども達を率いてきた先生方や、練習を積んできた子ども達の心を思うと簡単には決断には至らないのかもしれません。

会社も同じく、時に最高責任者である社長は景気状況、財務状況などさまざまな諸条件を駆使し、時に厳しくも的確な判断を強いられるものです。それと共に、社員の皆さん、また家族の皆さんの生活を考え、より良い進路への舵取りをしていくことが求められます。

うちの学校は前日のお昼過ぎに「日曜日の運動会は延期です」と連絡が回ってきました。子ども達はがっかりしていましたが、「お陰で練習時間がまた増えて良かったね!」と、前向き家族(^_^)v
運動会では5年生長女が今年は放送係。娘の「選手入場!」という第一声で運動会が開会します。
校長先生から、「もうその場面から感動で涙が出るから覚悟して来なさいよ。」と言われました。今年も涙と汗の運動会になりそう。(今年こそはカメラ撮影うまくできるといいな)
毎日練習に励んだ全ての小学生のために、どうかお天気も味方してくれますように♪

anpanman DeCo 665 (動く)の画像 プリ画像
▲このページの上に戻る
AX