栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2015年10月26日

太陽のめぐみ

 先週、佐藤生コンで計画・実行中の太陽光発電設置現場の地鎮祭が執り行われました。高千穂荒立神社の興梠宮司様をお迎えしての神事。宮司さんは神前に向かわれ神々しく祝詞を奏上し、土地を鎮めてくださいました。その日は、雲ひとつない素晴らしい晴天。将来、太陽光の恩恵を受け、新エネルギーがここから発電されるにふさわしい日和でした。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

この数日、昼間は夏を思わせるほど気温がグッと上がっています。長男は学校の裏側に流れている小川に先生や友達と昼休み出かけて行ったそうです。その日の夕方、先生からの電話によれば、「ズボンは濡らさないように遊ぶよう言ったのですが、ひろや君はジャブジャブ水に入っていたんですよ(笑)」とのこと。この暑さでは水に真っ先に入っていった息子の気持ちも分からないでもない。
私が怒ることを察したのか、ずぶ濡れの体操服とパンツがこっそり洗濯機に入っていました。
私は叱る気もなく、ちょっと意地悪に、「あれー?今日は体操服とパンツが濡れてるね-?」と尋ねると
息子はうつむきかげんで、「今日は小川で遊んでパンツが濡れたから、制服ズボンの下はパンツなしで帰ってきた。おしりがスースーしたよ。」
思わず吹き出してしまいました。その次の日からは、とりあえず替えのパンツをバックに入れて登校しているようです。
▲このページの上に戻る
2015年10月19日

勉学の秋

 10月も半ばを過ぎましたが、日中はまだまだ日差しも強く汗ばむほどです。
朝晩の冷え込みと、日中の気温差が大きいので体調管理には気をつけたいですね。
インフルエンザ予防接種も始まりました。今年から接種料金が値上がりしたとか。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

中学生の娘は明日から中間試験が始まります。
週末も机に向かって一生懸命勉強している姿に、思わず「がんばれ!(^^)!」と声をかけると
「お静かに」と言われてしまいました。集中したいところにお邪魔をしてしまったと反省です。
国語や英語、数学といった教科書を見てみると、もう一度、勉強がしてみたいなと思います。
学生の頃は、必死だった勉強も人生を積むごとにさまざまな知識や経験がが役に立つことを嫌と言うほど思い知らされます。
高齢になっても高校や大学に入学する方もいらっしゃいますが、人はいくつになっても自分のやる気さえあれば「学ぶ」ことを求めて行けるのだと思います。
私も子育てがひと段落したら、何か勉強を始めてみようかな♪

▲このページの上に戻る
2015年10月12日

秋を楽しむ

 先日、延岡市で開催された「天下一薪能」 能楽師、野村萬斎さんを迎えての公演とあって会場は超満員。しかし、定刻開演と同時に大勢の人々は物音一つたてず静まりかえりました。鼓や笛の音が響き渡り、迫力満点の能が舞われました。日も暮れ始めた頃、薪に火も入れられパチパチと薪が燃える音、時折、風に乗ってキンモクセイの香りが漂い、五感を刺激されての幻想的な能楽の世界観を味わうことができました。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。
 
 楽しみにしていた小学校の運動会も最高のお天気に恵まれました。
前夜の子ども達は明日のことを思うとソワソワ落ち着かず、寝る時間が来てもなかなか寝付けない様子でした。朝、いつもはギリギリまで起きてこないのに、早朝5時前から体操服に着替え準備万端。誰もが経験する特別な一日・・・ですよね。

 パンパンパーンッ!と勢いよくなった開会の花火の合図と共に、子ども達の熱い熱い戦いが始まりました。応援副団長の次女は遠くにいる応援席の私にも聞こえるほどの大きな声で赤団を引っ張り、同じ団の長男も旗を振ったり大きな声でお姉ちゃんを援護。こんなちょっとした姉弟の姿に母親としてほろり・・・してしまうものです。
 競技もかけっこやリレーの勝敗に一喜一憂し、ダンスは低学年のかわいらしさに思わず笑みがこぼれ、高学年のヒップホップのかっこよさに歓声が沸き起こり、子どもも応援する親やその家族も皆が一つになった素晴らしい一日でした。



 
▲このページの上に戻る
2015年10月05日

のべおか天下一薪能

今週末10月10日(土)は、延岡市では毎秋恒例の
「薪能」が城山城址二の丸広場の特設舞台にて開演されます。
真夏の太陽照りつける日から、市民ボランティアの皆さんで会場の整備や設営が行われており、いよいよ開演間近に迫ったこの日を延岡市民はもちろん、県外からのお客様も楽しみにしておられることでしょう。
私も修一社長と行きますよ(^_^)v

第19回リーフレット表紙

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

今週の土曜日はわが家、小学校の運動会。
小6の次女は赤団の副団長。人一倍の負けず嫌いで、自分で決めたことは最後までやり遂げないと気が済まない・・・ちょっとコワイ女子。団長が応援の段取りを間違えたり、声が小さかったりすると、突っ込みがハンパなくこわいらしい。そうかと思うと、赤団をどうやってひとつにまとめていったら良いかを悩んでため息ついたり、競技で優勝旗を多く取るための秘策をノートにまとめたり、家事をしながら娘のそうした姿を遠目に眺めています。
「お父さんやお母さんが小学校の頃は、どんな応援してた?」と聞かれたので、二人で色々やって見せたのですが「昭和のにおいがする」と全て却下。
今どきの応援ってどんなの?と興味津々。当日の子ども達の活躍を楽しみにしています。


▲このページの上に戻る
AX