栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年09月27日

第35代木村庄之助

昨日は突然の大雨、 “ハンパない” 降り方で外で作業の人は大変だったと思います。
とにかく、今年の雨の降り方、本当に半端でない・・・
火曜日担当の金丸です。

先週までの大相撲、結局、横綱白鵬の優勝で終わりましたが、終盤、関脇琴奨菊との優勝争いに盛り上がりをみせました。

今場所は日本人力士の活躍が目立ち、外人力士から従来の日本人による大相撲へ変わっていけばいいなと思います。今後が楽しみです。

大相撲といえば、千秋楽最後の一番の行司、第35代木村庄之助は延岡出身で後援会もあるそうです。

日曜日の取り組みは、行司として最後の一番だったようで、後援会から贈られた、延岡の文字がデザインされた衣装で土俵を仕切られていました。

延岡に住む人間として、なにか誇らしくなりました。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックおねがいします。
▲このページの上に戻る
2011年09月20日

事故訓練

今朝は台風の影響で、現場が中止や変更で対策にバタバタしています。
また、この大雨で現場の方も浸水対策に追われているようです。
おはようございます。火曜日担当の金丸です。

建設現場で起きる事故に架空線の切断や送電線への接触事故があります。
役所や元請からの要請や注意が、きていますが、たびたび、大きな事故が起こっています。

今日は先日、ある現場で起こった、6万6千V送電線接触事故の現場検証と訓練が行われます。

弊社クレーンは、すでに何回もその現場に行き作業を行っていますが、細心の注意を払い、無事に作業を終えています。
今回は、コンクリートポンプ車が作業を終え、収納作業をしている時に、接触した模様で、やっぱり、心の隙、
作業を終え、ホッとした瞬間が事故を呼んだのだろうと思います。

頭の中では、わかっているはずなのに起きる事故・・・・・・
現場を離れるまで、気を抜かず、やりぬく事が、やっぱり大事だなと感じます。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年09月13日

" 運動会のうた "

夕べの十五夜は突然の大雨で見れなくて残念でした。
火曜日担当の金丸です。

先日の日曜日は、どこの学校も運動会だったようで、
地元夕刊紙にその模様がでていました。
昔は10月頃だったのに、早くなったなと思います。というか、早く終わらせようとしているのか、わかりませんが・・・・

運動会ときいて、ふと、なつかしくなったのが “待ちに待ちたる運動会” で始まる、あの運動会のうた、
完全に覚えていない、というか、歌詞が昔の表現で理解できないまま、歌っていた記憶があります。

どういう歌だったのかネットで調べてみました。
やっぱり、同じ事を考えてる人がけっこういました。年代、地域で歌詞がばらついていて、どれだったのか分かりません。

一番、近いのが

1、待ちに待ちたる 運動会
  明けゆく空に 雲晴れて
  日も輝きぬ 気も清し
  いざいざ来たれ 我が友よ

2、勝つも負けるも 時の運
  ただいざよく きそあはし《ただいさぎよく きそわなし》だったような・・・?
  かねて鍛えし うではいま
  いそげ我が友 おくるなよ

これだったような気がします。

昭和20年後半から30年代にかけて、この県北で歌われてた、運動会の歌、はっきり覚えている方、教えて頂くとうれしいです。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年09月06日

"防災"

先日は、渋皮煮を作るというので、栗の皮むきをして、秋を感じています。
火曜日担当の金丸です。

今度のノロノロ台風、死者、行方不明者、合わせると100名近い犠牲者をだし、また、大変大きな被害を出して去っていきましたが、ニュースの映像をみると、惨状があの大震災と同じようで、人間の力では、到底、及ばない物があると、改めて思い知らされます。

今年の日本は水難の年というか、水の力の凄さと怖さが、際だって、思い知らされる年のような気がします。

防災、 幾度となく受けた被害や経験から国の土木公共事業として整備されてきた、治山事業や、河川整備事業、一時、「コンクリートから人へ」 というキャッチフレーズで、公共事業やコンクリートが悪者のようにいわれましたが、 いまぐらい、そのありがたみや必要性を感じているときはないでしょう。

災害に対する、先人の教えや対応は引き続き、継続していかなければならないと思います。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック、お願いします。

▲このページの上に戻る
AX