栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2010年06月29日

勝利の方程式

先日、酔っぱらって家に帰ってコタツに横になろうとしたら娘から
『また寝る!風呂にはいってよ!!』
と言われ、めんどくさいのもあって

『心臓麻痺を起こすかもしれんよ。風呂に入ってサラッとして死んでしまうのと、ベタベタしていても生きているのはどっちがいいと?』と聞くと

母娘が声を合わせて

『サラッとした方!』

というので、渋々風呂に入りました。
まぁ、その方がスッキリして眠れたので『ありがとう』とします。
火曜日担当の工藤です。


昨日のブログにもありましたが、グループ会社の【源太】で、素人歌謡ライブが開催されました。
詳細は昨日のブログに詳しく書いてありますので、そちらをご覧ください。

3名の方がそれぞれ40分程度の持ち時間があり、トークと歌を織り交ぜてのライブでした。
ホロッとさせられる場面もあり、よく構成されているなと感心します。

なにより起承転結を考えての流れは相当練り上げているだろし、綿密に計画し、おそらく相当数の練習をされて本番に挑んだと思います。

三人とも緊張の様子も感じられず、スムーズに進んでいくステージをみればそれがわかります。
水面を滑るように優雅におよぐ水鳥の見えない水面下では、必死に足を動かしている様子がよく、見えない所での努力がすばらしい技を見せる例え話として使われます。

努力したことが、本番での自信になり、その本番の実績が次への挑戦心と努力したことの裏付けとなって、確信できる。

これが勝利の方程式でしょうか。

久しぶりに飲み過ぎて騒ぎすぎましたが、そんなことも考えながらバスに揺られて家に帰り、

『また寝る!風呂にはいってよ!!』

となりました。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年06月22日

新規事業

先日の日曜日に祖父の法事を行いました。
親戚に集まってもらって30人程度でしたが、その準備と賄いに家内と子供2人が本当に尽力してくれました。
法事に合わせて帰省してほぼ徹夜状態で準備をする息子と料理作りに奔走する母子で何とか間に合わせてくれました。

『おーいビール持ってきて!』
偉そうに上座に座って三人に指示をしますが、

(あなた方のおかげです。申し訳ないけどビールを持ってきてくれないかな?)
という気持ちでお願いしていたんですよ。ホント…。

火曜日担当の工藤です。

毎年、建設業界は年度末の慌ただしさから一転し、年度当初は途端に仕事量が減ってきます。
そんな中で、いろんな試行錯誤をしていますが、手の空いた数名で『新規事業?』に挑んでいます。
成功するかどうかはまさに未知数ですが、その様子を見ていると勉強になります。

まず自分に一番足りてない『行動力』に感心します。
どうせ無理だろうと思ってしまいがちですが、まずはやってみようと行動を起こす事や、やりながら工夫をすること、これがダメならあの方法で、というふうに動くことで次の行動が見えてくることを教えてもらいます。

なんにしろ『もしかしたら』という感覚で、わくわくする気持ちで仕事をすることは積極的になり、おのずと好結果に繋がるのではないでしょうか。

その『新規事業』?
それはまだ企業秘密(笑)ですが、一つの行動で良くも悪くも一つの結果が出てそれを踏まえて、次のステップへと繋げることで道が広がるということ、そしてまず何にしても自分の足元を固めることが第一、そしてその地盤を土台に次へ進む道を模索するという事の大事さを考えさせられます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。




▲このページの上に戻る
2010年06月15日

コミュニケーション

先日の日曜日に、田植えをしました。
法事で我が家に来ていた義弟も初めての経験といいながら手伝ってくれて甥っ子たちの歓声とともに楽しい田植えができました。
火曜日担当の工藤です。

ある機関誌の記者欄にあった内容ですが、
二千社以上のアンケートの結果、個人でする仕事が増えてコミュニケーションが減ったと考える企業が6割7割と増えて来ていて、5割近くの企業では職場の助け合いが少なくなったと感じるということでした。

その結果、いろんな弊害も出てき始めたということでコミュニケーションの機会を増やそうと社内行事を復活させようとする動きもあるそうです。

でもこの『コミュニケーション』ということは、大事なことだと思っていても、それじゃあどうするの?
と言われたら少し考えます。

おそらくどこの会社でも、以前のような余裕がなくなり自分の仕事が増えて、それをこなすことが精一杯。
とても人のことまで気をまわすことが難しくなってきている状態だと思います。

今の状態で、『コミュニケーションをとるように何か考えろ』と言われたら、また一つ自分の『仕事』が増えた。
という受け取り方になるような気がします。

本当は構えてすることではなく、朝夕のあいさつであったり、日常会話など相手に対しての『言葉』の掛け合いなんだと思います。
用事を伝えたり連絡する手段としては、メールや携帯が早くて便利ですが、『言葉』にはそれらにはない『力』があるような気がします。


余裕がないからコミュニケーションがとれないと考えるのか、コミュニケーションをとれば気持ちに余裕が出てくるのかは、考え次第だと思いますが、確かにスムーズなコミュニケーションがとれていれば、いろんな問題の多くは解決することでしょう。

会社の行事としてのコミュニケーションづくりも大事ですが、一人一人の意識の持ち方が今から先は更に重要になっていくと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2010年06月08日

意気

昨年と違い、今年は田植え前の水が豊富で我が家周辺の農家もいつもよりなんだかのんびりした雰囲気がしています。
来週頃から農家の人は忙しくなるかな?
火曜日担当の工藤です。


今、宮崎県内を未曾有の被害に巻き込んでいる口蹄疫の影響が深刻化しています。
我が家も少ないながらも、和牛がいることからまさしく人ごとではなく心配しているところです。


先日、ある企業の話
その企業は西臼杵の企業であり、生コンが主体の親会社で、系列会社として土木事業・クレーン事業・ダンプ輸送事業と手広く事業をしている典型的な建設関連業者です。

そこの会社が今回、従業員の中の畜産農家の人たちに『大変であろう』と、義援金を支給されました。

その企業は建設系であり、畜産とは何の関係もありません。
今回でも従業員には『大変だね。みんなでがんばろうね』と声をかけることでも十分気持ちが伝わったと思いますが、更に踏み込んで義援金まで支給されたことは予想を超える凄い出来事でした。
正社員、アルバイトの隔てなく従業員を仲間として考えるこの対応。

数年前にプロ野球の工藤公康選手が、『自分は意気を感じて投げる』
といったことを思い出します。
年俸の金額だけではなく球団がどれだけ思ってくれているかが重要でそれに答えるというものでした。

なにかそれに近いような気がして、まさにこれは『恩』であると考えます。

受けた恩義は、いつか返せるように常に気持ちの中においておかなければならないことです。

同封された励ましの手紙に感激した家族と共に、お礼を申し上げます。

ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年06月01日

リレーブログ 1周年

今日が、なんだかんだいいながら始まったリレーブログの一年目となる節目の日となりました。
火曜日担当の工藤です。

それでなくても忙しさに追われていた日常生活の中に、入り込んできた『仕事』です。
ブログを書く時間の捻出やネタの収集と、普段とまた違う脳みその使い方をしなければならず、普段しない筋肉を使った後の筋肉痛のような感じがありました。

それでもその筋肉を使ううちに痛みがなくなるのと同じように、そうまで(あくまでそうまでですが…)「痛み」を感じなくなりました。

中学生の頃、部活動で強制的に腹筋や腕立て伏せをさせられた時は、先輩からその痛みやきつさで筋肉がついて体力がつくんだと教え込まされましたが、確かに鍛えた結果が、後の体力の元になっているような気がします。

このブログにしても続けるきつさは確かにありましたが、『継続は力なり』のごとく見えない筋肉になっているのでしょう!?

なんにしてもやめることは簡単にできますが、続けるということは相当の忍耐力が必要です。

何とか1年は続けられましたが、このブログリレーを続けることで更に自分や仲間の『筋力アップ』に繋がるようにと考えます。
これからもよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
AX