栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年12月31日

ありがとうございます

 早いもので、もう大晦日となりました。
歳をとる毎に、時がたつのを早く感じ始めるのは、もちろん時間自体はそのままですが、当の本人が若い頃の体力や反応力の意識のままでいて、実際は相当それが遅くなっているから、意識の中の時間よりも経過が早く感じるのだそうです。 う~ん

年末担当?の工藤です。

一昨年の暮れから、『タイガーマスク』なる慈善行為が、全国的におこり、厳しい時代ながらも温かい年の幕開けかという気持ちがしたものでしたが、3月11日に発生した東日本大震災では、遠く離れた地にいる私達ですら、恐怖を感じた大惨事となりました。

その中での、多くの助け合いからでしょう、今年の漢字一文字は『絆』となりました。

一年を振り返ってみると、今年に限らずですが、自分も多くの人に助けられ一年が終わるなあという気持ちがしています。
それは会社の仲間であったり、時には取引先の業者の方であったり、そして家族の協力であったり。

大変なことも多かった今年一年ではありますが、それをバネにしてウサギのように飛び上がり、昇竜のように飛躍の年へとバトンを繋げていくことを願っています。

今年一年、私達のブログを応援して頂いた多くの皆様方、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今年もブログリレーを繋ぐことができました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。

来る新年が皆様方にとりまして、幸多き年でありますように。
そして、すべての人が穏やかな新年も迎えられることを願います。
▲このページの上に戻る
2011年12月26日

道路維持活動

 先週末のクリスマスイブは、ホワイトクリスマスになりきれずに、雨模様となった夜となりましたが(私の家の周りは。ですが)楽しいイブをすごせたでしょうか?
月曜日担当の工藤です。

ホワイトクリスマスというと、とてもロマンティックではありますが、こと道路事情からしたら雪は降らないに越したことはありません。
弊社を含め多くの建設業者は、夏の台風時期、冬の凍結時期は早朝夜間を問わず、道路の維持管理に走り回っています。

今年のクリスマスイブやイブイブ!?の日などは、その最たる日でした。
弊社のY君も、そのイブの朝も暗いうちから道路パトロールを行い、管理官庁に報告をしました。
またクリスマスの早朝もやはり、同じように管轄箇所のパトロールを行いました。

このように土曜日曜関係なく気候の変化が予想される時は、人知れず道路のパトロールを行い、異常がある場合は早急に対処して通常運行ができるように対応します。

日常生活を普通に行えるようにする作業ですので、ほとんど多くの人達にその苦労はわからないのが実状です。
早朝や夜遅くに懸命に、地域住民の生活を確保する活動をしている私達建設業の活動は、どこか誇らしく思える作業のひとつです。

田舎の消防団活動にも相通ずるところがあり、『縁の下の力持ち』のように頑張りどころです。
でも寒いんですよね。
Y君ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
▲このページの上に戻る
2011年12月19日

共同作業

日曜日の早朝から、地区の奉仕作業で道路清掃を行いました。
ものすごく冷え込んだ朝,霜で真っ白な状態でしたが、たき火の後手際よく全員で始めると、またたく間に綺麗になっていき終わった後は、まさに掃き清められたという『チリひとつ無い』という状態で、すがすがしい気分でした。
そこに、パラパラと落ち葉が…。
みると赤い木の実を狙った小鳥が木の枝に止まり揺さぶられた落ち葉が掃除した後に落ちていたのでした。
でもみんな怒るどころか、
『おーこれもまた冬の風物詩かな?』
みんな早朝の清掃で、心が清らかになり和やかな気持ちになるのでしょう。
月曜日担当の工藤です。

そんな日曜日に、親戚の葬式に出てきました。
式の終了後、身内の方や近い親戚の方は火葬場へと向かった後、参列した方々へのふるまいの準備がありますが、陣頭指揮をとるべき身内の方がいないので、みんな段取りがわからず右往左往していました。

私も協力しようと、その場に行きましたがやはり段取りがわからず戸惑うばかりでした。
でも、時間は過ぎるばかりなので近い親戚もいらっしゃる中で、『じゃあこうしましょう。』
と勝手に指示を出しながら、段取りを始めました。

するとそこは、やはり田舎のやり手集団ですので、テキパキと作業が進み、いろんな提案がでて工夫し程なく準備ができあがり無事まかなうことができました。

それぞれやり始めれば凄い能力を発揮する人達ばかりですが、それを引き出し同じ方向へと導いていくリーダーが、何においてもやはり重要なのでしょう。
勉強させられます。

ブログランキングに参加しています。 どうぞクリックをお願いします。 


▲このページの上に戻る
2011年12月12日

夜神楽

 プロ野球選手の工藤公康選手がついに引退してしまいました。
48歳という私よりもひとつ上の年齢ながら、若手台頭の著しいプロ野球界現役にこだわり続けた姿勢には、自分もソフトボールを続けていける目標のようにもなっていました。
残念ですけど長い間お疲れ様でした。
月曜日担当の工藤です。

私の住んでいる地区が、先週末に大祭で夜神楽が行われました。
人口減少・高齢化社会となってきている地区ですので、年々夜神楽をおこなう事が難しくなってきています。
『もう、今年から夜神楽はやめようや』
毎年のように繰り返される会話ですが、やはり今年も例年のように前々日からの準備から始まるという地区にとっては一大事業が開催されました。

夜を徹して神楽を舞うほしゃや、まかない料理を作りふるまう裏方など地域が一致協力しなければとても運営できる物ではありません。

さあ本番

神楽が進んでいく中、鬼神といわれる面をつけた舞がはじまると、近くの子供達も集まり、地区の人、親戚の人、遠くから夜神楽を見たいと集まった方々が、その舞をじっと見つめ、勇壮な舞が終わると会場から拍手喝采がわき起こります。

小さな子供が怖い物見たさで、隠れるように見入る姿は、自分が小さい頃、よく知っている近所のおじさんが面をつけて舞っているとわかっていても、なにか神々しさがあり怖さを感じていたことを思い出します。

こんな様子をみていると、いくら小さな地区とはいえ、大人から子供まで一堂に集うイベントは、この祭だけなのではないかと考えます。

大変だけど、もう一年続けてみようか!?
始まるまでの大変さを感じながらも、終わった充実感を味わった時、自然とそんな気持ちにもなりそうです。

でも、正直大変そう…。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
▲このページの上に戻る
2011年12月05日

現場作業

ネットのニュースを見ていたら、先ほど亡くなられた立川談志氏の話題が出ていて、毒舌でも有名だった彼は、親交は深かったそうですが石原都知事に対しても、
『総理にはなれないし、小説もたいしたことはない、都知事しか自分のプライドを満たす居場所はないんだ』と言ったそうです。
本人が聞いたら激怒しそうですが、彼流の優しさであり知識と努力の人からの言葉なので、『はいはい』と許してしまうと書いてありました。
自信と裏付けを持って言った言葉は、たとえきつくても相手に伝わるという事でしょうか
月曜日担当の工藤です。

先週は、ほぼカルバートの敷設現場に居ました。
据付が完了しても、それをより強固にするために、連結部分にセメントを注入したり漏水を防ぐための防水工事等が残っています。

計画・実行が大事と、事前に段取りを済ませて万全と思っていても、やはり現場ではいろんなトラブルが発生します。
限られた工期の中で発生するトラブルには、なんといってもスピードが要求されます。
大阪や福岡からの機械もあるので、取引先やメーカーと電話のやりとりで対応しますが、何とか自分たちで修理ができればいいのですが、いよいよ交換となると工程の遅れが発生してしまうので、早め早めに対策を講じなければなりません。

リース会社や運送会社の手配、そしてそれに合わせた材料の発注とあらゆる方面の段取り変更が発生し、
『確実な日程を決めてください。』
『いやそれは、やってみないとわかりません。』
正確な日程を要求するメーカーに、トラブル続きで答えられず曖昧な返事で迷惑を掛けてしまいます。

トラブルが続くと、『ここの起工式はキチンとしたのかな…?』
と神頼みの方へと話しも移ります。

でも、決められた工程を大きく延期する事なく終わりそうですので、残りの作業を安全第一で完了を目指します。
またもや写真を取り忘れていました…。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。




▲このページの上に戻る
AX