栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2012年06月25日

田植え

恵みの雨ともいいますが、こうも雨が続くと現場などは
『すったり』です。
雨が降るからダメじゃ! ではなく 雨が降るからこうする! じゃないといけないんですよね。
月曜日担当の工藤です。

先週末は、どちらかというと恵みの雨といえる『田植え』をしました。
この田植え、機械でただ植えるだけというものの少々奥が深い。

大袈裟に言えば白いキャンパスに下書き無しで絵を描いていくような感じで、自分のイメージをいかに忠実に再現できるかどうかが大きく仕上がりに影響します。

正方形、長方形の田んぼならイメージもしやすいのですが、我が家の田んぼは世間で『棚田』と、もてはやされている変形の田んぼが多く、無駄なく植え付ける事や刈り取り作業の事を考えて植えることは、その人の力量さえも見られる重要な作業です。

『いいんだよ。 刈り取りはどうにでもなるからあまり植え付けは考えなくていいよ』
『どうせ補植(手作業での修正)するから、機械で全部植えなくてもいいよ』

などとも言われますが、やはり後での修正が少なく、いかにまっすぐ綺麗に植えられるかが気になります。

などと偉そうな事をいいましたが、結果……。

読みが甘くて、条間が広すぎたり狭すぎたり…  『補植作業』をどうにも増やしてしまったようです。

まぁ、一年に一回しかしないから御勘弁を…。
でも、上手に植えるあの人も一年に一回しか植えないよねぇ…。 ウーン

それでも実りの秋が楽しみです。


ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2012年06月18日

長雨

佐藤工業生コンが新体制となりましたが、わかっているつもりでもやはりどこか寂しさがあります。
 コンプレッサー音が響き、路面の段差でシュートが『ガターン』と音を立てて走っていく生コン車、怒号のように聞こえる外部スピーカーの配車の指示。
IMG_0226.jpg
どれもややうるさく感じていたものですが、どうにも気が抜けた感があります。
月曜日担当の工藤です。


えらく雨が降り続いております。
台風の接近も伝えられると、また崩土や倒木が発生するのでは!? と落ち着かなくなります。
というのも現在、道路の維持パトロールを受注しているので、いつ『スクランブル』がかかるか正直 ヒヤヒヤしています。

タイミング良く、人数がいる時なら対応もしやすいのですが、休みの日や夜間となると人数確保に悪戦苦闘となります。
そんな人がいなくて切羽詰まった時に、快く『緊急作業? いいよ!』という返事をもらうと、それだけでうれしい気持ちにさせてもらえます。

なにごともないのが、もちろん一番いいのですが、この時期は(もしや?)という気持ちを常にもっていなければいけません。

依頼されたからには、いかに短時間で復旧させられるかを考え、地域の影響を最小限に抑えるようにするつもりです。

でも、なるべくなら呼び出しの携帯がなりませんように…。  矛盾しているようですが正直なとこです…。



ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2012年06月11日

ソフトと田んぼ

どうもここ最近は、自宅周りの田植え準備がフルモードになっていてどうにも気持ちが落ち着きません。
月曜日担当の工藤です。

先週末は、50歳にもうすぐ手が届くようになっているのに、県民スポーツ祭のソフトボールに出場してきました。
出場名簿を見ると平成生まれが主力のチームもあるほど若返りをしていますが、我がチームの平均年齢は40歳を軽くクリアしているようで体力的にも歴然の差があります。

先発完投のピッチャーをさせて頂きましたが、結果は2点先制したものの中盤に満塁ホームランを受けて5-2で惜しくも?負けてしまいました。

でも時々ブログにも書きますが、息子のような年代と勝負ができ、時に三振を取ったりする時には思わずガッツポーズもでるくらい同じ土俵で戦える事が何事にも代えがたい幸せを感じます。

あそこでホームランさえ出なければねぇ~ と試合が終われば年寄り特有の『たられば』話しで、また盛り上がり反省会にかこつけた飲み会でさらに盛り上がります。

でも今回は反省会はなく、速攻で帰り田んぼの準備です。
昼間の試合以上に汗だくになりながら、それでも農家に生まれたDNAに突き動かされるように暗くなるまで、田んぼの溝あげをしました。

自分が小さい頃は、やはり両親に連れられて田んぼの準備に行っていました。
その頃は『田小屋』と呼ばれる倉庫兼休憩所みたいなものがあり、近くの小川で洗ったお米をそこで炊いて、昼ご飯を食べておかずは忘れましたが、ほとんど遊びなどには連れて行ってもらえなかったので、炊きたてのご飯がおいしくどこかキャンプの雰囲気を感じとても楽しかった事を思い出しました。

時が過ぎて今の自分自身。
そんな幼少期の子育ては、だいぶ前に終わりましたが、はたして自分が小さい頃楽しいと感じた事を自分の子供にしてあげられたかなと しばし回想のような反省のような物思いにふけっていました。

土に触れると、いろんな事を感じます。

米の苗も生長してきました。そろそろ田植えじゃなー

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2012年06月04日

現場報告

土曜日に恒例行事の水神祭が行われ、高千穂神社の後藤宮司に来て頂き無事終わる事ができました。
後藤宮司には、年頭の安全祈願でもお世話になっていますが、その時のピーンと張ったようなお話とは、また違った豊富な経験談を交えた講話?を聴く事ができるので楽しみな行事のひとつでもあります。
今年も太古の歴史から地球規模の話しまで聴かせて頂きました。
ありがとうございます。 
月曜日担当の工藤です。

現在、日之影の更に奥へと入った現場があります。
土砂崩壊の撤去作業ですが、以前より土砂崩壊が懸念されたようで、山留め擁壁と崩壊した場合にせき止めるストーンガードが設置されていて、そこに予測したように崩壊した土砂で埋まっていました。

それを小型のバックホウで少しずつ撤去しながら、下でダンプトラックに積み込むという作業です。
崩壊した土砂の撤去という事で、普段以上に地山の確認が必要となりますので、当然現場は安全第一で進めて頂くようにしています。
R0016874.jpg下から見上げると、やはり怖い感じがしますが順調に進んで現在は、下の写真のようになっています。
R0016934.jpgだいぶ安心感が増しました。
気を抜かずにお願いします。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
AX