栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2015年07月31日

教育懇話会

先週の日曜日は、台風の影響で時折激しい雨が振り付ける中で、町消防操法大会が行われました。
長雨の影響で、練習も思うようにできなかったはずですが、悪条件の本番でも皆すばらしい操法を魅せてくれました。
金曜日担当の工藤です。

先日、校区の小学校で『教育懇話会』が開かれました。
教育委員会や学校の校長先生、PTA役員、そして私達、各地域からの代表者数名の約10名ほどの会ですが、学校をよりよくしようという目的に地域の人の意見も取り入れたいということで私達も委員として委嘱をうけ参加しています。
学校の今の状況や、学力、指導について等の報告を聞いたり、学校や行政への意見・要望など様々な意見交換の場で、しばらく学校から離れている私達地域の代表者は興味深く聞き、そして発言しました。

2時間ほどの会が終了し、遅い夕食を取りながら、議題にも上がった山間地域における学校統合について、10数年前に目の前の母校でもある小学校が統廃合された経験から、自然と家族とその話をしていました。

『やはり大きな学校に行った方がなにかといいよね、施設だったり友達も多くなるし』
『でも細かなところに目が届く、小規模もいいよね』
『結局は、子供にとってどの選択がいいのかが重要よね』
などと夫婦で話していると、当事者でもあった娘が
『子供が一番とは、ずっというけど、あの時も私達にどうしたいかは、聞かなかったよね』と言い、

『それは、先の児童数とか、送迎についてや、施設などは大人じゃないと判らないところもあるからね…』
と言いながらも、『あーやはり、子供の考えも重要な案件のひとつだったよね』とも話しました。

地区で、公民館の話し合いや、臨時のPTA総会などを開いて『子供のために』と、必死に考えてしたつもりでも、ある意味主役を抜きに考えていたのかも知れません。
もちろん当時子供達に『どんげ思うけ?』くらいは聞いたと思うけど、『よかれ』と思ってしたことでも、もう少し考えれば、更に良かったかな?と10数年後に反省の気持ちにもなりました。

続けて娘が『でも友達も増えて、スポーツ少年団で女子バレーの経験もできて、保育所の頃からの友達とも再会できたし、一緒になって良かったかなと思うよ』と話すのを聞いて、少しホッとしていました。

『でも元の学校での卒業もしたかったな…』とポツリ…

後一年たてば卒業という時期での統廃合でしたので、その気持ちもよくわかります。

それにしても、いつもはくだらない冗談ばかり言い合っている家族でありますが、その時ばかりは結構まじめな議論を交わして、いつもと違った夕食になっていました。
(たまにはいいか…)

いろんな経験をしたことが、これから先もなにかの役に立つことでしょう、子供達も、そして親たちも…。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2015年07月24日

起工式

台風が過ぎて晴れるかと思えば、また雨…。おまけに台風12号まで復活して、またしても週末に近づきそうです。
どうも今年は…いえ今年もおかしい天候が続きます。
長雨後の台風は、大きな被害の恐れがあります。警戒しましょう
金曜日担当の工藤です。

先日、これから受注して作業を開始する現場で行われる起工式に参加しました。
長年、この会社の起工式に必ず来られる神官さんから、終わった後に現場毎に気をつけることや、注意することを教えて頂いています。
今回も、現場はもとより通勤途中の道路を気をつけるようにとか、現場内の作業についてのアドバイスを受けて、目に見えないことではありますが、やはり気をつけようという気持ちにさせられます。

その後、終点まで山の中を走破しましたが、険しい勾配で滑りそうになりながら図面と見比べながら歩き、ここも数ヶ月後には車で通れるようになるなぁ…と考えると、不思議な感じもします。

なにせ山奥の林道工事の現場です。
平地とは違う安全感覚が必要になります。
現場作業に携わる方々もいつも以上に気を引き締めて完成を目指して欲しいと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2015年07月17日

消防団

台風11号が近づいてきているようですが、早めの対策、早めの避難と、早め早めが肝心のようです。
無事に通り過ぎることを願います。
金曜日担当の工藤です。

この長雨は、現場作業は勿論のこと、野菜などを栽培している農家にも影響が出ていますが、その他にも色んな方面に影響を与えます。
現在消防団員は消防操法大会にむけて、それぞれ仕事で忙しい中にも調整をしながら毎日練習を繰り返していますが、この長雨は異常事態でほとんど練習ができない状態で、私も10年以上前は、その要員をしていたので焦る気持ちはわかるつもりです。

それでも雨の合間を縫うようにしている練習風景を見てみると、その不利な条件(みんな同じですが…)でも、工夫しながら訓練し、模擬審査では『仕上げ』の段階?と思わせるような隊もあり、その意気込みにはいつも感心させられます。

消防団の火事や災害の出動という任務と訓練として大会に臨む姿は、やはり独特の頼もしさを感じます。
あと僅かな期間となりましたが、まずは怪我のないようにして、やるからには優勝を目指して頑張って欲しいと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。


▲このページの上に戻る
2015年07月10日

完成間近

長雨にうんざりしていたら、昨日の快晴は台風のせいか湿度も高く、肌寒さを感じていた身体には途端に暑さが堪えます。
梅雨が開ければ猛暑となるのでしょう。御自愛ください。
金曜日担当の工藤です。

最近、高千穂にある自社所有地の残土処理場が大忙しの状態です。
数年前から受け入れていて、何十万m3という容量なので、完了するのはいつのことやら…と思っていましたが、バイパス工事やトンネル工事の発注で、ほぼ満杯に近くなってきています。

終了間際の整地作業での測量に軽い気持ちで出向きましたが、そう簡単ではなくなってきました。
毎日搬入される土砂の受け入れ作業と、それまで搬入された土砂の移動や整地作業が同時作業となり、現場作業をしている人も大騒動のようです。

当初から担当しているI部長も、会長の指示や地元住民への対応、搬入業者との協議、そして受け入れ作業を進める現場の段取り等々…相当大変なようです。

めまぐるしく変わる現場状況と完成図に、文字通り振り回されながら、一大プロジェクトが進行していきます。
あと数ヶ月で受け入れと造成が終了しそうですが、その後に周囲に植えられている桜の花が咲く頃に、それを眺めながらの花見となるのが楽しみです。(冗談です、最後の方にちょっと来ただけで、偉そうなことを言うと、でやされます。)

みなさん、もうちょっとです。事故なく完了するようによろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2015年07月03日

我が家のナス

降り続く雨と、六月迄に台風が9個も発生するという事態をみると、どうも今年の夏は怪しい気がしています。
取り越し苦労ならいいのですが、備えあれば憂い無しの精神で臨みましょう。
金曜日担当の工藤です。

夏場のこの時期は、いつもなら少し空いてくる時期ではありますが、今年はどうも気持ちが急かされているような気がします。
忙しいけどありがたいことです。
それに加え地元では、消防訓練も始まり、我が家の田んぼも青々と生い茂り丸々と大きくなりすぎたナスが重たそうにしています。

(あーこれも誘引とかせんといかん…)
いつも書きますが、野菜などはこちらの都合はお構いなしに、条件が良ければ伸び放題だし、悪ければ枯れたりとまったくわがまま?です。

空いた時間にしようっと。と思っていても、別件が入りすぐ頓挫してしまいます。
それに加え山の中なので御山の大将が、ここ数日現れ大きく実ったナスを食い荒らし、ナスの枝も無残に折られていました。

いろんな人に聞いても、奴らはかなり手強いらしく、困り果てています。

今までこんな事はなかったのに…
環境の変化もまた人間の責任でしょうか? 
地道に防護する網でも張りますか(簡単に飛び越えそうですが…)

なにかいい方法があったら教えてください。お願いします。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
AX