栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

またも県内で鳥インフルエンザの発生が確認されました。
夜中であっても初動対応は迅速だったと思いますが、防疫対策を徹底してきたはずなのになぜ?という気持ちです。
家畜のいる我が家でも決して人ごとではありません、一日も早い終息を願うばかりです。
金曜日担当の工藤です。

早いもので、もう今年も来週いっぱいで終わりです。
今年は久しぶりに大型の民間工事を受注し、結構現場での作業もあり、結構忙しい気持ちで過ごしてきた感があります。
何度か書きましたが、まさしく土工事で大量の土砂をいかに効率よく移動させるかが進捗の大きな鍵であり、またどうしようもない天候対策(特に雨天)にも、いつも以上に気を遣って対応してきました。

工事を進める中で『キモ』となる工事でも、現場の人達と色んな方法を協議しながら進めて、現在ようやく折り返し地点近くまでは来たかな?という状況です。

あと残りの工事も無事故無災害で進めます。

私のブログもこれが今年最後の書き込みになります。
今年一年間本当にありがとうございました。
どうぞよりよい年を迎えられますように!
来年もよろしくお願いいたします。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2016年12月16日

夜神楽

冷え込みが激しくなり、今の現場では雪も降ってきて、あー暑くても夏がいいなーと思います。
脂肪はついていますが、やはり寒さはこたえます。
金曜日担当の工藤です。

先週、地元で祭りがあり少しですが神楽舞も行われました。
人数減少で舞手が少なくなり、苦渋の決断でここ数年夜通し舞う夜神楽を諦めて、厳選した?神楽を奉納しています。

年数だけ伊達に経過している私も何番か舞いましたが、その中に一人舞があり、こればかりは自分しかいないのでひたすら覚えるしかありません。

センスのある人は流れで覚えて行くのでしょうが、理系(多分)の私は一から十まで理詰めで覚えました。
神楽では後輩であるはずのS所長に教えを請い、頭の中で復習し、まさにぶっつけ本番で挑みました。

師匠から、『よう覚えちょった!間違ごちょらんぞ!』と一応褒められましたが、
『まあ、後は所作やらリズム感やらスムーズさじゃな…』と、やはりダメ出し…

付け焼き刃は、あっという間に見破られました…
(いーじゃねーの、練習なしで舞ったっちゃから!)と心の声…

来年はもう少し成長します…はずです…。

その後のフィナーレは例年にもまして大盛り上がり!気がつくと大きく午前様!

あの一体感で、又来年も…となるのでしょうねー
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2016年12月09日

納車祝い

冷え込んだ朝は、車の温度計も一桁になったりしています。
中々寒くならないと思っていましたが、やはり師走の時期のようです。
金曜日担当の工藤です。

昨日、ミニバックホウの納車に立ち会いました。
仕事の機械とはいえ、新車が届くとなると、やはりどこかウキウキしてきます。

その気持ちをもてあそぶかのように、道路事情のため遅れるとの連絡…

一日千秋?の思いでいると、ようやく到着。
まさに『ボカボカ』状態で届いた機械は、やはりいいよねー

思えば大型重機は何台も納車がありましたが、ミニクラスはかなり久しぶりで、前回も納車に立会い、そのまま『アバおろし』で現場に使ったことを思い出します。

最新式なので、色んなところが電子化されていて覚えるのにも一苦労しそうです。

それでもこれから色んな現場で活躍することを期待します。
もちろん無事故無災害で!
御安全に!
2016-12-08 11.04.04.jpg
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2016年12月02日

現場作業

先日のブログにミニバレーの事がありましたが、私も同じ日に別のミニバレーの大会に参加していました。
まぁ結果は残念ながら『ほぼ惨敗』でしたが、合同の打ち上げでは優勝祝勝会並みの大盛り上がりでした。
金曜日担当の工藤です。

ここ数日、現場で産業廃棄物の積み込み作業をしました。
バックホウのバケット部分にフォークと呼ばれる巨大な火バサミのようなアタッチメントを取り付けて、廃材を挟んで積み込みましたが、竹材なので大きく広がったりして嵩張るので積み込むにも一苦労でした。

最大積載量の10分の1位しか重量はありませんが、荷台からはみ出さないように積み込むので何倍も時間がかかってしまいます。

『なんてことはない、挟んで載せるだけじゃ!』
と思っていましたが、最初の頃は四苦八苦しながら積込し、何台か積む内になんとなく要領がわかり

欲張っていっぺんに挟まないこと。
2~3回、挟んだり放したりという作業をすると割とまとまった束になって積みやすいこと。
など、経験がある人は当然のことでしょうが、やはり経験じゃな~と納得。

ダンプの方には、飛び出した材をノコやナタで切ってもらったり、尖った枝でシートに穴を開けたりして、本当に申し訳ありませんでした。
おかげできれいに片付きました。
ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
AX