栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2018年03月30日

現場作業

昼間の現場作業は熱中症になるくらいの暑さで、水分補給を欠かさぬようにしています。
もう熱い夏が間近となっているようですねー
金曜日担当の工藤です。

今週も完成検査がおこなわれましたが、さすがにタイトルを『完成検査Ⅲ』とすると、またか!と言われそうなので別タイトルにしますが、今回の現場は農業用水関係の仕事でした。
施工者側として言うのもおかしいのですが、少しは農業に関係している私からみても、今回の工事は関係者の方々にすれば長い間のまさに悲願達成だっただろうと思います。

遙か昔の先人方が、末代まで豊かに暮らせるようと、ほとんど手作業での難工事をして用水路を通し、それを現代の人達がやはり苦労しながら維持管理をしている状態でしたので、今回の工事はその苦労をいくらかは助けられたのではないかと思うのと同時に、この仕事のありがたさを感じる時でもあります。
ありがとうございました。

現在もそんな現場の完成に向けて、作業を進めている現場もあります。
寒い冬が過ぎて、暖かくなってきましたが、安全には気を緩めることなく最後まで安全作業に努めます。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2018年03月23日

完成検査Ⅱ

事務所の横の桜が、結構咲いています。
やはり普段に比べて少し早いかなと感じますが、もうそんな季節なんですねぇ~
金曜日担当の工藤です。

今週も完成検査がおこなわれました。
今回は私の携わった現場ですが、舗装工事やモルタル吹付工など専門分野の工種もあり、多くの業者さんに協力していただき竣工を迎えることができました。

元々非常に狭い道路の改良工事で、広く綺麗になった現場を見ると、それだけでも『合格じゃな!』と、ひそかに心の中では思っていました(笑)

専門業者の方々は、やはり慣れていて高いところの検測であったり、指定された箇所の検測段取りなど見習うところがありました(でも高いところは苦手ですが…)

検査官の方からも指摘のみならず教えて頂くことも多く、やはり勉強になりました。

『地図に残る仕事』(うーん大袈裟…)と、地域の方々に喜んでもらえる仕事が、またひとつ完了しました。
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2018年03月16日

完成検査

昼間の車の中は熱いくらいになってきました。
今年も宮崎の夏は暑くなるかな-?
金曜日担当の工藤です。

年度末のある日、完工を迎えた工事現場の完成検査がおこなわれました。
ほぼ半年間の工事で、秋口の肌寒い頃から始まり、ちょうど冷え込みが厳しいといわれていた頃にコンクリート打設作業が続き、その品質管理には昼間は当然、徹夜での品質管理もおこない現場に従事していた方々のご苦労に頭が下がります。

何度かブログにも書きましたが、電子納品という『今ばやり』の管理方法で、担当のY君がサクサクと(実際は大変な苦労をしていましたが…)作成して対応しました。

細かな指摘は受けましたが、検査官の『よく管理されています。現場も規格通りに作り上げてあります。』という言葉を頂き、自分のことのようにうれしかったのと苦労したであろうY君に感謝・感謝でした。

施工中は大変な事もありましたが、防災工事でもあり、地域のお役に少しは協力できたかなと思います。
協力的な近隣の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

あー今度は自分の現場が検査かぁ!!

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。



▲このページの上に戻る
2018年03月09日

上京

もう昼間は汗をかくほど気温が上がる日もありますが、まだ冷え込む日もありそうです。
道路の通行や自分の体調管理にも注意しましよう。
金曜日担当の工藤です。

忙しいこの時期ですが、消防関係の行事で久しぶりに東京へ行ってきました。
物々しい警戒の中、開かれた大会も大掛かりでしたが、その合間を縫って何ヶ所か見学にも行きましたが、やはりその交通網は都会ならではと再認識しました。

一緒に行った若い子達がスマホを駆使して、初めて行く場所を検索し、電車賃まで教えてくれて、こちらはそれをそのまま切符売場で購入するばかりで、娘から預かったSuicaをなくしてからは、地道に券売機でその都度買っていたので、Suicaやスマホでちゃっちゃっと済ませる人の後ろを、切符を握りしめてついて行きました。

ふと見回すと、目に入る緑は植えられた樹ばかりで、その根元に生えた『雑草』が、逆に『自然な緑』であったり、コンクリートにも見える学校のグラウンドでスポーツを楽しむ子供達を見たりと、いろんな田舎との違いを感じました。

あー田舎との違いと言えば、築地近くでふと声を掛けられて振り向くと、外国の人が英語で話しかけてきました。
『ノーノー』と逃げようかとも思いましたが、良く聞いてみると『ツキジマーケット?ナントカカントカ』と言ってるようなので、身振り手振りで場所を教えたら、明るく『サンキュー』と言われ、何か凄く良いことをした気分になりました。
気疲れもしますが、体験することの大事さも感じられました。
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2018年03月02日

現場作業

日当たりの良い現場では、昼間は汗をかくほど気温も上がってきました。
防寒対策をしていたと思えば、もう熱中症対策も考えるようになりそうです。
早い…。
金曜日担当の工藤です。

現在、その日当たりの良い河川工事現場での作業が続いています。
結構、山の中の林道などが多かったせいか、住宅地のすぐ横の作業はやはり神経を使います。
重機で作業をするにしても、不必要な音や振動を極力させないようにしたり、近所の方が散歩がてらに現場近くに来られたりと、山の中でのびのび?作業していた時とは、疲労感が全然違う気がしています。

それでもそんな大変な現場は、逆にやりがいもありますので、いつも作業仲間と一緒に作業方法や安全対策などを話し合いながら進めています。

その会話の中で、次の工程へのヒントがあったり、自分がこれが最善と思っていたことも、人の意見を聞くと、新たな角度から物事が見えてきて、そのことについても勉強になります。

もう人に物事を教えていく立場の歳にはなりましたが、やはり死ぬまで勉強と言われるように、固くなり始めた頭を揉みほぐしながら、柔軟性を持ち続けたいと思います。

ようやく順調に進みつつあるこの現場が、無事故で完成するようにもう少し頑張ります。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
AX