栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2010年03月25日

運搬始まる。

メンバーの皆さんが書かれていましたように、先週の土曜日、日曜日に22期経営計画発表会に向けての合宿が北川町の蛍の館で行われました。今年で2回目の合宿でもありましたが、ヤッパリ難しくて頭を抱えました。

木曜日担当の佐藤です。

先週も書きましたように、延岡新港浚渫現場での砂の積み込み、運搬が始まり忙しくなる為に一足早く書き込みをしています。

水曜日、朝一からの重機の運搬の段取りから、ダンプトラックの台数の確保、それに運搬ルートの掃除や散水車等の段取りも完璧に終わりホット一安心しています。

(でも、一つの現場だけ考えているだけではいけないのですが)

又、他の現場に顔を出すことも出来ないので皆さんには迷惑をかけていると思います。・・・・・

3月24日天気は雨、今日から運搬開始ということで朝礼では、緊迫した空気が流れているように思いました。
雨の中での運搬で、事故だけは絶対無いようにルートの確認を念入りに打合せをし作業開始

運搬は、9回コースと考えていましたが11回走れることが出来ました。ヤッパリZXー450の積み込み時間短縮もあるのかもしれません。
ダンプ一台にバケット2杯半の積み込みで、時間にして約10秒~15秒

(ダンプの運転手さんは、大変でしょうけど)

まだまだ積み出しは、これからが本番、みんなで一丸となり完全無事故で努めます。


ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る

先ほど延岡上空を城西大学の飛行船が飛んでいました。
低空飛行で、初めて見て少し興奮しました。

s-JI 009.jpg木曜日担当の佐藤です。

最近、毎日のように朝から携帯電話を手放す事の出来ないくらいの忙しさで、今現在で着信37件、リダイヤル36件使用しています。
自分の現場の段取り中にも、他の現場から重機やダンプ、それに作業員の段取りの電話で頭の中は凄いことになっています。

最近では、携帯電話があるおかげでスムーズに段取りが出来ますが、これが逆に今の時代に携帯電話が無かったら大変な事になるのは間違いないですよね。

どこの会社でも、報告・連絡・相談は、教育されていると思いますが、便利の良い携帯電話があってもなかなか出来ないのは何故か考えさせられます。

何時も私もそうですが、忙しくて忘れていましたと、あとの報告になりますが理由になりませんね。

(本当に反省する事がおおくて・・・・・・)

忙しいからこそ逆に、報告・連絡・相談を徹底していけば、今以上にスムーズな作業や段取りができるのかもしれません。

年度末までもう少しだからホウレンソウにガンバローちょっと、思った反省文でした。現場に戻ります。

ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年03月11日

ZX450

寒い冬に逆戻りしたみたいに、昨日の雪はすごかったですね。
延岡市内でも久しぶりに降ったのかもしれません。

木曜日担当の佐藤です。

昨日、早朝より雪の降る中に、今度、,県発注工事を受注しました山崎産業さんが元請でその仕事を下請としていただいた延岡新港、浚渫工事の祈願供養がありました。
前回に、紹介しました旭化成新港基地浚渫をしました隣を浚渫し、その砂を積み込み、方財地区海岸へ運搬敷き均しする作業です。

その祈願供養をする時に自分の頭の中では、仕事があることのありがたさと、又、逆に重機オペレーター、責任者となる者の不足で、どうしても私が責任者をしなければならない事で、輸送課や他の数ある現場の把握が出来ない事で(大丈夫かな~)と考えていました。

何時も、早く人材育成をしなければと思うのですが・・・・・・・(反省しました。)


祈願供養が終わり現場打合せの中で代理人さんから
(昨年の作業より今回は、栄高さんところは、積み出しが追われますよ)と言われ
理由は、狭い範囲で深く浚渫するから早いと言うことでした。

その時に直ぐに我が社が昨年導入したZX450バックホーを積み込みに使おうと思い元請さんに了解をしてもらいました。
(この重機ならダンプを多くかければ追われる事ないな~『しめしめ』)

下の写真がZX450BHです、昨年から他の現場で活躍をし、お役目を終え無事に延岡営業所に帰ってきました。次の新港現場入りが24日予定になっており、それまで整備することにしています。



s-B 006.jpg

ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年03月04日

橋脚取り壊し

おはようございます。
朝から雨です、せっかく綺麗に咲いてる梅、桃の花もこの雨で散ってしまうのでしょうね。
少し残念な気がします。

木曜日担当の佐藤です。

今日は、2回目となる延岡市内での安賀多橋工事で橋脚の解体の状況を紹介します。

川の上での作業をする中、一番に気をつけないといけないのが重機からの作動油の流失です。
前回も書きましたように、すぐ下流に旭化成の水門があり、そこに流れ込むと旭化成全体が止まってしまうということです。
又、現場は、延岡市内中心部に当たる所で、どうしても取り壊し作業では、ブレーカーを使いますから騒音にも心がけて作業しなければなりません。それに、正面は、仮設橋で道路ということもあり、ブレーカー作業での飛び石が一般車に当たるかもしれませんので、十分気をつけなければなりません。

まだまだ始まったばかりですが、周りに十分注意をし安全に努めたいと思います。

PS、現場責任者として、今回初めての重富君、一つ、ひとつが勉強だと思い緊張感を持って頑張ってくださいね、気配りが大事ですよ。


sp 001.jpgブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
AX