栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

徹夜仕事をしてしまいまして、かなりハイテンションになったり、ぐったりしたり、今は頭の中がポワ~ンとしています。久しぶりに味わうこの感覚、何とも言えぬいい気持ちです(ちょっと危ない!?)
かれこれ36時間以上起きていて、やばいかもしれません。頭が朦朧(もうろう)としている土曜日担当の【SHU】です。

24日の夜に当社の経営計画発表会があります。その発表の為の資料を作成してまして、徹夜になっちゃった訳なのですが、私の一番悪いところは、ギリギリにならないと本気が出ないのです。段取りよく前から手を付けておくということが出来ないんです。自分で呆れるぐらいです。

発表会前日の夕方から、できあがったPowerPointを使ってリハーサル。土木部長の工藤、クレーン主任のGOTO、輸送課長の佐藤、営業の金丸所長ができあがったばかりの原稿片手に、自分でPowerPointを操りながら発表のリハーサルです。私はだめ出しをする嫌な役目です。「そこはあーしろ。こーしろ」「それはおかしい」と言いながら作り上げていきます。
経営計画の発表会は今回が3回目です。皆、板に付いてきた感じです。2年前を思い出します。人前で発表するのが初めてで、緊張して声が震えていて、聞いているこっちまでが緊張するみたいなところから、何度もそんな場数を踏んでくると今では堂々と話をしています。人間って慣れてくるんでしょうね。成長してるんでしょうね。
ほとんどの人が人前で話をするなんて嫌なことだと思います。嫌なことから逃げられず、嫌なことに真正面から立ち向かっていると、いつのまにかそれが普通に出来ることになっている。人間は慣れの動物!よく言ったものです。すごいことですよね。

でも本番は明日の夜ですので、私を含めどうなるかは分かりませんが、精一杯頑張りましょう!
精一杯頑張っているやつを笑う人なんかいませんから。

発表の内容は、各部門ごとに昨年の数値目標と実績、売上拡大、コストダウン、人材育成などの目標を掲げたことの検証。そして今年度の達成目標の発表です。

「我々の目指すべき目的はここだ!そのためにはこういう取り組みをしていくぞー。みんな一緒に頑張ろうぜ!」

こんな発表会が出来たなら、かっこいいだろうなぁ

そんなことを思いながら、今日はゆっくり眠りたいと思います。



今週も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた来週!




最後にブログランキング参加して います。
皆さんの温かい心で
ブログランキングへ応援クリック!感謝!
クリックお願い致します。

▲このページの上に戻る
2010年04月17日

中国のお勉強!

昨日から18日までの3日間、延岡市では延岡大師祭でにぎわっています。弘法大師の御尊像を勧請されたことからお祭りが始まったのですが、「おだいっさん」の愛称で呼ばれてます。祭りの最中に必ず雨が降ると言われるぐらい毎年雨が降ります。昨日も天気予報では晴れだったのに、朝から雨模様、さすが雨大師!天気予報も変えちゃいます。
出だしが長くなりましたが、土曜日担当の【SHU】です。いつも長いと言われます(笑)

昨日は博多に出張、毎月恒例の「とじき塾 経営者編」に行って参りました。
今回で3回目。今回の講師は大阪御堂筋にある西北貿易(株)の平井敬社長です。今回の勉強は「中国市場の可能性とリスクを知ろう!」と題して、中国進出、中国との貿易、中国人の研修制度、中国の状況等々、平井社長から3時間に及んで色々な話を聞かせてもらいました。
平井社長の会社は中国北東部にある都市、瀋陽市に中国進出を考えている日本企業に対して完璧なサポートをしている会社です。
中国のことはニュースや新聞でしか知らない私は、平井社長の中国の話を聞いて、「ほー、ほー」とあまりにも無知だったために、逆に中国に興味がわいてきます。
「お金の回収ができない」とか「契約不履行」だとか中国との取引には色々難題はありますが、話を聞いていてマーケットのデカさ、日本から中国へ輸出できるものの多さに夢が沸いてきます。
億万長者の富裕層が1億人以上という中国のスケールのでかさは半端じゃありません!
中国について勉強して見るべし!どんなことが出来るかは分かりませんが、勉強してみて損は無いような気がします。無知だったが故に、怖さ半分、ワクワク感半分と言ったところでしょうか?

少子高齢化、人口減少が始まった日本。働き手がどんどん少なくなっていきます。現在の延岡で外国人を見かけることはほとんどありませんが、近い将来、働き手を補うために働きに来ている多くの中国人を、延岡でも見ることになるでしょう。時代の大きなうねりは始まっています。中小企業も日本だけを視野に入れた商売では、マーケットが縮小するだけですので、将来性は無くなるでしょう。

中国に進出するために輸出できる商品や技術はないか?
将来労働力不足に備え中国人を雇用できる仕組みは作れないか?
今まで考えても見なかったことを考えさせられます。

まずは、中国の勉強をしよう!

中国を知るためには自分の肌で感じることが一番でしょう。視察研修に中国に行ってみるか?
誰か一緒に行きませんか?
くれぐれも遊びじゃないですよ!勉強のためです!



今週も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた来週!




最後にブログランキング参加しています。
皆さんの温かい心で
ブログランキングへ応援クリック!感謝!
クリックお願い致します。


▲このページの上に戻る
新年度も始まり桜がきれいだなぁ、と思っていたら雨。これで桜も散ってしまう。12日の娘の小学校入学式まで待っててくれたら・・・・。
毎年思うことではあるが「桜散る雨」とはよく言ったものです。土曜日担当の【SHU】です。

昨晩、7月3日の中村文昭&大島啓介講演会の実行委員会を行いました。メンバーは新たに4人加わって10人、熱いメンバーがそろいました。当社の工藤部長と後藤主任も参加。目標に向かって事が進んでいくたびにワクワクしてきます。
いろんな方を巻き込んで、全員で成功させましょうね!
ホットな会議、お疲れさまでした。

話は変わって、当社は新年度になって毎年恒例になった「経営計画発表会」を行います。発表会のことは何度かブログにも書いていますが、今年は去年までのようにはいかない年になりそうです。毎年毎年厳しくなっているのですが、本物の厳しさを迎えそうです。世の中はリーマンショック以降がた落ちに落ちていますが、この延岡というところは東九州自動車道や災害復旧などで仕事はありました。今年も予算が付いたので仕事はあるにはあるのですが、なぜか怖い!一気に冷え込みそうな気配がします。
金丸所長や後藤主任もブログに書いていましたが、新年度が始まってから、ここまで怖いと思ったのは初めてです。危機感を肌身で感じています。

でもこの危機感が大事だと思うのです。
危機感=全社一丸になれる最高のチャンスです。
発表会は全員に会社の進むべき方向と方法を伝える時間です。昨年の発表会も全員真剣に聞いてくれていました。それだけみんな危機感を持っているのです。

今日の戸敷先生のブログで『スイッチ』の話が書いてあります。
同じ船に乗り込んだ仲間として、次の目的地に向けて船の全てのスイッチを入れなければなりません。いったん出発したならどんなに強い風であろうと、どんなに高い波であろうと、沈没するわけにもいきませんし、そこには私を含めて乗組員全員がその個人の役割を全うしなければなりません。
船の大本のスイッチは私が入れます。それから枝分かれをし最終部分のスイッチまで入って初めて、この大きな船は前へと目的地に向かって進み出せます。スイッチが入ったからこそ全員の役割を全うできます。

大変な時代です。本物しか生き残れない時代です。
みんなで本気になって本物を目指しましょう。そして本物になりましょう。

時代の変化に対応して、自分自身を変化させること!それが出来たものしか生き残れることはできない。
変えられなかったものは、死ぬしかない!
あの恐竜でも変化できなくて絶滅したのです。

歴史が教えてくれてます。

もう一度言います。
大変な時代です。本物しか生き残れない時代です。
みんなで本気になって本物を目指しましょう。そして本物になりましょう。

みんなで一緒に変わりましょう!





今週も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた来週!




最後にブログランキング参加しています。
皆さんの温かい心で
ブログランキングへ応援クリック!感謝!
クリックお願い致します。
▲このページの上に戻る
AX