栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年12月31日

ありがとうございます

 早いもので、もう大晦日となりました。
歳をとる毎に、時がたつのを早く感じ始めるのは、もちろん時間自体はそのままですが、当の本人が若い頃の体力や反応力の意識のままでいて、実際は相当それが遅くなっているから、意識の中の時間よりも経過が早く感じるのだそうです。 う~ん

年末担当?の工藤です。

一昨年の暮れから、『タイガーマスク』なる慈善行為が、全国的におこり、厳しい時代ながらも温かい年の幕開けかという気持ちがしたものでしたが、3月11日に発生した東日本大震災では、遠く離れた地にいる私達ですら、恐怖を感じた大惨事となりました。

その中での、多くの助け合いからでしょう、今年の漢字一文字は『絆』となりました。

一年を振り返ってみると、今年に限らずですが、自分も多くの人に助けられ一年が終わるなあという気持ちがしています。
それは会社の仲間であったり、時には取引先の業者の方であったり、そして家族の協力であったり。

大変なことも多かった今年一年ではありますが、それをバネにしてウサギのように飛び上がり、昇竜のように飛躍の年へとバトンを繋げていくことを願っています。

今年一年、私達のブログを応援して頂いた多くの皆様方、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今年もブログリレーを繋ぐことができました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。

来る新年が皆様方にとりまして、幸多き年でありますように。
そして、すべての人が穏やかな新年も迎えられることを願います。
▲このページの上に戻る
2011年12月06日

現場紹介 2

ここのところ、12月と思えないほど、暖かい日が続いて、これも異常気象かな?と思っています。
火曜日担当の金丸です。

今日は現場紹介2 です。

これは、この前、紹介した北川インターチェンジ内のランプ橋です。
工場で製作、運搬されてきた、コンクリート桁を弊社の120tクレーンで設置している状況です。

1ブロック、9m、25t を5本繋いだものが1本の桁になっています。
この桁を横に5本繋いで架橋します。

DSC00436.jpg



DSC00441.jpgDSC00440.jpg


DSC00439.jpg

次は、北川インターのすぐ南に位置する北川第一橋、その床版工です。

この橋の桁はメタル(鉄骨)です。これも工場で製作され、鉄骨を1本1本つなぎ合わせて架けられています。
今回は、桁の上の床版(路面)工事です。

DSC00446.jpgDSC00444.jpg
今回は、2現場を紹介させていただきました。




ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年12月05日

現場作業

ネットのニュースを見ていたら、先ほど亡くなられた立川談志氏の話題が出ていて、毒舌でも有名だった彼は、親交は深かったそうですが石原都知事に対しても、
『総理にはなれないし、小説もたいしたことはない、都知事しか自分のプライドを満たす居場所はないんだ』と言ったそうです。
本人が聞いたら激怒しそうですが、彼流の優しさであり知識と努力の人からの言葉なので、『はいはい』と許してしまうと書いてありました。
自信と裏付けを持って言った言葉は、たとえきつくても相手に伝わるという事でしょうか
月曜日担当の工藤です。

先週は、ほぼカルバートの敷設現場に居ました。
据付が完了しても、それをより強固にするために、連結部分にセメントを注入したり漏水を防ぐための防水工事等が残っています。

計画・実行が大事と、事前に段取りを済ませて万全と思っていても、やはり現場ではいろんなトラブルが発生します。
限られた工期の中で発生するトラブルには、なんといってもスピードが要求されます。
大阪や福岡からの機械もあるので、取引先やメーカーと電話のやりとりで対応しますが、何とか自分たちで修理ができればいいのですが、いよいよ交換となると工程の遅れが発生してしまうので、早め早めに対策を講じなければなりません。

リース会社や運送会社の手配、そしてそれに合わせた材料の発注とあらゆる方面の段取り変更が発生し、
『確実な日程を決めてください。』
『いやそれは、やってみないとわかりません。』
正確な日程を要求するメーカーに、トラブル続きで答えられず曖昧な返事で迷惑を掛けてしまいます。

トラブルが続くと、『ここの起工式はキチンとしたのかな…?』
と神頼みの方へと話しも移ります。

でも、決められた工程を大きく延期する事なく終わりそうですので、残りの作業を安全第一で完了を目指します。
またもや写真を取り忘れていました…。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。




▲このページの上に戻る
AX