栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2012年04月22日

1週間前の日曜日

 今週末はあいにくの雨模様です。降ったり止んだり、時に強く降ったり・・・
後藤課長は無事にお家のお手伝い済ませられたのかな?

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

さて、1週間前の日曜日。普通ならば貴重な休み、また延岡市内は「おだいっさん(大師まつり)」で大賑わいの中
我が栄高産業は「経営計画発表会」を開催、お陰様、無事終えることができました。
午前9時から始まり、終了したのは午後1時前。当日の計画を立てる会議の中で、「こんなにも長時間やって、みんなの集中力は持つかね。」「そんな長い時間、部門別会議やっても時間をもてあますかもしれん。」そんな心配が出たのが正直なところ。
がしかし、当日のこの場の雰囲気はこれまでにない真剣さというのか、とても良い緊張感が張り詰めていました。
開式後すぐに始まった1時間の社長からの話。迷いのない決意に満ちた一言一言がみんなの意識をグッと高めました。
それを受けて、部門別に分かれグループ検討会議を各部門長が進行役となり取りまとめました。
我が総務課も同じく、私が進行役となり、また有りがたいことに助っ人にIGブレーンの山本氏をお迎えしての会議を行いました。長年我が社の経理を担当してくれている先輩達、我が社に来る以前に他社で経験を積んでいる仲間達、もちろん専務である義母も同席、その皆さんを前にまだまだ勉強中の身である私があれこれと総務課のことを語るにはホントのところ申し訳ない。しかしながら、私の役目としていくつかの提案をお願いしました。

「どれだけ伝わったのだろう・・・」 終了後、そればかりが頭をめぐっていました。

そして次の日、早速、実行に移してくれる総務課の皆さんがいました。
こうした皆さんの姿に私もガンバロウ!とたくさんの力をもらいます。

皆さん、本当にありがとう

DSC05185.JPG

DSC05191.JPG

DSC05193.JPG



▲このページの上に戻る
2012年04月16日

経営計画発表会

昨日の日曜日はまさに『春』という穏やかな日曜日でした。
なにがあろうと季節は粛々と暦を繰り返します。
月曜日担当の工藤です。

そんな日曜日に弊社の経営計画発表会が行われました。
会の中での部門別検討会でも、いろんな取り組みへの提案など多くの意見が出されました。
厳しい時代においての会議で、それに向かうべき取り組みや決め事などを話したり、逆にこちらの対応に問いかけをもらったりと短い時間ではありましたが、よりよくしようという時間の共有はできたと思います。
会の締めくくりに会長より、現状の厳しさと更にせまる時代の危機についての再認識と、厳しいながらもそれを現実として受け止め立ち向かう取り組む姿勢の大事さを、体験も踏まえ厳しい言葉で伝えて頂き、発表会を締めくくる事ができました。

新年度になり、多くの場所や団体で、
また新たな気持で取り組む季節となりました。
昨年度の反省をしながら、
少しずつでもよい方向へと進まなければなりません。
地元での大事な行事の『春祭り』に直ちに移動・参加しながらも、節目という大事さを感じていました。

これからが大事な本番です。
新入生のような気持で頑張るしかありません。サクラサクにむけて…。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。


▲このページの上に戻る
春爛漫 我が家の息子も小学校の門をくぐり入学をしました。
出席番号1番の彼は、教室の席もいちばん前 名前を呼ばれるのも最初。
「最初が肝心だからね。しっかりみんなのお手本になるんだよ。」の声かけにすっかり本人もその気になりました。入学式が始まり、在校生の演奏する曲に合わせて入場してきました。キリっと引き締まった表情にジ~ンと目頭が熱くなりました。
入学式翌日から子ども達3人揃って「いってきまーす!」の声が響きました。子育てに追われていた日々を思い返し、子育ての辛さがあってこその今日のこの喜び・・・と実感しました。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

さて、今日は(有)栄高産業 第24期経営計画発表会 開催日です。
第20期からスタートして今回4度目の発表会です。年々、要領を覚えて準備も落ち着いてくるのかなー、なんて思っていました。それが、年々目標と反省の検証を行うことの厳しさを感じ、幹部はより具体的に、より精度を高くと自ら厳しい状況に追い込みつつも社長に問い、部下に問い、そして自らの本気度に問い、今期の計画を練り上げました。

「相手に思いを伝えること」はけして安易ではない。
言葉だけでは伝わらない、感情だけでは伝わらない、すべてが相対的に整ったときに相手の心に響き人を動かすことができるのではないでしょうか。

社長・幹部が厳しい状況にあった昨年度を終え、さまざまな葛藤を経て、また今年も社員に向けて経営計画を発表します。
社長が私たち幹部に対し、「できない理由を言うのはやめよう。それを言ったらけして前に進めない。できなければできるための努力をしよう。」と言いました。

そして、私たち幹部は今日の発表会では
「できない理由を言わない」 そう胸に誓っています。
会のほとんどの時間を部門別検討に費やし、今年度の部門長の計画を一人ひとりに問いかけます。
まさに真剣勝負。
熱いアツイ一日になりそうです!!

ファイト!! 栄高産業!!
▲このページの上に戻る
2012年04月02日

新年度

なんとなく今年は咲くのがおそいのかなと思っていた桜も今満開の時期を迎えています。
新年度に合わせて開花しているのかも…とさえ思います。
月曜日担当の工藤です。

昨年度末となる3月31日にある同窓会をしました。
8年前に閉校となった日之影町立大菅小学校の同窓会で閉校当時の先生方や保護者が一同に集まった会でありました。
盛況のうちに終了したこの会は、年度末押し迫った頃に企画段取りを始めたため、少人数の会になるだろうと思っていましたが、いい意味で裏切られ、ほぼ全員の保護者が集まり夫婦同伴も何件もありひしめき合うような会になりました。

閉校して8年が過ぎ、その子供達も多くは卒業していますが、自発的に参加した子供達も含め懐かしい話しに花が咲き,あっという間の歓談の時間が過ぎていきました。

閉校当時にその仲間で共有してきた『プライド』ともいえるその気持。
あらためてその熱い気持ちを語り合いタイムスリップをしたような時間を過ごせました。

そして4月。新年度です。
実質、今日より新年度の本格始動となり、年を追う毎に速度を増すように感じる暦ですが、また新たな気持で走り始めました。

多くの想いや志、それらを気持において新たな新年度へと挑みの時期となりました。
本年度もまたよろしくお願いします。
DSCF0250.jpg
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
AX