栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2009年06月29日

保育園バザーに参加

蒸し暑い週末でした。今週も元気に始めましょう
月曜日担当 【EIKO BIG SMILEKUMI】です。
昨日の日曜日は、子ども達の通う保育園のバザーに参加しました。
毎年、創立記念の6月に“ゆりかごフェスティバル”と題して
子ども達のオーケストラ演奏、世界の文化にふれよう(今年はメキシコでした)、フラメンコショー、バザーetc・・・と盛大に行われ今年で36回目を迎えました。
前日の天気予報では、 あめ となっていたので大変心配しましたが
見事、朝には雨も上がり太陽が顔を出していました。
(主人曰く、「僕は晴れ男だからね・・・」とのこと)

理事長先生のご挨拶の冒頭にも
「まずは、今日のお天気を恵んでくださった神さま、仏さまにお礼を申しましょう。」と
言われ、子ども達が素直に手を合わせお礼を言う姿がとても印象的でした

祝辞や、子ども達の演奏などのオープニング行事が終わり、いよいよみんなのお待ちかねバザーがスタート
食べ物コーナー、おもちゃコーナー、家庭から持ち寄った物品コーナー、
お茶席コーナー・・・  それぞれが大賑わい商売繁盛でした。

主人は、昨年に引き続き、食べ物コーナーの【フランクフルト&トウモロコシ】を担当。
炭火をおこし、顔を真っ赤に照らし、滝のように流れる汗をふきふき頑張りました
なんせ、居酒屋源太を同グループにかかえる主人としては焼き物にはこだわりがあるらしく、このコーナーを仕切る主人を見て娘が、
「今日のパパは、お店屋さんの社長さんになったんだね」と言うほどでした。
日々の仕事とは違い、さまざまな業種のお父さん達との交流も盛り上がったようで
「お互い電話番号の交換してきたよ。」と、うれしそうでした。

普段は、仕事に追われ子どもとの時間がなかなかとれない私たちには
こうした行事で子ども達と共に楽しく、一生懸命に参加させてもらうことが
何よりの思い出になります

今年は、保育園でも環境に配慮して
《ゴミの持ち帰り》 《マイバッグ運動》に取り組みました。
皆さん、それぞれにマイバッグ・エコバッグ片手にお買い物されていました。
もちろん食べた後のゴミもきちんと持ち帰られる姿もあり
子ども達に良いお手本を見せてあげることができました。

延岡市は今年の4月から『ゴミの有料化』がスタートしました。
ゴミ分別に対する市民の知識・意識が高くなってきたと統計も出ているようです。
こうした行事でのエコ運動も一役買っているのかも知れませんね



 

▲このページの上に戻る
2009年06月18日

ご安全に

こんにちは、

まだ、3回目のブログなのに何年も書いているような気がします。
(6月5日)に高千穂にて、安全運転管理者講習が行われました。その講習の中で安全講師の方が見えられる前に演台に一枚の子供の写真が立てられました。
題名が(あの世からのメッセージ)だったと思います。
講話を聞いているうちに、自分の息子さんが、今から7年前によそ見運転事故に合い、亡くなられた話でした。
当時13歳だったそうでその時の事故の状況を詳しく説明されました。 
講師の方が言っておられました。

「何度も講演していますが、今でも昨日の事のように思い、涙が出ますと」
怒りと悲しみが伝わってきました。

話しを聞いているうちに、同じ子供を持つ親の気持ちが伝わってきました。
もし、自分の子供がよそ見運転の事故にあったなら、・・・・・・・考えただけでも怖い

自分もハンドルをにぎる人として、気をつけんといかんと、いつも思います。
加害者にもならない、被害者にもならないように、気を付けてます。
  
我が社でも、月始めに、輸送課運転手全員で毎月1回の安全会議を行っています。
先月の安全目標に対する反省から、ヒヤリハットの報告、そして、当月の安全目標をみんなで決め、絶対事故
を起こさない、又、起こさせないと思う意識作りを行っています。

皆さん6月1日から、飲酒運転に対する行政処分が大幅強化された事しってましたか?

酒酔い運転をすると、今まで25点減点が35点免許取り消し
酒気帯運転でアルコール濃度0.15mg以上0.25mg未満6点が、13点免許停止
又0.25mg以上が13点から25点免許取り消しになりましたね。

欠格期間の上限も5年から、10年ですよ・・・・・
罰金も100万円です。

皆さんも絶対飲酒運転はしないようにしましょうね。

ご安全に・・・・・


▲このページの上に戻る
2009年06月11日

自分の目標

皆さんこんにちは、早いものでもう一週間がたってしまい
「あ~またブログ書かんといかん」と思い、何を書こうか正直まよっています。

今年で47歳になる私には、父、母、嫁さんに、きれい系の21歳と、18歳の二人の娘がいます。
又、地元日之影町の消防団にも入団して27年がたちました。
皆さんの町でも今の時期、消防団員の方 が一生懸命になり、操法大会に向けての練習が行われていませんか?

私も二十歳の頃、操法要員(選手)を6年間続けました。
練習は、夏場の暑い中、ホースを抱えて走り、ホースを転がしては、巻きの繰り返しで、何回も辞めたくなった事もありました。操法大会は、町大会で上位入賞して、支部大会(郡大会)、宮崎県大会、全国大会につながる大会です。
私のいた部は、その頃はそんなに強いチームではありませんでしたが、先輩団員の言葉で「練習するからには優勝しろ」と尻をたたかれたものでした。
私も最初の頃は、正直そこまできつい練習するなら(勝ちたい)とは考えた事はありませんでした。

4、5年がたったころでしょうか、自分に部下の団員がたくさんふえ、今のままではいけないという気持ちが変わり、まずは町大会上位入賞という目標をたて練習した結果、町大会で準優勝、初めての支部大会(積載車の部)へのキップを手にしました。

その晩の打ち上げ(飲み会) では、何回嬉しい涙が出たか分かりませんでした。
本当に、、自分の気持ちの中に目標をたてていれば、どんなに苦しい事でも頑張る事もできるし、又、最後にいい結果につながっていく事を思いました。

昨年でしたか、私のいた部が考えた事もなかった全国消防操法大会に出場しました。
本当に、ここに来るまでの日々は長かったし、厳しい事もたくさん言ってきました

日之影町第三分団十二部の部下の皆さん厳しい事ばかり言ってごめんなさい

皆さんも、目標を立て、何事にも頑張ってくださいね。





▲このページの上に戻る
2009年06月08日

ほたるの舞

1週間の始まりです。月曜日担当 【EIKO BIG SMILE】 KUMIです。
EIKOブログ「パワフル&ハートフル」がスタートして1週間が過ぎました。
皆さんから励ましのコメント、応援の声をたくさん頂きありがとうございます。
今週もはりきって更新していきます。
 
先週末、我が家は延岡市北川町にホタルを見に行ってきました。
延岡市北川町はゲンジボタルの名所として有名で、この時期になると
多くの見物客で賑わいます。
【北川町ホタルまつり】が催されるなど、夏の風物詩ともいえる
清流 北川町ならではの町おこしが行われています。
 
我が家は見物客もあまり来ないという山の奥の奥まで車を走らせ
主人が「ここから見るのがいちばんだよ!」という、ポイントに到着。
車を止め、川のほうへ歩いて行くことになりました。
あまりの静けさと、暗闇に子ども達は
「こわいよ~。」
「帰ろうよ~。」
「ばあちゃーん、助けて~。」と泣きながらも
 主人が、
「大丈夫!ついてこい!」と子ども達としっかり手をつないで
歩いて行きました。
 
すると、なんとすばらしいホタルさん達の舞踏会が・・・
子ども達もホタルの舞に
「きれいだね・・・」「ホタルさんはどこからきたの?」
子ども達は幻想的なホタルの光にうっとり・・・
私達もうっとり・・・
 
川のせせらぎをバックに、今年もきれいなホタルの舞を見ることができました。
子ども達のためにも毎年ホタルが帰ってくるきれいな川を守っていきたいものです。
 
皆さんのところでもホタルを見ることができますか?
皆さんも是非、この時期だけしか見ることができない
ホタルの舞をお楽しみくださいね。
▲このページの上に戻る
AX