栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2015年09月29日

親友の結婚式

 皆さん、おはようございます。近所の早いところでは稲刈りが始まりました。火曜日担当イマムラです。今週も宜しくお願い致します。

 以前は刈った稲は掛け干ししていましたが、最近はコンバインの利用が多くなり、刈った後の田んぼに稲の姿はありません。毎晩、イノシシ対策で田んぼの見回りをしていますが、「イノシシがイノシシの見回りか?」と近所のおっちゃんにヤジられます(笑) って、違う違う、タイトルを無視して書いてました。

 先週の日曜日は友人の結婚式があり福岡に行ってきました。披露宴が夕方からだったので当日の朝に家を出て集合場所である博多駅に向かいました。神奈川、静岡、大阪、山口、北九州、福岡近辺などキャラの濃い悪友どもが大集結(笑) 早速、駅近くの店に入り「前祝い」がスタートしました。四十半ばの大人なの?って疑うようなトーク…店の座敷は一瞬にして高校の教室になってしまいました。ハイテンションのまま会場に向かい式場内に入ると、顔が赤いのも、騒がしいのも私達だけ(当然か 笑) 奥さんは友人より相当若い看護師さん。となれば新婦側の友人も私達より相当若い看護師さん達。(若い女性の免疫が無いため絡みに行く勇気がある者はゼロ。)友人のレベルでもかなりの格差がありました。(笑) その格差のなか「友人代表スピーチ」をする私は(誰も聞いてないはず)と、何も考えずにいました。ところが、スピーチは乾杯より前だと判明、いきなり司会者が「それでは、新郎の高校時代からのご友人である……」と紹介されました。会場は…シーンとしています。返事をして立ち上がると皆さんが私を見ています。新郎は暴露されることを恐れ顔が引きつっています。(大丈夫、脅したけど言わないよ。)新郎の親や兄貴達は長い付き合いなので(今日は何をやらかすのか)みたいに笑っています。周囲の期待?を裏切り、私にしては珍しく短時間で終わったんです。真面目なスピーチの出だしと締めは 『ご紹介にもあった通り○○君とは 学習院の高等部から勉学に勤しんだ仲でありまして…』これがなんと大爆笑。調子にのりそうになったのですが、グッと我慢をし、思い出話を挟み『彼は私の母が旅立った時、仕事が終わり福岡から夜中に来てくれ(ゴメン、明日の仕事が休めないから帰るな。)と福岡へ帰っていきました。この時、コイツとは死ぬまで親友だと改めて思いました。彼はクールな感じだがハートは熱い男です。どうかお幸せに』。ニヤケながら席に座ると悪友達から「バカヤロー、真面目に話してどうする。やり直せ。」と大ブーイングでした。

 続いて新婦の友人代表スピーチ…小学生時代からの友人が手紙を涙ながらに読みました。(あ~、これが本当の友人だよな~。)と(ほんのチョット)反省しました。笑

 初対面の新郎の甥っ子、姪っ子達に絡まれ、イジられ続け、変顔の要求に応じ何枚も写真を撮られ…初対面の新郎の義姉に笑われ、、、素晴らしい宴となりました。(チャンチャン)

 次の日、同級生のグループラインに私の変顔の写真が流出していました(笑) 恐るべし小学生。


 孝文、おめでとう。
 君のお陰で楽しい時間が過ごせました。


 それでは、また来週……ご自愛ください


 クリックをお願いいたします。

▲このページの上に戻る
 皆さん、おはようございます。毎日いい汗をかいてるのに全く痩せないイマムラです。(あ、そっか。消費カロリーより摂取カロリーの方が多いからかぁ~。)こんな感じで今週も宜しくお願い致します。

 さて今週も、あるコラムからです。
  
  【自分の為だけに生きていると価値が無くなり、他人のために自分のできることに集中すると価値が出てくる。】 

 書くのは簡単だけど、やるのは大変なことでしょう。家族、身内であれば当然『無償の愛』になるんでしょうが、他人となると「見かえり」がちらついたりもするでしょう。なにせ人間には欲があるから仕方がないことです。だからこそ、他人様の為に動くことに価値が生まれるんでしょうね。仏教で聞く【地涌の菩薩】なんでしょうか、、、。

 みんなが少しでも行動すれば、大きい波になることでしょう。私も心に置いて少しでも…。

 明日はお墓参りに行きましょうね♪


 それでは、、、ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。

▲このページの上に戻る
 前回の「栗のタルト」に続き、今度は「サツマイモとりんごのタルト」を食べました。
美味しそうなタルトを買って帰ると娘が美味しい紅茶を入れてくれます。至福のひととき~♪

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

今日は「敬老の日」。シルバーウィーク真っ只中であります。
シルバーウィーク???となった方も多いのでは、「秋のゴールデンウィーク」と言ったほうが分かりやすいでしょうか。とは言え、EIKOブログは通常通りの更新です。お休み中のあなたも、お仕事中のあなたも、いつも通りこのEIKOブログを見て頂いて【ブログランキング】にクリックとして頂けるとうれしいです(^_-)

昨日は、中学1年生の長女の運動会でした。爽やかな風と、きれいな青空、絶好の運動会日和に恵まれました。運動会はこれまでの小学生の頃とは雰囲気も変わり、ほとんどが生徒主体の運営。それを陰で先生方が支えているように感じました。中高一貫の小規模の学校ではありますが、高校生の男女仲良くイベントを楽しんでいる様子は中学生である下級生らもそれに習って同じように仲良し。お昼休憩前のフォークダンスが一度終わって、再度アンコールで流れ始めた時の男子の歓声は、見ている私たちも「青春」してる彼らが羨ましく見えるほどでした。
閉会式の後半、校歌斉唱。なかなか大きな声で校歌を歌うことができないのがこの年頃の子ども達。でも、上学年の生徒達が先頭を切って肩を組み大きな声で歌い始めると、全校生徒がそろって肩を組み運動場に響き渡るほどのすばらしい校歌斉唱を披露しました。これには主人も私も感動で目がウルウル・・・青春っていいな~

2015-09-20 09.05.49.jpg
▲このページの上に戻る
2015年09月15日

百聞は一見にしかず

 皆さん、こんにちは。夕方から夜の雰囲気や風は秋っぽくなってきました。小さい頃からそれを感じると稲刈りが浮かんできます。(はい。私にも可愛いご幼少の頃があったんです。)火曜日担当イマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 さて、最近は佐藤工業生コン(株)のファーム作業のほうでお世話になっています。お茶の剪定が終わってからは柑橘(カボス)の収穫と椎茸のほた場の整備、昨日から原木を運び込んで[伏せ込み]を始めました。これがまた大変な作業でありまして…木が重いんです。気合いで持てる大きさにも限界があるのですが今のところは大丈夫です(笑) なにせ腰と膝に爆弾を抱えているので特に斜面での作業は気が抜けません。昨日からは「椎茸の神様」みたいな方に教えてもらいながら作業を進めています。原木を組む方法を教えてもらいましたが「ほ~、なるほどぉ。」と、感動しちゃいました。 本やサイトを見たり、椎茸農家の方に訊いたりもしました。でも、実際にやり方を見て納得出来ました。 

   【百聞は一見にしかず

 なににおいてもですが、[知る喜び]ってありますよね。

 斜面をゼエ~ゼエ~言いながら (あ~、ドラえもんがいて便利な道具を出してくれないかな~。)なんて考えているオッサンですが、今月いっぱいには終われるように頑張ります。


 風邪などひかれませんように…  ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。



▲このページの上に戻る
2015年09月08日

錯覚とプライド

 皆さん、こんにちは。朝晩の冷え込みのせいか風邪ひきさんが増えています。私も(風邪をひいてしまった。)と思ったのですが……気のせいでした(笑) 相変わらずのイマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 今回も、またまた〝ある本〟の中からです。ある大物経営者と、その方を師と仰ぐ青年実業家のお話です。その青年実業家は、とある田舎で店舗を構えています。従業員も若い方が多く活気がある店です。ある時、青年は本を出版しました。その時に師からある忠告を受けました。『いくら本を書いたからといって、現場を忘れるなよ。』でした。その時、青年はなんとなくの理解度だったそうです。その後、本は売れ、そのうち講演に呼ばれるようになったそうです。大都市、地方…声が掛かれば講演していたそうです。当然、店を空ける事が多くなり従業員からは不満が出始め、店のチームワークもとれなくなってしまい師匠に相談すると『だから現場を忘れるなと言っただろう。店もうまくいってないのに店作りや経営術の話をしたり…そんなのっておかしいだろ?いいか、お前は現場に戻れ、自分の原点を思い出してみろ。』と叱られたそうです。「ガツンと頭を殴られた気がした。少し本が売れて講演の依頼がきて、一人前の講演家になったような 錯覚 をしていました。」…青年が当時を振り返ってのコメントです。

 現在は、年間何万人の集客数を誇る有名店になっています。 大物実業家曰く『彼は道を踏み外そうとしていたが、私に相談し、私の言葉を素直に聞いた。そこに今がある。』 (教えてもらう力があるということかぁ?)
 

 【 錯覚と、くだらないプライドが邪魔をする。それに気づかない、または変えようとしないでいると、やがて人は離れていく。そうなった時は、、、もう遅い。】 とのことである。プライドレベルが超低い私には難しい~。


 あ~、誰か私のプライドを見つけてください。探してはいるんですが…見つかりません(笑)


 
 今週はここまで。ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。





 
▲このページの上に戻る
2015年09月01日

防災の日

 皆さん、こんにちは。9月に突入いたしました。先日の台風通過後は暑さも和らぎ、朝晩は肌寒さを感じる時もあります。火曜日担当、 先日書いてあったランキング100番台半ば…なんでもイマイチのイマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 さて今日は「防災の日」です。1960年に制定されたようです。9月1日といえば、、、1923年(大正12年)に発生した【関東大震災】が起きた日ですね。最近は近年に発生した災害を教訓にした避難訓練などが全国各地でおこなわれているようです。私の身近な災害は…なぜか先週書いてしまってる。

 たまに思う事があります…「災害発生~避難」を考える時って自宅に居る時しか想定してないな~。

 もし、出先で被災したら、どうする?? しかもそれが土地勘の無い場所だったら? たぶん群衆の流れに従うと思いますが、いろんな事を想定すると恐くなってきます。しかし、その想定が いざ っていう時に役に立つ気はしています。今夜あたり時間があれば想定してみてください。

 あ~っと、今日は防災の日と同等の「KU○○部長御生誕の日」でした。おめでとうございます。

 あ、ちなみに明後日はドラえもんの誕生日です。違う違う、俺じゃなくて本物のドラえもんですよ。(ん?本物は居たっけ?)



 気温差が出てくる季節です、ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。
▲このページの上に戻る
AX