栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

 全世界の皆様、おはようございます。(こんにちは)(こんばんは) 今年も冬眠するタイミングを逃し、何の賞にもノミネートされなかった「飛べないただの豚」…イマムラです。今年最後の書き込みです。宜しくお願いいたします。

 さて、最終週は「反省」を書くような事を言いましたが、箇条書きにするだけでも相当なスペースになるので 、凝縮して……
 
  それでは発表いたします。今年の反省点は、、、
    
   【ひとの言うことをききませんでした。】(毎年じゃね~か。とか言わんで 笑)
 
  続きまして「言い訳」の発表です。。。
 
 ① 聞こえなかったんです。
 ② 体調が悪かったんです。
 ③ なんか、どうでもいいな~ と思ってしまったんです。
 ④ 腹がたったから、わざとです。
 ⑤ 売り言葉に買い言葉…売られた喧嘩は買う主義なので頭に血がのぼったんです。

   ボクって…最低ですよね。(笑)もう五十が目の前なのに、、、。

   最後に「来年の目標」です。

  さ~て、来年のイマブウ~さんは~
 ①【笑って過ごす】
 ②【ストレスが溜まらないように我慢せずに生きる】
 ③【静かに時を待ち…刺す】? 笑

 以上の3本です。
 
 来年は【ロマンス・グレー】を目指します。(大笑) 


 つかみどころの無い、こんな男ですが、今年も大変お世話になりました。
 よいお年をお迎えくださいませ。

 ※ あ、新年といえば…初詣は【落立神社】へ  お待ちいたしております。


 ちゃんとした締めは、金曜日の工藤部長が…びしっとやりますので、乞うご期待。

 


  クリックをお願いいたします。



















 
▲このページの上に戻る
2017年12月19日

冬の風物詩

  皆さん、おはようございます。昨日朝の我が家の車庫は-5℃でした。「さみ~して、どげかなるごたる。」(寒くて変になりそう)でした。 え?もう変じゃないかって?…それ言うたらあきまへん(笑) 変人と呼ばず、『異端児』と呼んでください。 いやいや、肥満児じゃなくて…。(大笑) こんな調子で正月からバカばっかり言ってたら、もう師走も半分を過ぎてました。一年中こんな調子のイマムラです。こんな私の今年の書き込みもあと2回…もうちょっとです、我慢しなはれ。。。

 一昨日は地元の神楽でした。と云っても夜神楽ではなく「日神楽(ひかぐら)」です。公民館の役員をさせていただいているので朝から公民館の片付けをしました。そのうち、神楽を舞う奉仕者(ほしゃ)やお給仕担当地区の方々が集まりました。総勢30名程です。神楽を舞う神庭(こうにわ)などを作り、宮司や担当地区代表が行く四社参りの運転手をしました。「落立神社」「天神さま」「漆島神社」「春宮神社」をまわりました。運転手なのでウロウロしながら写真を撮っていたら、玉串奉奠の代表として呼ばれました。「え?俺?」と言うと「落立神社はオマエじゃわい。」と言ってもらい、一瞬驚きましたが有り難くお参りさせていただきました。(撮った写真も金色の凄いモノが写っていてビックリでした。何だったかは㊙です。)

 午後1時から神事が始まり、神楽が始まりました。【舞込~神降~鎮守~杉登~手力男~沖逢~御神体(酒おこし)】でした。毎年、戸取で岩戸を開けて終わりでしたが、今年は御神体とあり、みんなが楽しみにしておりました。小・中学生の奉仕者も大人と一緒に舞いました。そしていよいよ御神体…地区外から来られたお客様や観光客を前に誘導しました。ご存じない方はキョトン顔、知ってる方はニコニコ顔です。 イザナギノミコトとイザナミノミコトのコミカルな駆け引きに笑いが絶えません。そしていよいよ神様達が神庭を出て…こうなると笑い声に悲鳴に似た声が混じり会場は沸きに沸きます。一番盛り上がったのが非番で来られていた駐在さんとの場面。当然みんな駐在さんだと分かっています。イザナミノミコトが頭をかしげて駐在さんを覗き込みます。(あれ~?駐在さんじゃない?来てたと~?)みたいな感じでした。そしてなんと、誰も触れたことのない駐在さんのスキンヘッドを〈ナデナデ・ぺシぺシ〉と…。周りは涙を流して笑っています。駐在さんも笑っています。そしてそのまま駐在さんを押し倒し…(これ以上は放送倫理上、書けません 苦笑)

 奥様にしか許されないはずなのに、神様ったら(笑)

 そんなこんなで神楽は大盛り上がりで終わりました。初めて見たという海外観光客が「来年も来ます。」とニコニコしながら帰って行かれ、集落の人間にとって大変嬉しいお言葉をいただきました。。

 地元の小・中学生の奉仕者が朝の準備から片付け、最後の直会(なおらい)まで大人に混じっておこないました。地域の伝統文化継承を大人と一緒にやっていく彼らはとても立派な「地域の宝」です。当地域の「冬の風物詩」の一つである神楽が終わり静かな山あいは年越しの準備に入ります。(私は神社でのクリスマスから年越しのライトアップに向けて毎夜の作業を頑張ります。)24日の夜から強風、雨、以外は19時~22時まで点灯予定です。大晦日は参道をキャンドルで飾ります。センスの無い男が初めてのチャレンジなので完成度は低いでしょうが、お時間空いたらお越しくださいませ。

 来週は今年最後の書き込み…反省するとか書いてましたが、現在、そんな気は更々無い雰囲気のふざけたボク、、、困った奴です(笑)

 皆さんバタバタとお忙しいでしょうが、ご安全に
 ご自愛くださいませ。

 

 クリックをお願いいたします。




▲このページの上に戻る
2017年12月12日

逆説の10か条

 皆さん、おはようございます。よからん、さみ~なってきたけんどん、元気にしちょらすかの?(訳 とても寒くなってきましたが、お元気にされていますか?)訳す前が私の標準語です。崖の上のポニョならぬ「神社の前のポニョ」ことイマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 さて本日は、私の得意とするところでありますパクリ、いや、引用バージョンでまいります。

 マザーテレサも愛した言葉。逆説の10か条
 
  【 それでもなお、人を愛しなさい。 】

.人は不合理で、分からず屋で、わがままな存在だ。 それでもなお、人を愛しなさい。
.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。 それでもなお、良いことをしなさい。
.成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。 それでもなお、成功しなさい。
.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。 それでもなお、良いことをしなさい。
.正直で素直な在り方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。 それでもなお、大きな考えを持ちなさい。
.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。 それでもなお、弱者のために戦いなさい。
.何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れ去るかもしれない。 それでもなお、築きあげなさい。
.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。 それでもなお、人を助けなさい。
10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。 それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。

 参考:「それでもなお人を愛しなさい 人生の意味を見つけるための10か条」

 自分への戒めのためも含めて書いてみました。

 今年も残りあと半月、バタバタしがちですが、慌てる時ほど「ちょっと一呼吸、、、。」その一呼吸で難を逃れることが多いみたいですよ。


 また来週です。ご自愛くださいませ。



 クリックをお願いいたします。









▲このページの上に戻る
  皆さん、こんにちは。 昨日は雪が舞いましたが、今朝の寒さも半端なくて…。私の「肉じゅばん」は効果ナシです。(ん?凄いブーイングが聞こえてくる~。)本日担当の佐藤ですが、(え?早く代われ?笑)まあまあ皆様落ち着いて~。水曜担当の佐藤の親分さんは高熱にうなされているとのことで、本日は「(自称)代打のスペシャリスト」イマムラが【完全アウェー】のなか、お送りいたします。 はい、大丈夫です。今日は短く終わりますよ。笑

 同郷の先輩達と話す際によく確認する言葉があります。それは…【さいなるッ】です。

 私のご幼少の頃の記憶を辿れば、学校からの帰り道は学年に関係なく遊びながら(私は復習しながら 笑)帰っていました。当然、それぞれの家の前で別れるのですが、その際、同級や年下は基本「バイバイ」だったと思いますが、年上が下に『さいなるッ』と言っていたはずなんです。いや、言っていたんです。意味は当然のごとく「さようなら」になるのですが、その『さいなるッ』と言う言葉を覚えてる人に会わないんです。 (オマエの勘違いだろうが。)と思われるでしょうが、私のなかでは間違いのない事実なんです。これが違っているのなら前世の記憶なのか?とまで思ってしまいます。この謎が解明されるまで私の気が休まることはないでしょう。

 どなたか、【さいなるッ】の解決にご尽力下さいますよう、お願い申し上げます。


 どうでもいい話ですみませんでした~(苦笑)


 クリックをお願いいたします。


▲このページの上に戻る
  皆さん、おはようございます。とうとう師走ですね。先生までもが走る程に忙しいと言われる一年で最後の月です。毎年この時期になると(私も走った方がいいのだろうか?)と考えてたら大晦日になって…毎年走らないままのイマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 今年も、高千穂町五ヶ所(標高800m)で栽培した「そば」の収穫、精製が終わりました。本日、製粉所に持ち込みます。粉になり、「新そば」として皆様に楽しんでもらえるのは、今月半ばあたりかと思います。主に【旬鮮工房 源太】のほうで「手打ちそば」として出ておりますが、〈年越しそば〉としてのご注文もお受けいたしております。(刺身盛り、寿司盛り、オードブルもございますよ 便乗して 笑)
  大人気ですので、どうかご賞味ください。

 お笑い好きの私としては、郷土宮崎に関係する「とろサーモン」がM-1王者になったことはとても嬉しいニュースでした。おめでとうございます。
 また、神戸での「クリスマスツリー点灯式」のニュースでは目頭が熱くなりました。時が経つにつれ風化しつつある「淡路・神戸大震災」…その神戸でのクリスマスツリーの姿は「木そのもの」です。(言葉は悪いですが)そんなツリーの点灯式に約3万人の人出があったとのこと、、、それは何故か? そこには被災地での【人と人との繋がり】と【熱い想い】の物語があるからです。 この木は東北地方にあった大木で、伐採間近でした。その木を根から大切に掘り、吊られ、運ばれ、吊られ、据え付けられました。ツリーのてっぺんからは、東北や熊本の被災地からの復興への想い、子供は夢を書いた銀色のメッセージカードが輝いていました。 クリスマスツリーのメインが電飾ではなく「木」だというのはこの理由です。ある男性が中心となって動かれていましたが、同じ男として惚れるほどカッコよかったです。上辺だけで取り繕ったり、ハッタリですり抜けたりする偽善者(ほぼほぼ私ですが)とは月とスッポンです。動いてる人間の発する言葉って響いてきますよね。(そうならなきゃいけないと思いました。)

 いろんな人間や事柄など、それを取り巻くいろんな関係性、裏に隠れた物語…そんなのに目を向けるのが好きです。(なにせ、人間観察を趣味とする執念深い男なもので…笑)

 今年の投稿もあと3回…型にはまらず好き勝手に書かせていただいておりますが、きっと26日には「大懺悔」をして反省することでしょう。笑

 ツリーではありませんが、落立神社のライトアップは24日からです。(3万人来て欲しいな~。)



 手洗い・うがいを忘れずに…ご自愛くださいませ。



 クリックをお願いいたします。





▲このページの上に戻る
AX