栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

今日は名古屋に来ています。
今からサンマーク出版の主催で「中村文昭さんの話し方
講座」なるものに参加します。
ブログ独立まで参加させてもらいます、土曜日担当の【SHU】です。

中村文昭さんはご存知の方も多いとは思いますが、日本中を年間300回
以上講演をされている方で、私の大好きな方です。
話も面白いですし、感動させるし、2時間程の講演もあっという間に終わってしまうくらい、話が上手な方です。
つかみやオチもうまいので、話家さんみたいです。

そんな中村さんの「話し方講座」があると聞いて、飛び付いた次第です!

ここ最近、私も人前で話す機会が多くなって来ました。
会社の中で話す。
会合の中で挨拶をする。
乾杯の音頭をとる。
他に人前で話す機会が多々あります。
でも、自分で話して納得いった事はなく、いつも嫁さんから
「話が長すぎる」「同じことを何度も言い過ぎ」「あれは言いすぎじゃない」
ダメだしばかりです。

和田アキ子のモノマネなら少しは皆さんを笑わせることができるのですが、話はめっぽうダメです。

「話す」ということを勉強したいな、と思っていたところに、大好きな中村さんの講座があると知って、即応募しました。

お昼から夜の8時まで研修&実践セミナーみたいです。

それでは今から行って来ます。
詳細は後程UPしますね!

さて、勉強、勉強!

ブログランキングに参加しています。
クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年07月21日

安全大会、終わる

ようやく、南九州の梅雨もあけ、暑くなってきました。
水曜日担当の、金丸です。

前の人も、何回か、書いていますが、当社の安全大会も、無事、終了する事ができました。
今期から、安全担当の兼任していますので、実行委員長という大役を仰せつかりました
しかし、メンバーの殆どの人が、何回も、経験済みの人たちで、事、細やかな指示を出さなくても、自分でどんどん進めていくので、ほんとのところは、非常に楽でした。
実行委員会のスタッフの、皆さん、どうもお疲れ様でした。ありがとうございました。

お蔭様で、大手の建設会社の安全大会にも、勝るとも劣らぬ、立派な大会になりました。
また、映像、音響ともすばらしく、非の打ちどころのない会場でした。

これからも、みんなが感動できる大会、気持ちが一つになる大会をめざし、少しづつ、作り上げていかなければ、と思っています。



P1010625.jpg

ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック、お願いします。
▲このページの上に戻る
2010年07月20日

安全大会

日曜日に甥っ子達が遊びに来て、結構農作業の忙しい時期でもあるのですが、
『じいちゃん、魚釣りに行こう!』という孫のお願いに、仕事人間の父がそそくさと準備を始め私も含めて、近くの小川に行きました。
ここからよくあるパターンで、竿を握りたがる甥っ子・孫に

『ここは危ないからちょっと貸して』
『この場所はこっそり行った方がいいからちょっと貸して』

と引率・監督のはずがいつの間にやら、子供そっちのけで、はまり込んでいました。
遊び飽きた子供達を尻目に40年ぶり近くの親子連れの魚釣りを満喫し気がつくともう夕方…。
山あいのホントの小川の小魚の魚釣りでしたが、童心に返ることができました。
甥っ子達のおかげですね、ありがとう。

火曜日担当の工藤です。

先週の土曜日に、弊社の『交通・労働安全大会』が開催されました。
その内容は、先のブログでも紹介されていますが、大会に参加して思うのはそれぞれの人がそれぞれの役割を果すことで大会ができあがっていくということです。

特に若い社員などが、司会や発表、唱和の指揮をとる様子を見る時、最初に頼まれたときはおそらく
『え~なんで俺が~』といいながら、渋々引き受けたんだろうなと思います。
でも、練習もしただろうけど、どうせやるからには…という気持ちが出てきて、あのみんなの姿になったのでしょう。

裏方に徹した実行委員の苦労もあり、あれだけの手作り感がある安全大会ができたことはすごいことですが、一番大事なのは、毎日の安全作業です。
派手さは必要なく、ただ々地味に安全作業に努める。

このことが、ひいては安全大会の本当の成功ということになるのでしょう
御安全に。

▲このページの上に戻る
2010年07月14日

安全大会、近づく

うっとうしい日が続いていますね、。
水曜日担当の金丸です。

参院選も民主党大敗で終わり、日本の政治も、ますます、
混迷しそうな感じになってきました。
菅首相も消費税の構想を出した、とたん、マスコミにあげあしをとられた?という感じですかね・・・

どちらにしても、田舎の末端まで景気浮揚の対策を早く出してほしいものです。

弊社では、いよいよ、17日の安全大会が、迫ってきました。

今年は、新しくなったグループ会社、旬鮮工房【源太】 の2階ホールで行います。
広々とした大きなホールでステージも大きく、放送設備、映像設備、ともに完璧です。

只今、発表内容、設営準備、運営方法、等、大会がスムーズに運ぶよう準備中です。

今回も、『いい大会だったね』 と言われるようがんばりたいと思っています。
内容は、また後日、報告致します。




ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック お願いします。 

▲このページの上に戻る
2010年07月13日

会議

娘が進路を考える頃になったようで、直接進路のことを話すことは少ないのですが、社会問題化している今回の口蹄疫に関する心境の変化も進路を考える大きな要因となったようです。  幼い子供のイメージが抜けずにいましたが知らないうちに成長しているのでしょう。
火曜日担当の工藤です。

その娘が通う高校で先日、緊急のPTA役員会が開かれました。
県内に猛威をふるい未だ予断を許さない『口蹄疫』に配慮し、高校の体育大会が『無観客競技』つまり学校の先生と生徒のみで行い、保護者の観覧を一切禁止するという学校判断に、厳しすぎるという声が多く寄せられ、その対応の役員会でした。

私もPTAの副会長をしていますその高校は、農業科から普通科・進学クラスと多岐にわたっており、保護者も農家、非農家様々です。

学校としては、何より周囲に多くの畜産農家があること、学校にも牛をはじめとする家畜がいること、地元高千穂は『高千穂牛』というブランド牛の生産地であるということ。
これらのことにより、伝染する可能性がある限り最大限の防疫をするという見解です。

保護者からの意見としては、終息に向かいつつあること、生徒の送迎には事実上制限なし、小規模の会合等は消毒の徹底を前提に行われている、3年生にとっては最後の体育大会である。
よって厳重な消毒体制の元、観覧させてほしいというものです。

7名の役員会でしたが、様々な角度からの見方による白熱した意見が戦い合い私自身もその会議に参加しながらも
(なるほどなるほど)
(いややはり、その方がいいよな)
と傍聴席にいるような感覚にさえなっていました。

『発言しないね?あなたの意見は?』

唐突にふられ、他の人と大差ない意見と思いながらも『私としての考えは…』と意見を述べると、またそれに関しての検討がされる。
そして会議開始当初は物別れに終わるのじゃないかと思われた内容が、多くの議論の末絶対の正解ではないかも知れないけど『役員の統一見解』としての到着点に達する。

時には熱く、時に相手を想い発言する会議に参加して、
(こういう会議が、意義のある会議なんだ)と感じました。

私自身、多くの会議では自分の意見と大きな違いがないのであれば特に発言することもなく、よく言えば『人の意見を取り入れる』姿勢であったと思います。

意見を戦わせる中で、新たな方向性が見えてくることが、小さな会議の中で勉強することができました。
じゃあこの次の会議からは、活発な発言をするか?

いきなりそれは難しいかも知れないけど、その必要性はわかったような気がするので、まずは『前向き』にとらえるように進めたいと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年07月02日

明日は大分

毎日、蒸し暑くて汗をかいているのですが体重はいっこうに変化がなく、ただの蒸し豚状態の金曜担当のGOTOです。

本当は明日、高千穂で行われるはずだった中村文昭氏と大嶋啓介氏のコラボ講演会は口蹄疫の蔓延を防ぐ為に来年の2月13日に延期になりました。

その代わりと言っては何ですが、明日、中村文昭氏をお招きし、大分市の市民文化会館で口蹄疫チャリティトークライブが行われます。
その講演会は弊社の社長が実行委員長となり私と土木部長はスタッフとして参加をさせて頂きます。

私も部長もこのような実行に入り講演会のスタッフなど、未知の世界ですが、何でも吸収してくるつもりです。

明日、社長を含めて三人不在になりますが,それを受け入れてくれる事務所のみなさんには本当にご迷惑をおかけしますが、頑張ってきます。

当日券も販売していますので、皆さん集っての来場をお待ちしています。

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
AX