栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年03月29日

リスクマネージメント

桜も満開になって、春本番という感じですが今年はそういううかれた気分にはなれませんね。
火曜日担当の金丸です。

3月も残り少なくなって年度末、各現場も完工し、残務処理に追われているようです。
弊社も来期に向けての経営計画や安全衛生計画と、来期の基本となる計画作成で皆、頭をかかえています。

特に今年は7月にオーサス18001(安全規格)取得を計画していますので、危険要因の洗い出しや目標設定に取り組んでいるところです。

リスクマネージメント、これは今、国が我々、民間に推し進めている安全管理ですが、危険要因を洗い出して管理する、主旨も目的も分かります。
しかし、国の基幹である原子力発電、冷却ポンプの電源が失われたら、と考える人はいなかったのか?・・・・
質問を投げかける記者に向かって、東京電力の説明は、ただ津波が電源を奪ったというだけで、責任回避をしているようにしか見えません。

【安全は財産】 今、確かに分かります。  ご安全に!



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。

▲このページの上に戻る
2011年03月26日

頭がパンクしそうです

金曜日の朝、私の自宅のある高千穂で季節外れの雪が降っていました。九州の朝でこんなに寒い朝なのに東北地方の被災者のことを考えると朝から心の痛んだ土曜日担当のGOTOです。

3月の12 13日に経営計画に向けての合宿があり色んな22年度の問題点や23年度の課題など、クレーン重機課や他の部門と関係のある問題がたくさんあがりました。

その問題や課題に対しての解決策や行動計画を金曜日の夕方に考えていましたが、知恵のない私には難しすぎて頭がパンクしそうで、たまりません

でも、私なりにもう少しの間、ない頭を使って頑張ってみます

土曜日の朝は目にくまが出来てるかも!?


ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくおねがいします。
▲このページの上に戻る
暖かい日があったり、寒い日があったり・・・
季節の変わり目は体調管理も気を遣いますね。先日、我が家の娘も風邪を引いて高熱で寝込んでしまいました。起きていることさえもきつかったので病院の待合室の長椅子で横になっていました。すると、受付の方が「こちらにどうぞ。」と診察室のベッドを準備して毛布を貸してくださいました。お陰で、診察を待つ間、検査結果を待つ間、暖かい毛布とベッドのお陰で娘もきつい思いが少しは軽減できたようです。
こうした些細な心遣い、気遣いがうれしく、「何かの時は、またこの病院におせわになりたいな。」と思いました。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

3月に入り、栄高産業も今期、残り数日。ラストスパートで目標達成といきたいところです。しかしここに来て、毎週のように価格が上昇する燃料。燃料仕入れの業者様からの「燃料がまた上がります・・・。」との電話にドキドキします。
今期1年間も目標を掲げ、全社一丸で取り組んできました。新たな課題、多くの反省等々、日々の業務から気づかされることがありました。

来期に向けて、今年も年1回の「幹部合宿in北川」を実行します。
今度の土、日の2日間 延岡市北川町の研修施設にてこれまでの業務資料を持ち込み、早朝から深夜まで真剣勝負の幹部合宿となっています。そして、ここで検討した結果を基に、【4月16日(土)第23期経営計画発表会】を開催します。

十数名の部署員を率いて走る部門長。どうやったらみんなの心が一つに目標達成に到達できるのだろう。どうやったらめざしている目標を全員が理解して努力してくれるのだろう。
日々苦心しながら集団を率いる幹部達です。今年も合宿がんばってきます。
幹部不在の土曜日は社員の皆さんに補佐してもらうところもあります。
皆さん、どうぞよろしくお願いしますね(^_^)v

日曜日も応援クリックよろしくね★☆


▲このページの上に戻る
2011年03月05日

終了

木 金とまた冬が戻って来たように寒くて、朝起きて布団から出るのがまた、嫌になってきた土曜日担当のGOTOです。

高千穂の下野地区と岩戸地区を結ぶトンネル現場の作業に昨日行ってきました。

このトンネルの工事が始まって約二年の間にはクレーン作業等でホントにお世話になった現場です。

トンネル本体工事もほぼ完成していて昨日の作業はトンネルの出入り口の銘板の取り付け作業でした。

現場監督のSさんと作業の合間に、色んなお話をさせて頂きましたが、作業が終わり作業伝票のサインを貰いに行った時、Sさんから「この現場でのクレーン作業はすべて完了したよ」と言われ無事故で終われた安堵感とまた、(仕事がなくなる)という思いになりました。

しかし、終わりがあれが必ず始まりもありますのでこれからの受注を期待して踏ん張っていきます。

最後に岩戸坂トンネルでお世話になった皆さん再度、

有り難うございました。とこれからもご安全に!

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
AX