3月2日は宇納間地蔵大祭に行くため、美郷町に出かけました。
金曜日担当の工藤です。
宇納間地蔵尊の近くに以前現場があり何回も通っていました、普段は人通りもそれほどなく静かな田舎の町の様相ですが、この大祭の間は大賑わいです。
出店が並ぶ通りを人の間を縫うようにして頂上まで上がってお詣りして、列に並んで鐘をついてみました。
みなさんどうも遠慮をしているようなので、せっかくの機会だからと思い切り『ゴーン!』とついてみたら、凄い音が鳴り響き、近くにいた方々も『うわー!相当ストレスがあるばいねー』と…、当たらずとも遠からず…かな!?
出店を覗いて物珍しいものを買ったり、何人にも出会う知り合いの人と食事をしたりと、雲ひとつ無い日本晴れの穏やかな日を過ごしました。
それから帰って、今度は地区での地蔵さん祭です。
代参といって皆さんの代表で御札を頂きに行ったので、その労をねぎらう意味でも祝宴?が始まります。
その昔、大火を消したと言われる地蔵様ですので、消防団員のひとりとしても一生懸命お参りしました。
忙しい中ではありますが、気持ちのいい一日になりました。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
金曜日担当の工藤です。
宇納間地蔵尊の近くに以前現場があり何回も通っていました、普段は人通りもそれほどなく静かな田舎の町の様相ですが、この大祭の間は大賑わいです。
出店が並ぶ通りを人の間を縫うようにして頂上まで上がってお詣りして、列に並んで鐘をついてみました。
みなさんどうも遠慮をしているようなので、せっかくの機会だからと思い切り『ゴーン!』とついてみたら、凄い音が鳴り響き、近くにいた方々も『うわー!相当ストレスがあるばいねー』と…、当たらずとも遠からず…かな!?
出店を覗いて物珍しいものを買ったり、何人にも出会う知り合いの人と食事をしたりと、雲ひとつ無い日本晴れの穏やかな日を過ごしました。
それから帰って、今度は地区での地蔵さん祭です。
代参といって皆さんの代表で御札を頂きに行ったので、その労をねぎらう意味でも祝宴?が始まります。
その昔、大火を消したと言われる地蔵様ですので、消防団員のひとりとしても一生懸命お参りしました。
忙しい中ではありますが、気持ちのいい一日になりました。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
コメントする