皆さん、こんにちは。まずは先日発生した九州北部豪雨で被災された皆様にお悔やみ、お見舞いを申し上げます。昨晩は酪農農家の方の苦悩が放送されていました。餌も底をつきはじめ、水は…仕方なく泥水を、、、。痩せ細っていく牛の命も、人と同じ命ではあるが、行方不明者の捜索が続く現段階での牛の移動は不謹慎ではないか、との組合の判断があったそうです。しかし、同業者の方々の協力で三十数頭の牛は移動する事が出来ました。ご主人が最後に語った言葉…『酪農を再建したいが、そんな事を考えられる軽い災害ではない。』 ショッキングな部分でした。体験していない私は何も言えませんが、、、。
驚くほどの続いた豪雨、驚くほどの流木…自然の猛威は残酷で、それに対し人間は手も足も出ない事が殆どです。日頃から、起こりうる色々な可能性を頭から否定するのではなく、最悪なイメージを描いて対策していく事が唯一の防御なのかも。と思ったりしています。まずは一日も早い捜索の完了を願っています。
さて、落立神社の例大祭(16日(日))まで、あと6日と迫ってきました。お陰様で神輿担ぎも復活出来そうで、当日は、県内民法TV局・ケーブルTV局・各新聞社を始め、いろんな方面からの取材があるそうで有り難く思っています。氏子の方々が活気づいているが一番嬉しいです。あとは当日の天気ですが、雨が降れば神輿は出ません。でも、降っても照っても久しぶりに大勢の人で賑わう祭りになると思います。 是非、お越しください。
今更かもしれませんが、弊社は、【土木、ダンプ、クレーン】の3本柱で営業させていただいております。手前味噌で恐縮ですが、それなりの技術も機動力もございます。『ダンプやクレーンが必要だから来い。』とご連絡いただければドコまでも伺います。どうぞご用命ください。
梅雨明けの頃、ご自愛ください。
クリックをお願いいたします。
驚くほどの続いた豪雨、驚くほどの流木…自然の猛威は残酷で、それに対し人間は手も足も出ない事が殆どです。日頃から、起こりうる色々な可能性を頭から否定するのではなく、最悪なイメージを描いて対策していく事が唯一の防御なのかも。と思ったりしています。まずは一日も早い捜索の完了を願っています。
さて、落立神社の例大祭(16日(日))まで、あと6日と迫ってきました。お陰様で神輿担ぎも復活出来そうで、当日は、県内民法TV局・ケーブルTV局・各新聞社を始め、いろんな方面からの取材があるそうで有り難く思っています。氏子の方々が活気づいているが一番嬉しいです。あとは当日の天気ですが、雨が降れば神輿は出ません。でも、降っても照っても久しぶりに大勢の人で賑わう祭りになると思います。 是非、お越しください。
今更かもしれませんが、弊社は、【土木、ダンプ、クレーン】の3本柱で営業させていただいております。手前味噌で恐縮ですが、それなりの技術も機動力もございます。『ダンプやクレーンが必要だから来い。』とご連絡いただければドコまでも伺います。どうぞご用命ください。
梅雨明けの頃、ご自愛ください。
クリックをお願いいたします。
コメントする