
24日(日)から日向地区の数会場でサッカー少年にとっては年度最後の県大会が始まりました。ワタシが関わっている少年団も参加させていただきました。結果は2回戦で宮崎市内の強豪チームに1点差の惜敗でした。ただ、破れはしたものの、最後まで諦めずに走り回る姿やゲームが終わりテントに戻り号泣する姿を見ると……2年前に受け持った時の【やんちゃなガキ】から何倍も何十倍も成長した彼らに感動しました。でもって不覚にも涙が…笑。 彼らが中学、高校と成長していく姿を今から楽しみにしておきます。(ワタシが最初に教えた選手も30歳になります。(まだまだ負けられんバイ 笑)
同じ日曜日、相撲ファンならずとも注目していた【琴奨菊】が見事に幕内最高優勝に輝きました。笑顔の下に隠された〈弱音を吐かない不屈の闘志〉は見習うべき姿と思いました。優勝が決まった直後にお父さんが涙される映像を見て不覚にも涙が……
(情緒不安定でスミマセン 笑)
あの松○修造も『他人の振り見て我が振り伸ばせ』と言ってましたよ。ひとのイイとこはじゃんじゃん真似しちゃいましょう。 あ~、スミマセン…まずは自分からでした。。。
寒い日曜日でしたが、お陰で温かい気持ちにさせていただきました。
極寒です。ご自愛ください。
クリックをお願いいたします。
コメントする