
月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。
春休みを利用して東京から親戚が帰省してきました。
「どこに行きたいの?」と聞くと、やはり高千穂!高千穂の空気を吸いたいというので、早速出かけました。高千穂の観光名所めぐりも楽しいと思ったのですが、最近完成したばかりの佐藤生コンの太陽光発電の場所に行きました。「こんなの見たことない!」と大よろこび!隣接する椎茸栽培の原木を見せてあげると、またまた大よろこび!椎茸栽培を管理しているU田さんに許可を得て、少しばかり椎茸狩りを体験させてもらいました。
都会のように派手やかなアミューズメント施設などない田舎ですが、緑豊かな自然に囲まれ、神々の宿る神秘的な風にあたって心身共に癒やされる高千穂は素晴らしいところだと親戚らが喜ぶ様子を見ていて感じました。
移動中、満開になった桜やきれいに並んで咲くチューリップ畑も見ることができました。



高千穂は日本のふるさと。東京の仲間にも「高千穂へ行きたい」という人が何人もいます。案内して喜んでくれて良かったですね。
こちらも桜が満開ですが、明日は春の嵐だそうです。