栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

月別 アーカイブ

2009年07月07日

言葉の力

少し前までは、子供のおかげで学校の役員を結構させていただきました。
会合や講演に参加することも多くて、自分が人前で話したりする経験を何回もできたのは、役員をさせて頂いたおかげだと感謝しています。

いろんな人の話を聞いてその話に共鳴したり、自分の話について批評されたりしている内に、『言葉の力』ということをよく考えていました。

用事を伝える『言葉』

ではなく『何か』が伝わる『言葉の力』

古来より言葉には魂が宿るという意味で

『言霊(ことだま)』

という言い方をされて来ました。


先週、延岡総合文化センターで行われた『中村文昭氏』による講演会でも、たった一人の人の言葉で、1,000人を遙かに超える人々に何かが伝わる。

計りようは無いけど、ものすごいエネルギーが伝わったと思います。
そして、何かが伝わった人たちが少しずつ行動を起こしたとしたら、それは目に見えた力となって広がっていきます。

そう考えると、改めて『言葉の力』、『言霊』ということの凄さを感じます。


そしてそれは大がかりな講演での凄さだけではなく
日常生活のちょっとした言葉、何気ない言葉でもある時は喜び、またある時は深く傷つく。

誉められればやっぱりうれしく、苦言を言われればわかっていても、悔しい思いになる。


『言葉の力』と考えたら、ある意味会話は『双刃の剣』であり『取扱注意』なのかもしれません。

相手の立場でものを言う。わかっていても感情が先に出て、『はぁ~』と後悔の繰り返し…まだまだ修行が足りません。

輸送課で、我が社の親会社であります佐藤工業生コンにセメントを運ぶ運転手さんがいます。

ほぼ、毎日事務所に寄るので、本社と営業所の書類や荷物も届けます。
その運転手さんが、事務所に来た時にカウンターの上に飾ってある造花の花を見ながら

『この花はきれいじゃねぇ、まるでここの事務員さん達みたいじゃ。いつまでも綺麗じゃもんねぇ。』

とサラリといいました。

私は、冗談ぽく言ったその言葉よりも、その一言で事務所の中がワッと明るくなったことに驚きました。

使い方次第で、毒にも薬にもなる『言葉の力』

それを薬として使った時の、典型的な例を見せてもらったようです。

さすが年の功。


おっとこれは失言でした。

ごめんなさい。

 
でも教えてくれてありがとう  木原さん。
 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 言葉の力

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eiko-35.co.jp/blog/mt-tb.cgi/43

コメント(4)

部長、昨日、今日と本当にありがとうございました。
また、昨晩は遅くまでおつきあいさせて申し訳なかったです。
次回は朝まで・・・^^

今日は栄高産業の現段階での本当の姿を知る事ができました。
今回参加された他の企業さんもかなり参考になったというご意見が多く主催者としては感謝感謝です。

『言霊(ことだま)』

今日は十分伝わってきました。

ありがとうございました。

藤本様ありがとうございます。
こちらこそ大変お世話になりました。
いや~夜の部でも、貴重なお話をありがとうございました。
でもああいった緊張する場面があると、又成長につながりますよね。
戸敷先生にも、途端に振られるのでしどろもどろでした。
社長共々いい経験をさせていただきました。
今後もどうぞ宜しくお願いします。

お疲れさまです


毎回栄高産業のみなさんのブログには感動させられ又勉強させられます!

本当に素晴らしいと思いますよ!!

ちなみに本日は連絡いただきありがとうございました?ァ

お客様に喜んでいただける提案にて今後も取り組んで行きますので宜しくお願いします?ァ

英満様

こちらこそいつもありがとうございます。
また色々ご相談することがあると思いますのでよろしくお願いします。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

AX