最近、朝夕寒くなり出勤前に霜を溶かすのが日課になってきた金曜担当のGOTOです。先月中ぐらいから、廃線になったTR高千穂鉄道レール撤去作業を依頼され、日之影温泉駅付近を1本あたり25メートル
あるレールを40本近く撤去と積込という作業がありました。
廃線になって随分経っていましたので草はボーボーで草刈り作業をまず始めに行い、それからバックホーを使い枕木からレール外し、そして積込位置に集めると言う作業です。なんせ、レールが一本25メートルありますので集めるのはもちろんの事、積込時の玉掛けが少しでも悪いとレールがしなり大変でした。
日之影温泉駅での積込作業
ぎりぎりでした







コメントする