寒かったり、暑かったり、ちらほらと桜が咲く季節が来ましたね!
この季節はなんと言っても卒業シーズンです。
そんな中、うれしい報告が来ました。中学卒業した甥っ子から
「高校、受かりました」
の報告!
「おめでとう!」
私が結婚したとき、5歳だった甥っ子がもう高校生か!月日のたつ早さをしみじみ振り返った土曜日担当の【SHU】です。
昨日、福岡へ行ってきました。毎度おなじみ、師匠の戸敷先生のところです。
毎月第3金曜日は 「とじき塾-経営者編-」 今回で第2回目でした。今回の内容は、経営戦略(企業の目的)に必要な考え方。人材育成の話です。
と、続けて詳しい話を書きたいところなのですが、会の冒頭、
「今日の講師、内容は、ブログ等に載せないように」
と、釘を刺されましたので、書けません。特にせいじつ会計の鏡さんと私に「書くな」と言われましたので書けません。
ですが、分からないように少しだけ。
時代が右肩上がりだった頃は企業には目的が無くとも、目標があれば企業は成り立っていました。なぜかと言えば仕事があったからです。仕事さえあれば利益は付いてきた時代です。
ですが、今の時代、企業が生き抜くためには、ちゃんと企業の目的(戦略)を明確にし、その目的に対する目標(戦術)をたて、目的をはずさずに柔軟に思考し、判断できる人材の育成が必要である。
書けるのかここまででしょうか?
昨日のGOTOのブログでも書いていますが、今日からスタッフ6人とIGブレーンの山本君と7人で合宿です。栄高産業の来年度に向けての経営計画を立てに、今年の反省、検証、来年度の目標を考えてきます。
その合宿前日に、最高のタイミングでのとじき塾でした。
私の為に師匠は開いてくれたのでは? と思うくらいです。
正直、今回のとじき塾には行くか行かないか朝まで悩んでいました。仕事が忙しいのなんの!年度末の最終追い込み&合宿&問題山積みだったので・・・
でも来て良かった!聞けて良かった!
師匠に感謝!感謝!です。
福井社長を初め、講師の先生に感謝!感謝!です。
それでは合宿に行ってきます。
気合い入れて行きましょう!
あっ、もうひとついいことがありました。
下の写真は友人の子どもです。先日、家の掃除をしていたら、うちの子ども3人が使っていた歩行器が出てきました。そういえば?と思い友人に電話
「歩行器はいらんかえ?」
「いるいる」
「よごれちょるけど(汚れているけど)」
「あらえばしゃーない(洗えば大丈夫)」
ということで、写真と一緒にそのお礼のメールが届きました。
かわいいですね~!
写真の歩行器は7年前に購入して、我が子3人が使って、またまた友人の子どもがお古だけど使ってくれている。
すごくうれしい報告でした。
ママみたいにべっぴんさんになるんだよ!
今週も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた来週!
最後にブログランキング参加しています。
皆さんの温かい心で
ブログランキングへ応援クリック!感謝!
クリックお願い致します。
この季節はなんと言っても卒業シーズンです。
そんな中、うれしい報告が来ました。中学卒業した甥っ子から
「高校、受かりました」
の報告!
「おめでとう!」
私が結婚したとき、5歳だった甥っ子がもう高校生か!月日のたつ早さをしみじみ振り返った土曜日担当の【SHU】です。
昨日、福岡へ行ってきました。毎度おなじみ、師匠の戸敷先生のところです。
毎月第3金曜日は 「とじき塾-経営者編-」 今回で第2回目でした。今回の内容は、経営戦略(企業の目的)に必要な考え方。人材育成の話です。
と、続けて詳しい話を書きたいところなのですが、会の冒頭、
「今日の講師、内容は、ブログ等に載せないように」
と、釘を刺されましたので、書けません。特にせいじつ会計の鏡さんと私に「書くな」と言われましたので書けません。
ですが、分からないように少しだけ。
時代が右肩上がりだった頃は企業には目的が無くとも、目標があれば企業は成り立っていました。なぜかと言えば仕事があったからです。仕事さえあれば利益は付いてきた時代です。
ですが、今の時代、企業が生き抜くためには、ちゃんと企業の目的(戦略)を明確にし、その目的に対する目標(戦術)をたて、目的をはずさずに柔軟に思考し、判断できる人材の育成が必要である。
書けるのかここまででしょうか?
昨日のGOTOのブログでも書いていますが、今日からスタッフ6人とIGブレーンの山本君と7人で合宿です。栄高産業の来年度に向けての経営計画を立てに、今年の反省、検証、来年度の目標を考えてきます。
その合宿前日に、最高のタイミングでのとじき塾でした。
私の為に師匠は開いてくれたのでは? と思うくらいです。
正直、今回のとじき塾には行くか行かないか朝まで悩んでいました。仕事が忙しいのなんの!年度末の最終追い込み&合宿&問題山積みだったので・・・
でも来て良かった!聞けて良かった!
師匠に感謝!感謝!です。
福井社長を初め、講師の先生に感謝!感謝!です。
それでは合宿に行ってきます。
気合い入れて行きましょう!
あっ、もうひとついいことがありました。
下の写真は友人の子どもです。先日、家の掃除をしていたら、うちの子ども3人が使っていた歩行器が出てきました。そういえば?と思い友人に電話
「歩行器はいらんかえ?」
「いるいる」
「よごれちょるけど(汚れているけど)」
「あらえばしゃーない(洗えば大丈夫)」
ということで、写真と一緒にそのお礼のメールが届きました。
かわいいですね~!
写真の歩行器は7年前に購入して、我が子3人が使って、またまた友人の子どもがお古だけど使ってくれている。
すごくうれしい報告でした。
ママみたいにべっぴんさんになるんだよ!
今週も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた来週!
最後にブログランキング参加しています。
皆さんの温かい心で
ブログランキングへ応援クリック!感謝!
クリックお願い致します。
修一社長様
ブログのほうへのコメントありがとうございました。なおかつう忙しいところでの【とじき塾 経営者編】への参加深く感謝します。
すさまじいばかりの「組織理論」でしたね。古今東西、ありとあらゆる「組織マニア」の私ですら、くらくらするほどの刺激がありました。【組織の専門家】として、新たな「地平」を見せられた気がしています。
また、修一社長が、その感性によって、私と同じように「なにものか」を感じていただいていたようで、これもまたありがたいと思います。昨日のブログにも書いたように、最後の各社長の感想はある意味それぞれの「魂」から出た言葉のように感じました。
組織と組織を構成する社員の可能性を信じて、お互いにがんばりましょう。返す返すも、「福井社長」には感謝です。あの「おっさん(笑)信じられないような「ネットワーク」を持ってますなぁ。
来月の「経営者編」もよろしくお願いいたします。(金子社長も一緒に連れてきてください!)
取り急ぎ
とじき
とじきさま
先生、いつもありがとうございます。
返信が遅くなってしまいましたこと、誠に申し訳ありません。
今週のスタッフブログを読んで頂いておわかりのように、経営計画合宿も無事(!?)に終わりました。
【とじき塾 経営者編】がものの見事に合致しまして、我が社の【何のために】から外れることなく、超前向きな意見が飛び交っておりました。先生のお陰です。ありがとうございます。
今期も苦しかったですが、来期はもっと苦しい時代背景になると思いますが、元気・やる気・本気の超前向きで乗り切りたいと思います。
また来月の【とじき塾】楽しみにしております。金子も連れて行きます。
ありがとうございました。