
おはようございます。
だいぶん朝、夕涼しくなってきましたが、日中はまだまだ厳しい暑さですね。
外で仕事をされる方は、熱中症に気をつけてこまめに水分補給をしてくださいね。
木曜日担当の佐藤です。
以前から計画し、説明等にも参加して来ました大型ダンプ車へのデジタコグラフを昨日から取り付け始めました。
長距離トラックには活用されていますが、あまり事例のないダンプトラックへの装着になると果たしていい結果がだせるのか少し不安もあります。
ですが、私たち全社員が目的、目標をもって行動する中の一つには大変大事な事で、輸送課でのダンプトラックへデジタコグラフを装着し消耗費のタイヤ、燃料費とコストを押さえるだけでなく、データーの検証を行い、安全運転への教育を徹底し事故が無くなるようする事と共に、環境にも配慮することです。
ただデジタコを付けるだけでは意味がありませんので、データーを分析し、
(あ~パソコン苦手じゃった)
まずはそこから勉強をし、無駄金を出さないように、いい結果が残るようにガンバロと思います。
お先にどうぞ!
環境に優しく・安心乗せて
ブログランキングに参加中です。
どうぞクリックをおねがいします。 GOGO カキーン
コメントする