先日、娘の通う高校で『歩こう会』がおこなわれ、高校役員の端くれとしての、お手伝いをさせて頂きました。
月曜日担当の工藤です。
高校をスタート・ゴールで約18キロを全校生徒が走破するというもので、途中で高千穂町でも有名な国見ヶ丘での中継点で昼食をとり、その時に保護者会で豚汁を振る舞うという行事でした。
早朝より、数少ない男性陣でコンロやテント、大鍋、テーブルなどを運び、見晴らしのいい高い場所での作業で肌寒さを感じるほどでしたが、作業を終える頃には汗をかいていました。
ほどなく女性陣が食材を持って集まり、ワイワイがやがやと大鍋での豚汁作りが始まりました。
当然のごとく、いろんな『先生』があらわれ、甘いの辛いの、濃いの薄いのと祭りのような賑やかさで、それでもテキパキと500人分を超える食材が調理されていきます。
フライングで一杯ごちそうになりましたが、やはり大量に作る料理はそれだけでもおいしく更に周りの雰囲気もあり格別な味でした。
観光客が惹かれて何人もよってこられ、事情説明にも一苦労でした。
ほどなく我先にと、ほぼマラソン状態で数名が到着し、疲れた様子もみせず豚汁のおかわりをして『うめ~』を連発する様子を見るとバタバタして大変でしたが、(やって良かった~)と思える瞬間でした。
残念ながら、その時点で私は帰らなくてはならなくなり、せめて生徒の姿を見ようとコースを逆走して帰ると顔見知りの子供達や娘達から『おーい!!』と元気に声をかけられると、こちらも元気もらったようなな反面
『ゴールにいられたらなぁ~』
と残念な気持ちにもさせられました。
高校生ともなると口もきかないとよく言われますが、多くの子供達がどこの親とでも屈託なく話す様子を見ると、無邪気さを残したまま大きくなったようで、環境の大事さを感じます。
娘も足にマメができたようで、ヒーヒー言っていましたが、参加した子供達も保護者もいい想い出づくりができた有意義な時間が過ごせたと思います。
親バカ選手権第二位の工藤でした!
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
月曜日担当の工藤です。
高校をスタート・ゴールで約18キロを全校生徒が走破するというもので、途中で高千穂町でも有名な国見ヶ丘での中継点で昼食をとり、その時に保護者会で豚汁を振る舞うという行事でした。
早朝より、数少ない男性陣でコンロやテント、大鍋、テーブルなどを運び、見晴らしのいい高い場所での作業で肌寒さを感じるほどでしたが、作業を終える頃には汗をかいていました。
ほどなく女性陣が食材を持って集まり、ワイワイがやがやと大鍋での豚汁作りが始まりました。
当然のごとく、いろんな『先生』があらわれ、甘いの辛いの、濃いの薄いのと祭りのような賑やかさで、それでもテキパキと500人分を超える食材が調理されていきます。
フライングで一杯ごちそうになりましたが、やはり大量に作る料理はそれだけでもおいしく更に周りの雰囲気もあり格別な味でした。
観光客が惹かれて何人もよってこられ、事情説明にも一苦労でした。
ほどなく我先にと、ほぼマラソン状態で数名が到着し、疲れた様子もみせず豚汁のおかわりをして『うめ~』を連発する様子を見るとバタバタして大変でしたが、(やって良かった~)と思える瞬間でした。
残念ながら、その時点で私は帰らなくてはならなくなり、せめて生徒の姿を見ようとコースを逆走して帰ると顔見知りの子供達や娘達から『おーい!!』と元気に声をかけられると、こちらも元気もらったようなな反面
『ゴールにいられたらなぁ~』
と残念な気持ちにもさせられました。
高校生ともなると口もきかないとよく言われますが、多くの子供達がどこの親とでも屈託なく話す様子を見ると、無邪気さを残したまま大きくなったようで、環境の大事さを感じます。
娘も足にマメができたようで、ヒーヒー言っていましたが、参加した子供達も保護者もいい想い出づくりができた有意義な時間が過ごせたと思います。
親バカ選手権第二位の工藤でした!
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
コメントする