どうにか米の脱穀作業も終わり、少しホッとしていますが、我が家の周辺では、米刈りが片付いた田んぼに堆肥を撒いて耕耘しもう来年の米作りの準備が始まっています。
月曜日担当の工藤です。
東九州道の工事が順調に進み、延岡から須美江や都農から高鍋までが今年の12月に開通する事になりました。
何ヶ所か工事に携わっていますので、完成したらぜひ通ってみたいと思っています。
でも当然ながら、あちらこちらで隣接作業をしていたように賑わっていた現場付近が、うそのように静かになります。
もちろん社会に貢献する構造物を創りあげるのが建設業界の使命ですから、それが完成するという事はうれしい事ですが、危機感も感じています。
工事完成を身近に感じた事は、工事終盤は舗装工事が急ピッチで進められるため、舗装転圧用のローラーが多くの現場でリースされ極端に品不足になっていて、借りようとしても機械がないという事でした。
(まったく… 一度にしようとするから弊害が出るんだよな~)
忙しいのはありがたいのですが、もう少し時期がずれるといいんだけど…。
ある意味贅沢な文句です。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
月曜日担当の工藤です。
東九州道の工事が順調に進み、延岡から須美江や都農から高鍋までが今年の12月に開通する事になりました。
何ヶ所か工事に携わっていますので、完成したらぜひ通ってみたいと思っています。
でも当然ながら、あちらこちらで隣接作業をしていたように賑わっていた現場付近が、うそのように静かになります。
もちろん社会に貢献する構造物を創りあげるのが建設業界の使命ですから、それが完成するという事はうれしい事ですが、危機感も感じています。
工事完成を身近に感じた事は、工事終盤は舗装工事が急ピッチで進められるため、舗装転圧用のローラーが多くの現場でリースされ極端に品不足になっていて、借りようとしても機械がないという事でした。
(まったく… 一度にしようとするから弊害が出るんだよな~)
忙しいのはありがたいのですが、もう少し時期がずれるといいんだけど…。
ある意味贅沢な文句です。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
コメントする