
皆さん、おはようございます。 高校野球、24時間テレビも終わると夏ともお別れの感じがします。実際に夜空も秋っぽくなってきました。先日、甲子園帰りの社長のご子息に土産を催促したところ、「無いよ。イマム~のオジチャンの事なんか全然浮かばなかったからありましぇ~ん。」とニコニコして言うので、悲しくなり泣きながら脇チョップをおみまいしてあげました。(ご子息からのチョップの仕返しはかなりのモノでした(笑))
日曜日は雨の影響で土捨て場での作業が中止になったので家で娘と24時間テレビを見ました。厳しい状況の中でも前向きに進んでいる姿を見て、あらためて自分は恵まれていると感じました。
屋久杉を見るために昨年に続きチャレンジした女性のお母さんの教育方針「やって諦めるならいいが、やらずに諦めることは許さない」…淡々と話されていましたが、心を鬼にして言う母親、親との約束を頑張って実行してきた娘、送迎も毎日されたとのこと…まさに、万事最強の【無償の愛】。
子として、親として、人間として、、、自分はもっと真面目に、謙虚に取り組んでいかなければいけない。と反省しました。 (それを娘に言うと、アイスを食べながら「そのとおり」とニヤリ。イラッとしたので「俺にもアイスを持ってこんかい。」と取りに行かせました(笑))
寒暖の差が大きくなってきます。ご自愛ください。
クリックをお願いいたします。
コメントする