栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

月別 アーカイブ

2009年09月01日

腰痛をおして


火曜日担当の工藤です。
会社を『存続発展』させるには、様々な方法があります。
このブログもその中のひとつの行動であり、『会社組織』に存在するからこそ、このスペースに自分の想いを書かさせて頂いています。

会社の存続=家庭の存続

であり、仕事と家庭は等しく大事であるということです。

すなわち仕事と同じく大事な家庭のことを書いてもいいということで、今回も身内ネタです。

先日の日曜日、娘の高校の文化祭に行ってきました。
実は土曜日に『ぎっくり腰』をやってしまい歩くのも困難でしたが、娘がバンドの一員として演奏をするということなので、なんとしても行かねばとよろよろしながらも行ってきました。

見事なスティックさばきでドラムをたたく姿に感動し、我が子ではないような錯覚さえ覚えていました。

わずか15分程度の短い演奏でしたが、娘はもとより全員が楽しそうに演奏しているのがとても印象的でした。

ただ見ただけなら、『スゴイね』『上手やね』で終わるのですが、楽しそうに演奏している本番を迎える前には、みんなが勉強や部活動の合間を調整しながら集って練習をしており、娘の手にも『まめ』ができ、両手とも絆創膏だらけでした。

文化祭前で練習が更に厳しくなっていって、本業の勉強や大量の宿題、部活動やその他の活動と、正直ぶっ倒れるのじゃないだろうかという時もありました。

でも本人は『楽しいから』と、けっして弱音を吐かず、まるで楽しむように多忙な毎日を送っていました。

娘に限らず、前向きな人の話やその行動を見聞きすると、なにか力をわけてもらえるような気がします。
そして自分もそれに少しでも近づこうかと、自然と気持ちが前向きになろうとしてまた少し成長するような気がします。

親は子供に教える存在。

確かにそうですが、子供に教えられることもまた数多くあります。

仕事にしても自分が経験を踏んで、ある程度の自信が付いてきた事でも、何も知らない初心者の無邪気な考えに『そんなやり方、考え方もあるのか』と感心させられる事も多々あります。

でもそんな時はミョ~な『プライド』が先に出て、素直になれない時の方が多いかな!?

でも子供にもなにかを教えてもらえることがある事を考える時、再度

『周囲の人々は必ず何らかの師である』

ということを常に念頭に精進あるのみ!ですね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 腰痛をおして

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eiko-35.co.jp/blog/mt-tb.cgi/96

コメント(4)

このホームページを何時も楽しみに見ている者です。
 『周囲の人々は必ず何らかの師である』は良い言葉ですね。私も吉川英治の「我以外皆我師」を座右の銘にしています。
 私は、俳句を教えていますが、実は教えてもらっていると言うのが本音です。俳句と言うのは面白いもので、子供でも、今日、始めた人でも、びっくりする良い句を作ります。
 子供の句で好きな句は「天国はもう秋ですかおとうさん」と言う小学校5年生の句です。夏の終りの今ごろの空を見るとこの句を思い出し、涙ぐむことがあります。
 今は息子にパソコンを習っています。こればっかりは一から教えてもらわないと進みませんので「聞くは一時の恥じ、知らぬは一生の恥じ」で「少しはマニュアルを読めよ」と言われながら習っています。子供に習うと言うのは本当にうれしいものですね。

 腰痛は癖になりますから気をつけてください。お大事に。
 

淳様はじめまして。コメントありがとうございます。

『我以外皆我師』とは、まさにその通りですね。また一つ教えていただきました。

俳句を教えていらっしゃるそうですが、その小学生の詠んだ句にはわずかな文章に多くの想いが感じ取られ、「涙ぐむ」という気持ち、私もとてもわかりますし、豊かな感性の子供であれ誰であれ教えてくれる人というのは周りに本当にたくさんいることを再度確信できました。

またパソコンへの挑戦もされているようで、楽しい時間を過ごされていることが文章から伝わってきます。

それから私の腰へのお気遣い、誠にありがとうございます。
用心致します。

まだまだ暑い日が続きますが、夏場の疲れが出てくる季節ともなりました。
どうかお体にお気をつけください。



 
 お疲れ様です、腰の具合いかがですか?

 冷蔵庫はこちらから自宅へ引き取りに伺いますので
 心配しないで下さい!

 今日は修一社長が事務所へ来店してくださったようですが
 残念ながら私は外出していました(汗)

 しかしながら通りがかりでも立ち寄っていただいたことに
 喜びを感じています、今月はタイヤショベルのロールグラブ付き
 ミニローダー、コンバイン、バインダー、ハーベスタと揃います。

 是非、ご来店下さい

 さて、私も高校生のころ空手に夢中になっていた時期がありました
 高校でのバスケットボール部に入部できず、有り余るエネルギーの
 発散の場をさがしていたところ1つ上の先輩から声をかけられました

 身長が高かったこともあり道場の先生から一般の部での練習となり
 ましたが、桁違いのパワーとテクニックに翻弄されていました。

 その中の1人は栄高産業様のGT主任です、事あるごとにミットを
 持たされ蹴りと正拳をもらう日々忘れもしません!!

 おかげさまでかなり鍛えられましたけど(笑)

 試合にも出ましたが3年間通して2回戦以上突破したことは
 ありませんでした、…強い人達はいくらでもいますね!

 嫌だと思ったことは一度もありませんでした、逆に今になってみると
 万が一の家族の危機には体を張ってでもと思っています。

 過去の経験を応用しこれからの経験で成長していくこと、非常に
 大切だと思っています。

 毎回ながら栄高産業様のブログ勉強させられます、今後とも宜しく
 お願いいたします。


秀満様ありがとうございます。
やはり何かに集中していた人、特に体育会系で打ち込んだ人というのは、どこか芯の通った人が多いということは貴殿をみても納得できることです。

弊社のゴルゴ主任(画像は…)とは、相当鍛われた間柄かなと思い昔のこととはいえ、ご愁傷様です。(笑)

とはいえ仰るとおり、過去の経験(特に失敗)の積み重ねの上に、これからの経験を上積みして成長できていくということは、その人だけの財産ですよね。今回も御教授ありがとうございます。

それから農機具の展示会も個人的に楽しみにしております。


コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

AX