栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

Loading....

月別 アーカイブ

2009年09月15日

感性について考える・・のこころダー

最近、時々、ハッとする事がある。
日々の業務に追い回されて、目先の事しか見えていない。
(あまりにも、目の前のする事が多すぎて)


少数精鋭、どこの企業も同じだろうが、一人何役もこなさなければならないので、当然、追い回されることになる。

この前、福岡で研修があり、ある講師の話を聞いた。話し方はうまくないのだが、しゃべりにその人の人間性がにじみ出ていて、非常に魅力があった。
なによりも感心したのはその感性のよさ、一つ一つのものに対して、深く理解し、また理解しようとし、行動する意思、また筋道をたて展開が読める力。


話を聞いている内、入社当時の感覚を呼び覚まされ、ハッとなった。
それまで、長いこと製造業にたずさわってきたので、QCサークルや改善提案、をはじめ、自分でやってきた事ではないか?・・・・・


入社当時は新規事業についても、ああいうこと、こういうことと、今よりいろいろなことを考えていたような気がする。
なぜ、人の話を聞くまで?・・・・・・・

一つの業種に入り込むと、だんだんとそれしか考えなくなる。いろいろな情報が入ってきても、それを通してしか、考えられなくなる。


子供を関西につれて行った時、電車の窓から見える工場やビルを見て 『世の中には、こんなに、いろいろな人や生活があって、みんな、それぞれ一生懸命生きている。視野を大きく持て』 というような話をしたことがあった。

そんな自分が目の前の忙しさに追われ、井の中の蛙になりつつあり、視野を大きく持てない。新しい情報に対し、だんだんと、感受性が薄れていき、ニブくなる。

大きな視野で、物事を考えなければと思っているのだが・・・・・・・

結局のところ、感性のなさかナー?





ブログランキング参加いたしました。
どうぞ、クリックお願いします。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 感性について考える・・のこころダー

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eiko-35.co.jp/blog/mt-tb.cgi/109

コメント(2)

時々ブログを拝見しています。
今回のブログは自分や子供の事に重ねて考えてしまう内容で興味深く読ませていただきました。
これからも楽しみに読ませていただきます。
ありがとうございました。

秋桜の季節さん

コメント有り難うございます。

最近、研修が多く、講師の方の話に感心させられます。話そのものもですが、その人のたどってきた人生とか、環境とかに興味がわきます。
いろいろな人との出会いを大事にして、幅の広い人間にならなくてはと、思っているところです。
また、歳には関係なく、新しい物にチャレンジしていきたいと思います。

今後も、コメントよろしくお願いします。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

AX