栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

 皆さんおはようございます。

三月も明日までですが、早いものですね。
年度末ということで、明日までバタバタされている方が多いのではないでしょうか?また、そのような中、目にかかり始め心を癒してくれるのがやはり、桜の花でしょう、庭の桜も八分咲きで日曜日位が満開なのでしょうかね。
ですが、予報は雨との事、花見には残念な天気になりそうです。

(祭りで神楽の奉納もあるのに)

さて、皆さんもご承知のとおり、ここ数日メンバーのブログで金丸本部長の定年退職について書かれています。
読んでみると、う~んやはり思う事、感じる事は自分と同じだな、と思っていました。
【われ道を行く】の性格は素晴らしいというか何というか・・・・・先輩に沢山勉強を教えて頂きました。

退職後は生まれた故郷を離れ、家族の元へ旅立つ金丸本部長、しばらく慣れない生活だとは思いますが、
健康第一に頑張ってください。

もし帰って来る事があるならば、ゴルフや、国際交流も(英語無)の場所に誘ってください(笑)

それでは今後のご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。



▲このページの上に戻る
2016年03月28日

巣立ち

  桜の開花も始まりました。和菓子屋さんをのぞくと、さくら餅もきれいに並んでいました。娘達と早速買い求め、おいしく頂きました。花より団子???まっ、いいかっ(^_^)v

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

 先週、次女が小学校6年間の課程を無事修了し卒業式を迎えました。前夜はなかなか眠れない様子だったので、二人でお茶を飲みながら思い出話をしました。
 入学式終え、翌日の時間割を見ながら準備するのを楽しみにしていたのにパパが全部やってしまって泣いたこと、同じマンションに住んでいた親友が父親の転勤で引っ越ししてしまったこと、友達とあんなことやこんなことでケンカしたこともあったと今思えば大笑いできること、苦手だった算数を6年生で克服できたこと・・・あっという間の6年間だったけど思い出を振り返ればたくさん。成長してきた足跡がうれしいはずなのに、「卒業」という響きがなぜかさみしくって涙がポロポロ。当然のことながら、卒業式本番も在校生と一緒に歌う子ども達の合唱に涙し、校長先生の涙にもらい泣き。一日が終わる頃には目がシパシパするほどでした。



 そして、この3月で我が社を巣立つ金丸部長。このブログからも卒業ですね。
私がお嫁に来てしばらくして入社されました。私が出産して少しずつ仕事復帰を始めた頃、机の横にゆりかごを置いて赤ちゃんを寝かせながら仕事していると、営業から帰ってきた金丸本部長の大きな声やくしゃみにビクンッ!と体を揺らしていたものです。今だったら、「もう少し静かにしてよー(怒)!!」と言えるのだけれど、あの頃はまだ・・・。

 いつも元気いっぱいで行動力もあって、いろんな知識も豊富。特に歴史の話を始めると延々と止まらなくって。延岡営業所が活気づいたのも金丸本部長のそうしたおおらかさにあるのかもしれません。別れの日が近づくにつれ、第二の人生の旅立ちを喜んであげている半分、笑いを提供してくれていた存在がいなくなる寂しさが半分。この厳しい時代を共に歩み、様々な困難な時を共に乗り越えてきたので社長と意見のぶつかり合いは数知れず。でも、二人の目標は同じところにあったからこそ今日まで共に歩いてこられたのだと思います。
 送り出すのはさみしい。でも、彦根の娘さんのお店でいそがしく走り回る金丸本部長の姿を総部のみんなと想像しながらエールを送ります。どうぞお元気で

▲このページの上に戻る
おはようございます。
3月最後の土曜日、担当の金丸です。

前回も書きましたが、今月末 退社と云うことで、最後の書き込みとなりました。

有り難い事に、夕べも若い頃の勤務先の同僚から送別会をするというので出席させて頂きました。
会社はもとより、取引先や知人とたくさんの送別会をして頂き、感激しています。
(その度に、だんだんと去りがたい気持ちになってきていますが?・・・・)

殆どの業務を、後任者の今村部長に引き継ぎ、今は何か晴れ晴れとした気持ちになっています。が、一方で去りがたい気持ちもあり、一緒になって複雑な気持ちです。
退職されていく方は皆、こういう気持ちで去って行くのだろうなと実感しています。

今から考えると、ああすればよかった、こうすればよかったと思う事ばかりですが、自分なりにやり切ったと思っています。

第二の人生? は 滋賀県彦根市にて娘が商売をしておりまして、前から手伝ってほしいと云われていましたのでそちらの方に行く予定です。(ちなみに 水幸亭という料亭です。ホームページもありますのでのぞいてみて下さい。)

皆様、長い間、大変お世話になりました。感謝しております。
このブログが永く続く事と、皆様のご多幸をお祈りしながらこの辺でペンを置きます。



ブログランキング 参加しています。
クリック お願いします。

▲このページの上に戻る
2016年03月21日

春のドライブ

  春・・・「卒業」の季節です。
我が家の次女、明後日、小学校を卒業します。3姉弟の真ん中の娘、いつも強気で上手に物事を進めていきます。でも、たまに弱いふりして甘え上手。私も次女なので彼女の気持ちが手に取るように分かる時があります。明日はランドセルを背負っての最後の登校になります。6年間、彼女を見守ってくれたランドセルに感謝して「行ってらっしゃい」の声かけをしたいと思います。

 月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

 週末はぽかぽかお天気も良く、まさにドライブ日和。たまには気分転換に家族でおしゃべりしながらあてもなく運転するのもいいものです。普段は、家族とそれぞれにやらなければならない課題があったり、用事があったり、限られた時間の中でじっくり会話をするのもままならない時があります。学校のこと、友達とのことなどなど、家族に聞いて欲しい話をこうしたのんびりした時間にすることは本音も出て、お互いに気持ちがすーっと落ち着いたりするものです。私も母親として、子ども達の成長と共に心配事が増えますが、子ども達の正直な胸の内を聞くと子ども達を信じて見守ろうと思えます。難しい年頃、あまりあれやこれやと口を出しすぎるとかえって逆効果。信じてあげることがいちばん大事だって分かっていても、ついつい・・・。
 大きく広がるきれいな海を見ながら深呼吸。潮風に吹かれたらお腹が空きました。美味しい海の幸食べて帰ろーっと(^_^)v

2016-03-12 12.32.57.jpg


2016-03-12 13.27.34.jpg
▲このページの上に戻る
2016年03月19日

月日は流れて・・・2

おはようございます。
土曜日担当の金丸です。

今月末で65歳になります。これを機に退社させて頂くようになりました。
この、ブログも今日を含めて、あと2回、・・・・調べてみると、2009年6月が初回ですから、6年と10ヶ月書いてきたことになります。

初めはどうなることかと思っていましたが、ネタになやみながら何とかやってこれたのは、やっぱり仲間のおかげです。自分一人ではたぶん続けてこれなかっただろうと思います。

少し、歳をとってからの入社でしたが、仲間に恵まれ、また、自分の能力を発揮させてくれるような社風で、意見のぶつかり合いはあっても、自分の考え通り、仕事をさせてもらいました。本当に感謝しています。

何よりも、営業という仕事柄、いろいろな方と出会いました。そして、個人的にも付き合うような、親しい関係になった人もいます。これが自分の最大の財産になりました。

振り返ってみると、建設関係は未経験で、重機、クレーンの事も全く知らず、無謀というか?自分ながら、よくやってこれたなと思っています。 「人間、いざとなると、どんなことでもやれば出来る。」 これがこの歳になって実感できたのも、この会社のおかげだと感謝しています。

今、いろいろとお世話になった方々への挨拶に回っています。 本当に感謝の意を伝えたいと思っているところです。


ブログランキング 参加しています。
クリック お願いします。


▲このページの上に戻る
2016年03月14日

油断大敵

おはようございます。月曜日ですが土曜日担当の金丸です。
土曜日は急遽、総務部長に代打でお願いしました。

理由ですか?実は突然、ぎっくり腰になりまして・・・・欧米では魔女の一撃とか・・・・
3日ほど横になっていましたら、少し立てるようになりましたが、まだ、同じ姿勢でいると、次の姿勢になるまで時間がかかります。

身動きできない辛さは、多くの人が経験されておられると思いますが、大変です。
腹筋や背筋が弱ってくるとてきめんにくると云いますから、日頃の運動が予防として、大事ということでしょうか?

今朝は出勤途中、10号線五十鈴橋で車が横転している事故に遭遇しました。雨でスリップしたのか?朝、6時過ぎですので、スピードを出していたのは間違いないでしょう。

雨の日、運転には気をつけましょう。

御安全に・・・


ブログランキング 参加しています。
クリック お願いします。


▲このページの上に戻る
2016年03月09日

弁当

皆さんこんにちは

昨日、一昨日と暑いぐらいでしたが、また、寒の戻りがあるみたいですね!
痩せた体には寒さは厳しいです。(笑)
皆さんも体調管理に気を付けてください。

雨と風の強い水曜日になりました担当の佐藤です。(あ~花粉が)

今日は健康の為の食管理、弁当についてパクらせて頂きました。
昼夜を問わず、忙しく働いてる方はよくコンビニエンスストアを利用していることでしょう。
高カロリー&脂肪・塩分高めのメニューが多いコンビニ食ですが、選び方や食べ方の工夫で、カロリーを抑えて、栄養バランスを整えることも可能です。ぜひコツを覚えてメニュー選びにお役立てください。

あなたの選ぶコンビニ弁当はどれ?
1、のり弁当
2、幕に内弁当
3、大盛豚丼
4、ビビンバ丼

1、のり弁を選んだ方は、揚げ物が多い弁当は、高脂肪・高カロリーで塩分も高め、863カロリー
2、幕に内弁当を選んだ方は、いろいろな食材が使われている幕の内弁当は栄養バランスが整いやすくカロリーも控えめ、574カロリー
3、大盛豚丼を選んだ方は、肉のみの一色丼は、高脂肪、野菜が不足してしまいます、890カロリー
4、ビビンバ丼を選んだ方は、野菜が豊富でOK、豆乳やゆで卵をプラスしてタンパク質を補うとさらにバランスが整います、498カロリー

ポイントとして、メインのおかずは肉より魚を選ぶ、揚げ物はできるだけ少ないものを選ぶとカロリーが抑えられる、さらに、サラダや惣菜を補いましょう。また、丼物の飯量は、200~400gとかなり多めで、炭水化物に栄養が偏りがちです、ミニサイズの丼に野菜スープや惣菜をプラスしてバランスを整える、そして肉丼、かつ丼などの一色丼より、中華丼、ビビンバ丼などできるだけ具だくさんな丼を選びましょう。

まだまだ、沢山ありますが、「あまり長すぎ」と、いう声が聞こえてきますのでこのへんで、
健康の為バランスの良い弁当を選んでください。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。





▲このページの上に戻る
2016年03月07日

息子、2分の1成人式

 今週3月11日、「東日本大震災」から5年を迎えます。今も蘇る当時の大惨事、多くの人々が自然の怖さを知りました。それと同時に、助け合うこと、人と人との絆も強く感じました。いつなんどき起こりうるかもしれないことを想定してこれからも防災の意識をしっかりと持って行きたいと思います。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

 先日、4年生10歳の長男は学校で「2分の1成人式」を迎える行事がありました。
校長先生から2分の1成人式を迎えた証書を手渡していただいた後、自分のこれからの目標を発表しました。出席番号1番の息子は名前を呼ばれると、少し緊張した面もちで前に進み出ました。すると、将来の目標は「人の命を助ける医者になります!」と宣言。これまではケーキ屋さん、マンガ家、延岡でいちばん美味しいパン屋さん・・・と言っていたのに、彼の口から出たビックリ発言におどろきです。子どもの頃は色んな夢を描くものなので、夢はでっかくと言う父親の教えを守った息子でありました。
 そして、子ども達からの感謝のお手紙贈呈。「美味しいご飯を作ってくれてありがとう」「今まで育ててくれてありがとう、これからもよろしく」等々、子ども達から日頃互いに照れくさくって言えなかった感謝の言葉を聞かされる度に涙がポロポロ、感動いっぱいになりました。
 10歳はちょうど幼い子どもから、少しお兄さんお姉さんに切り替わる難しい時期でもあります。これまで素直に聞けていた親からの言葉に少し反抗してみたり、これまでとは違った心の葛藤を味わいます。でも、まだまだ甘えたい気持ちもあるのでしょうか息子の手紙に「僕は時々、赤ちゃんのころに戻ってみたいなぁって思う時があります。」と書いてありました。今は大きくなりすぎて赤ちゃんの頃のように抱っこしてはあげられないけれど、今この時を大切にして息子の成長をしっかりと見守っていこうと思います。
▲このページの上に戻る
2016年03月05日

「観音免」

3月に入り春らしくなってきました。
おはようございます。土曜日担当の金丸です。

今、東九州道門川スマートインターの工事が進められていて、弊社もクレーン作業に携わっています。

鹿児島の元請けへ営業に行き、責任者との名刺交換になったとき、私の叔父の名前が出てきて、えっ と云うことで聞いてみると、「いや、同じ名前ですので、もしかしたらご親戚では?と思いまして・・・実は工事場所の地権者の方です。よろしくお伝え下さい。」 ということでした。 

「それはもうお任せ下さい」 ということになりましたが、あの場所は小さい頃、遊び回っていて、たしか、観音免 といっていたなと思い、聞いてみました。

すると、以外にも江戸時代に庄屋をしていて、その場所には観音様が祭られていて、観音様のところからは年貢は取れないとのことで、年貢の免除を受けていた場所とわかりました。 (あーそれで 観音免か・・・)

そういえば、古い年代の位牌がたくさんあったなと思い出しています。

何か、事情があったのか?下の弟に譲って家を出た親父みたいですが、ひょんなことから、自分の先祖が少し解ったような気がしました。

私的な事で申し訳ありません。


ブログランキング 参加しています。
クリック お願いします。


▲このページの上に戻る
2016年03月03日

今日はひな祭り

雛人形本来は穢れを祓う季節の行事
ひな祭りは女の子のための行事。女児の初節句にはひな人形を用意し、健やかな成長と幸せを願いながらお祝いをします。

日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、季節の節目に身の穢れを祓い、健康長寿や厄除けを願う風習がありました。

五節句

1月7日の「人日(七草がゆ)」

※読み方:ななくさがゆ

3月3日の「上巳(桃の節句)」

※読み方:もものせっく

5月5日の「端午(菖蒲の節句)」

※読み方:たんごのせっく(しょうぶのせっく)

7月7日の「七夕(星祭)」

※読み方:たなばた

9月9日の「重陽(菊の節句)」

※読み方:ちょうようのせっく

ひな祭りは「桃の節句」(もものせっく)にあたります。


そんな日ですが、子供の頃もあまり、ひな祭りを経験した記憶も無く、私の子供に女の子がいたらな~と考えると、楽しそうだな~思う日です。

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2016年03月02日

地蔵さん

 おはようございます。

前日に書き込みをしました、水曜日担当の佐藤です。

三日間の宇納間地蔵さんの大祭が行われていますが、先週書きましたように、今日は宮水地蔵さんで準備から来賓の方の接待等でお休みをいただきました。

宮水地蔵さんは、宇納間地蔵さんのお姉さんと言われていますが、なぜここに来られたのかはわかりません。

地元の先輩がたから聞いた話と、自分の推測ですが、高千穂を総括する代官所が舟の代官所であったが焼失し、宮水集落に移転、設けられたそうです。過去代官所が焼失したことで、宮水代官所近くに祀られたのではと思っています。
(詳しい資料は残っていないのかな~)
もっと、地元の事が知りたい佐藤君でした。(笑)

また、1日からは春季全国火災予防週間にはいりましたが、やはり地蔵さんの大祭に合わせ火災予防週間が始まったのでしょうか?(う~んわからん)

まだまだ、空気が乾燥しています、また時には風の強い日がありますが、火の取り扱いには十分注意しましょう。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。





 

 

▲このページの上に戻る
AX