栄高産業社内リレーブログ

おかげさまで二日後、いや三日後位までの人員配置の段取りを考えておかないと間に合わない状態になっています。贅沢な話ですが・・・・・

木曜日担当の佐藤です。
交通安全週間も今日までということで、期間中に行われました延岡警察署主催の交通事故防止フォーラムに出席しました。大会の中でパネルディスカッションにてテーマ自転車事故防止という事で、コーディネーターの方から、
パネラーの
プロドライバー側【トラック運転手・路線バス運転手・タクシー運転手・そして弊社のダンプ運転手】
自転車利用側【中学生、高校生、福祉大学生、延岡若者会代表、婦人部、高齢者クラブ】
の方達に、質問等や要望等がとびかいどうしたら自転車事故が防止出来るか、協議されました。

今年になり自転車関与の交通事故発生、8月末までに150件、
原因は、安全不確認31件、動静不注視24件、交差点安全進行24件、指定場所一時不停止等14件ということです。年代では、高校生40件、高齢者65歳以上33件、小学生、中学生となっています。発生場所はやはり交差点、その他単道、交差点付近と言うことです。

私も知らなかったのですが、自転車のルール違反として
車道の右側通行、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金
一時不停止、3ヶ月以下の懲役または5万円の罰金(過失は10万円以下の罰金)
ブレーキの整備不良、5万円の罰金
左折、右折方法の誤り、2万円以下の罰金または科料
と沢山のルールが決められています。
まだまだ、沢山ありますが、自転車に乗るときには知っていた方がいいですね。

車を運転する人は、自転車に乗る人の気持ちを考え、又自転車を乗る人は、車の運転手の気持ちを考えれば少しでも事故が減るのではないかと思います。

ご安全に・・・・・・・・

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。 

▲このページの上に戻る
2010年09月29日

 ハンガ―マン

   皆さ~ん ! こんちくわ~   やってきました うぇんずでい 
  夏は「田んぼに苗をうぇんずでい」なんて書いてましたが、先週末に稲刈り、掛け干ししましたよ

 てな訳で、今週は〈 稲作と共に発展した日本文化 〉をテーマにお送りしようと考えておりましたが、書く本人が全く分かっていない為、内容を変更致しまして ≪幼少期のオレっち ③ ≫( またかよ~ とか言わないの ! )をお届けいたします。

 (マイ・マザーの証言をもとに書いていきます。)

 高校生の頃のある夜中、トイレを終えたオレっちは何故か母の枕元に座り…
  オレ  「 奥さん、このハンガーを見て行ってよ。今日は晩御飯の買い物かい?」 (何も持ってない)
  ママ  「  ……   」
  オレ  「 これはそこら辺にあるハンガーとはチョット違うよ。 」 (どこにもない)
  ママ  「 なに寝ぼけちょるとか… 」
  オレ  「  まあまあ、まだ時間あるでしょ? このハンガーは、あの勝新太郎が撮影で使ったモノなんだよ」
  ママ  「   ……… 」
  オレ  「 今日は特別に2個で7千円にしとくよ 」
  ママ  「 ワガ、おかしなったつか (おまえ、頭が変になったのか)」
  オレ  「 買ってくれるまでは行かせないよ 」 (ドコにだよ)
  ママ  「 ふんなら(それなら)これやるき早よ寝れ」 (近くにあった サ☆ンパス の箱を渡したらしい)
  オレ  「 なんだ、やっぱり欲しかったんじゃねーかよ」 
     (嬉しそうに サ☆ンパス の枚数を数えるオレ)
  
  オレ  「 はーい、確かに7千円ありました。奥さん、また寄ってね 」
               ・
               ・
               ・
   次の朝 (ここからはオレっちの記憶で書くよ)

  ママ  「 おまや、学校で嫌なこつでん、あるとか? 」
  オレ  「 はあ~? んなもんないわ。朝から何を寝ぼけた事を…」

  ママ  『 寝ぼけちょるとは オマエん方じゃい 』 (なにをそんなに怒るのか不明???)

  その夜にママから夕べの事を聞かされ、「 そんなん絶対ウソじゃ 」と言うオレに向かって、(今は亡き)バアチャンが   『 こっちの部屋まで聞こえてきちょったぞ。いっぺん病院に行って来い 』とダメだし…

  夏のバアチャンの命日に皆で仏壇に手を合わせた後…何を思ったかママはバアチャンの写真の前で≪ハンガ―事件≫を孫に話して聞かせていた… それからしばらく、オレっちは子供たちから { ハンガ―マン }と呼ばれていたよ  

  
  どうでしたか? 稲作について良く分かったでしょ?

 今週も平和であります様に…

 ブログランキングに参加してます。  クリクリクリックをお願いね。   バイビ~
▲このページの上に戻る
2010年09月28日

宮崎市まで・・・

先週の日曜日、市内の小学校は運動会だったようです。
いよいよ、秋、本番で最高の季節ですね。
火曜日担当の金丸です。

月曜日から娘が宮崎市で研修合宿があるというので、日曜日の夕方から、宮崎市へ行ってきました。
川南町までは、約1時間と変わらないのですが、今度、開通した東九州道、高鍋区間、乗ってみました。
さすがに早い!  宮崎西インターで降りるまで約20分 当然無料です。

普通、従来の10号線であれば約2時間、夕方の込み合う時間帯から考えると、それ以上かかるかも?
それが約1時間30分   イヤー便利になりました。 
こうなると都農~日向間を、もっと早く開通させてほしいですね。 たぶん延岡~宮崎は1時間ぐらいでいけるでしょう。

用事を済ませ、帰りも川南まで乗りましたが、インターを降りたら、なんと、花火の出迎え、たぶん、口蹄疫のダメージ回復への願いと、住民への感謝の気持ちが、こめられていたのだなぁ と思いました。

ガンバレ!宮崎



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック、お願いします。
 

▲このページの上に戻る
2010年09月23日

ウォーキング開始

暑さ、寒さも彼岸までと言われますが今日は彼岸の秋分の日です。
いよいよ夏の暑さもやわらいで来る事でしょう、

サザエでございまーす。
さーて今日は、昨日のブログの予告であったように《靖則、現場でツチノコと遭遇》についての巻・・・

(年の取りがいもなく、のせられる私も恥ずかしい)

その、ツチノコについて簡単にふれますが、現場というよりも身近な所にそのツチノコを発見というより見たといった方がいいですね。
身長いや体長かな?あまり大きくなくて握る所があり何かをたたく物のように見えました。!
そうです、小槌の事です、昔ばあちゃんに聞いた事があり今でも近所でよく見かけます。
小槌の事をツチーノーコ【槌の子】と言うんですよ、皆さん知ってましたか!

木曜日担当の佐藤です。

夜も涼しくなり、昨夜から健康管理の為に、嫁と次女、愛犬デイック(シェパード犬)でウォーキングを40分程度ですが始めました。
家に帰宅し、楽しみの晩酌もひかえ嫁さんにケツをおされてのウォーキングですが、家の中での会話とまた違った会話に気づかされました。

学校で寮生活をしている娘とは、なかなか会話をする時間が少ないために、夏休みで帰ってきている娘とのウォーキング中の会話も楽しみになりました。
今週いっぱいですが。

若い頃は良く夫婦連れのお年寄りがウォーキングをする姿を見て(仲良いな~)と感じていたもんですが、今では恥ずかしい事に健康管理の為に仲良くウォーキングしています。

40分程度ですけど末永く続けていこうと思っています。

ブログランキングに参加しています。
どうぞクリックをお願いします。
 

▲このページの上に戻る
  みなさま オイ~ッス !

   いんできた、いんできた…ようよ日本に いんできたよ~ 
(訳:帰ってきた、帰ってきた…やっと日本に帰ってきたよ~)

 17(金)は延岡でサッカー審判更新講習があるため、どうしても日本に帰り着きたかったオレは、アルゼンチンでみんなが捨てていったオレのサイン色紙を 「今度の サムライJAPAN の監督のサイン」 と売りさばき、そのお金で(貨物扱い)木枠に入り帰ってまいりました……しかし木の香りには癒されますな~ 

 一昨日(20日)は敬老の日でしたね。 自宅近くの公民館でも敬老会があり、小4の娘はお年寄りの前で手話をしながら歌ったそうです。(ひょっとしたら歌いながら手話を…って、どっちでもいいか!)  仕事から帰り、「楽しかったか?上手く出来たか?」の問いに 『出演料を貰ったよ。』の答え。 問いに対しての答えにはなってなかったけど、子供らしい答えかもしれませんね。いい経験ができたみたいでした。 そんな娘の姿を見ていたらオレっちの御幼少の頃を思い出したので ≪幼少期のオレ の第2弾≫を少々書いちゃいます

 テレビで上野動物園の話題があった翌日は、近所に、(うえ)と言う屋号の家があったので、そこの動物園だと思い、動物見たさに、そこの家の周りをうろついていたぞ~。。。。。 

 お袋が仕事から帰るなり、「仕事場で かば焼き を貰ったから今夜は かば焼きぞ」の発言に、(げ~ 野生の王国で見た カバ だ。 ライオンと同じで人間も食うんだ。。。) …かなりショックを受けたぞ~。。。。。

 小3 まで我が家には牛がおり、仔牛が産まれると遊びに行くことも忘れ、ずっと牛小屋にいた。そのまま寝てた事もあった。そんな牛好きのオレがよく叱られてた事の一つに 「飯食ってスグ横になると牛になるぞ。」だった。叱られる度に ( ウチの牛は誰なんだろ~???)(牛になったら、ずっと牛のまんまなんだろうか???) …鼻に何か通されて、ロープで柱にくくられて、、、遊びに行けなくなるし、アイスキャンデーも食べられなくなる。 と怖くなり、食後の姿勢も良くなったぞ~ 
 
 サザエさんじゃないけれど、今週は厳選されたコノ3本にしておこ~っと。 あどけない世間を知らない田舎の子 みたいな感じだけど、41歳の今……あんま変ってないんだぜ~ どうしようもないヤツらしいよ~

 (サザエさんエンディング風) さ~て今週の残りのブログは~ ♫♪ 
   
   『 靖則 現場でツチノコと遭遇 』
   『 須藤んちの田んぼから原油が噴出した 』
   『 UFOと交信する後藤 』
 以上の3本です。  明日からも見てくださいね~  ジャンケン   ≪ グー ≫ 

 ブログランキングに参加しております。残りの3本を見たい方はクリックをおねがいします。
▲このページの上に戻る
2010年09月21日

龍馬伝、2

秋の気配とはいえ、日中は、まだまだ暑いですね。
火曜日担当の金丸です。

龍馬伝も、次回から、最終章第4部にはいり、いよいよ盛り上がっていきそうですネ。
実際に暗殺犯はナゾですので、色々な人物に動機をもたせていくみたいです。

新撰組、薩摩藩、すでに先日の回では、武力による、幕府打倒を叫ぶ薩摩の西郷と、闘争回避を目指す龍馬との違いが組み込まれていました。

この龍馬伝では、定説の会津藩京都見廻り組を取り入れるみたいですが、最近の説では、商人グラバーや 近江屋に一緒にいた、中岡慎太郎までもが犯人に・・・・・・

正しいと信ずることを、やればやるほど敵が増えていく・・・・
何か、わかるような気がします。

それから、福山龍馬、暗殺犯の役に希望者が殺到しているとか?
暗殺への、カウントダウン、ますます楽しみです。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック、お願いします。
▲このページの上に戻る
2010年09月18日

グランドゴルフ

朝 夕はめっきり涼しくなり、私の地元高千穂では網戸を開けたまま寝ていると,かなり寒くなり、私は寝付くまでは布団を羽織っていませんが,朝方は自然と掛け布団を羽織るようになり、「風邪など引かないようにしなければ」と思っている金曜担当のGOTOです。

毎年この時期に恒例行事なっている、高千穂地区交通安全協会の主催のグランドゴルフ大会が木曜日の夕方六時から運動公園で行われました。

大会の目的は

高千穂地区交通安全運転管理者等協議会選任事業所は、秋の全国交通安全に参加するために、安管事業所交通安全運転大会を実施して、相互の親和と連携を密にし、交通安全のスローガンである「交通安全 ゆずる優しさ 待つゆとり」の徹底をはかり、交通事故防止に努めるが今年のこの大会の目的です。

佐藤グループは一組五名のチームで四チーム参加しました。

大会前にグランドゴルフの参加者を集めるに至っては1日の業務を終えてからの参加ですので大変でしたが、参加して頂いた社員の皆さんは快く参加してくれました。

いざ競技が始まると、私が思っている以上に真剣にプレーを行って笑いありの運動不足の私にとっては丁度イイ運動になりました。

競技が終わり閉会式が行われる中、また来年のグランドに参加するまで無事故で参加出来るように努めて行きたいと思います。

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年09月15日

 オレは日本人ばい。

 みなさ~ん Hola ! (オラ)  一週間のうち唯一アタマを休められる水曜日がやってまいりました

「オラ なんて叫んでるって事は、まだスペインにいやがったか。」と思われたみなさん。。。
違うんです オレっちがいるのはスペインじゃないんです 

ここは……なんとアルゼンチンなんです。 偶然にも公用語はスペイン語なんだな~  先週のブログで
大使館にお金を借りに行くところまではご報告致しましたが、あの後 ジョニーデップもビックリの展開になってしまいました。  聞きたいですか? そうですか、聞きたくないですか(笑) じゃあ、お聞かせしましょー

大使館に行って事情を説明したら…「お気持ちはわかりますが、どう見ても貴方様は日本人じゃありません。話される言葉は職員の誰もが理解出来ませんでした。」  どんなに訴えても理解してもらえず、港で途方にくれたオレっちは「こうなったらどんな事をしても日本に帰ってやる」と強く決意いたしました。 そんな時、貨物船の姿が見え、日本人はいないかと船内を探しました。 しばらくすると船員の方に発見され追いかけられました。 (必死で逃げる様子が<スカパー> で見れます。) 逃げていると扉に 『ジャパン』 の文字が見えたので部屋に入り、木箱の中に隠れました。 うまく隠れ、日本に帰れるという安堵感からか、いつの間にか寝てしまいました。。。  数日眠りつづけ、物音で目が覚め、小窓からそっと外を見てみると至るところにアルゼンチンの国旗が、、、、、「ん?ここドコ?」。。。。 目をこすりながら自分の周りを見ればアルコール瓶の山…  そこで目にした伝票らしき紙には 

 ≪ スペイン → アルゼンチン   シャンパン ≫ と書いてありました 

 必死だったので ジャパンとシャンパン を間違えてしまったのです 

 荷物にまぎれ、なんとか陸に下りたオレっちは、またまた大使館を探しながら歩き続けました。 途中で子供に道を尋ねていると、どんどん人が笑顔で集まってきました。 「アルゼンチンも優しい人が多いな~」と感激
 途中からはサインもねだられ始め、「はっは~ん。さてはオレと船員の方のバトルを 衛星放送 で見てオレっちのファンになったんだな~」と、気持ちよくなっていたら、サッカーボールを持った一人の少年が澄んだ瞳を輝かせながら
         『次はドコで監督をするの?』      ん???
        ≪ マラドーナじゃねーよ  ≫(怒りMAX)  

それを聞いた人達はオレっちのサインを投げ捨て
        ≪ ちげーのかよ ≫(怒り最高潮) と去っていきました。

 ≪だれかオレっちを日本人だと気づいてくれ~≫   あ~、故郷の母は元気にしているだろうか。。。

 オレが帰国出来ない状況になったら、そこの優しいアナタ、、、ウチの稲刈りを頼みます 


 最後に、これを御覧になった皆様。 オレはアホですが、楽しく生きております。 楽しい事など何も無い。と思っている方がいらっしゃるとしたならば…オレの事を〈ほんとコイツはアホやな~。〉と笑ってください。  今は辛くても必ずイイ事が待っていますよ。   どーか、他人様の生命同様、御自分の生命も大切に  
 
 毎週くだらなくてすみませぬ、、、  また来週~ 

 ブログランキングに参加しております。 帰ってくんな !  って方はクリックをお願い致します。


▲このページの上に戻る
2010年09月14日

人間だもの

クレーンが動かず、焦り気味の火曜日担当、金丸です。

今朝、家を出るとき、書家、相田みつを の 「人間だもの」 を見てきました。

くるしいことだってあるさ 人間だもの
まようことだってあるさ 凡夫だもの
あやまちだってあるよ おれだもの

自分は絶対に、迷ったり過ちなんて、おかさないと思い込みの強い人は、一度のつまづきで極度の不幸感に陥る危険性があり、 また、自分は、まだまだ未熟と、自覚のある人は、落ち込みは小さく、立ち直りも早い。
自分は強くないけど、その時々に、懸命に努力しようとする気持ちを持てると、自分を信じる人は、何度でも立ち直ることができる。

独特の書体と人間にやさしい言葉・・・・・・何回、読んでもいいですよね。

それと、サブちゃんの歌
どこからだって出なおせる、終着駅は始発駅・・・・そんなフレーズが、口からでた朝でした。

なんでかなぁ?



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年09月11日

人間らしい人間

佐藤次長もデジタコの話をしていましたが、本社の輸送課の皆さんも夕方の自分の運行状態を見て、色々と自分の運転や現場状況を話し始め、夕方の時間が楽しみになっている金曜担当のGOTOです。

話は変わりますが、少し前に我が社の会長の直筆で頂いた文章が私のデスクのマットの中に入れてあります。

その文章とは
P1010228.jpgのサムネール画像のサムネール画像これを私は見るたびに、自分に言い聞かせながら取り組んでいるつもりなのですが、一番目 二番目は何とか出来ていると勝手に思い込んでいますが,三番目 四番目は(未だに全然できていないな~)と思って日々過ごしています。

我が社の会長はよくこのような文章やイイ言葉などを直筆で書いて,社員に配って頂いています。

学生時代に勉強が嫌で嫌で堪らなかった私ですが、今 職場でこういった勉強が出来本当に感謝しています。

そんな中、ISO14001の勉強が昨日から始まりタダでさえ頭の中身が少ない私ですので、大変を通り越して頭の血管が爆発しそうで堪りません

人間死ぬまで勉強とよくいいますが、それを考えるとゾッとしているのも事実です。

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
2010年09月08日

 幼少期のオレっち

 みなさ~ん!  Hola! (オラ)  スペイン語で こんにちは

 前回までガラにもなく真面目に書いたら頭痛が治まらなくなったので、リフレッシュしようと今週は「情熱の国スペイン」からお届けいたします

 先日、ひょんな事から自分がガキんちょの頃を思い出しました。 嫌な記憶ほど鮮明に思い出されましたが、それを書くとスペインから出国できなくなるので、本日は (ちょい笑 ) くらいにはなるかも話 を書きたいと思います。

 まずは保育園の頃… あ。通ってなかったわ
 
 小学5年の頃、友人三人と先生の家に遊びに行く事となりました。 当日、先生はわざわざ迎えに来てくださり、お昼は近くの食堂に連れて行って下さいました。 我が家は裕福ではなかったので、外食という 初体験 に、心ワクワク、胸はドキドキ  
 すると先生が「みんな すうどん でいいよね?」の声 「げえ~、なんで 酢うどん なんだ。普通の うどん がいいな~」と思いながらも他の三人と違うメニューを言う勇気もなく、静かに「ハイ。」と返事… それからは読んでいたマンガの続きなどはどーでもよく、本棚に戻し黙って外をみていました。

 そうこうしていると 酢うどん の登場  ベリー・ハングリーだったのもあり、あきらめて麺をズルリ。。。

「あら?酸っぱくない おばチャン、間違えて普通のを作ったっちゃわ! ラッキーじゃわ」 それからのオレは、喋るしゃべる、うれしくて喋りまくりました。 先生からの「おいしい?」の問いにも元気よく、「ハイ。酸っぱくないヤツでラッキーです」 と答える始末。。。。。 先生は不思議な顔をしていました。  オレが本当の すうどん を理解したのは 中学1年、サッカー部の遠征試合の帰りの うどん屋さん でした。

 今思い出してもニヤけてしまいます。

 皆さんにはこんな思い出はありませんか?  

 これからも時々、世間知らずだった頃のオレに会いに行こうと思っています。 

 今週も、本当だけどクダラナイ話にお付き合い頂き……お-きんね 
 
 途中で海賊に襲われて一文無しになってしまったので、マドリードの大使館にお金を借りに行ってきます。   来週は日本に帰り着いてる事を祈っていてくださいね !

 ≪ がんばろう 宮崎≫       〈 たまにはがんばれ オレ

  ブログランキングに参加しています。 クリックたのじょくばい。(頼みます だよ)

 アスタ ラ プロクシマ ベス ! ~ また次回お会い致しましょう 

 
▲このページの上に戻る
2010年09月07日

驚き!長寿の国

今朝は、出勤途中、牛の競り市場へ向かう車を何台も見ました。
口蹄疫も収まり、ようやく、復興へと動きだしたのだなぁ・・・・ と感じました。
火曜日担当の金丸です。

最近の住民台帳の問題、驚いてしまいますね。
死亡届が出ていないため、戸籍から抹消されていない? なかには江戸時代の人も含まれていたりして・・・・・ 
あの坂本龍馬と同世代の人が生きているとは? 
よく、お役所仕事といわれますが、まさに典型的なお役所仕事でしょう。 
死亡届がでてないからといって、そのまま放置?・・・・・
誰も、問題提起する人はいなかったのかなぁ・・・・ 
死亡した人に年金? これについても、普通、民間では考えられないでしょう。

長寿年齢データーも変わってくるのでは? すると国の発表するデーターについても、すべてにおいて、信用できない事になりますね。

頭のいい人が多いのだから、なるほど!と感心するような仕事をしてもらいたい。

怒っています。



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック、お願いします。
▲このページの上に戻る
9月になりました。
本社のある日之影町は全国的にも有名な栗の産地です。
まだまだ暑い暑いと言っても、日之影の町を走っていると
秋の味覚である栗がほっこりと実をつけています。



日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

昨日、土曜日は小学校の参観日に行きました。
長女2年生は国語、次女1年生は算数の授業が行われました。
十数名の小規模クラスなのですが、授業はとにかく声が大きくて活気があります。
「先生が質問をする→児童が手をまっすぐに挙げる→先生から指名をされる→大きな声で返事をする→椅子を入れてきちんと起立の姿勢で答えを大きな声で発言する。」
単純なことですがこれらのことがきちんと身に着いているのと
そうでないのでは授業を受ける子ども達の将来にも大きな差が出てくるように思いました。

授業の後は、学級懇談・・・
次女のクラスのお世話役をさせてもらっているので、今回の懇談会で初司会進行をしました。
出席された保護者の方はお母様方に加え、おばあさま、そして黒一点 
大学教授をされているお父様。
なんだかいろんな意見を頂けそうでドキドキ。冷や汗もので始めました。
始めて見ると、夏休み中の子ども達の過ごし方や、今回の懇談会のメイン・テーマであった「国語力」(課題図書を用いて)について、皆さんそれぞれのご意見をうかがうことができました。

その中で感じたのは、やはり働くお母さんにとってのいちばんの気がかりは【夏休み中の子ども達のこと】でした。
ほとんどのご家庭が保育園や自治体が運営する児童クラブ(学童教室)を
利用していました。
私も含め、ワーキングマザーが多くなってきましたが学校の長期休暇や、
放課後の時間を過ごす子ども達と親たちのサポート体制の充実が、出産後も安心して子育てをしながら就労を続けていくことができる社会になるのではないでしょうか。

ブログランキング参加中
日曜日もクリックしてくださいね
▲このページの上に戻る
2010年09月02日

必ず実行

ありがたい事に、9月に入り、土木部、クレーン重機課、輸送課と忙しくなり始め、右脳から寝ていた左脳にスイッチを入れ替えるようになり、左脳に電源が入るか不安の

木曜日担当の佐藤です。

最近、政治業界では、菅総理と小沢前幹事長が民主代表選に向けて、毎日のように、テレビや新聞を騒がせていますが、私たち一般市民から見たら正直(またかよ~)という感じです。

民主党に代わり前総理の鳩山氏が掲げたマニフェスト、何一つ実行されていないのでは!、もし実行されていても私たち一般市民には見えてきません、だから結局、口ばかりの政治で、誰が首相になっても同じ事ではないかと思うようになるのでは・・・

でも、一つだけテレビや新聞の報道で勉強させられたことがありました。

それは、私だけかもしれませんが、民主党で決められたマニフェストが実行されないと、口ばかりと思い始め信用ゼロになり、統一がとれなくなりますね、それを弊社に置き換えて考えてみると、年一回の経営計画発表会や安全大会で私たち幹部が『何をこうします』と、発表する事は、弊社のマニフェストではないかと思います。

発表しマニフェストを掲げた以上は、必ず実行して行かないと従業員のみんなも私が感じている政治業界への信用が出来ないと同じで、(誰が幹部になっても同じ)と思われたり、興味や、統一までもとれなくなるのではと考えさせられました。

《え~今そんなこと気づいたと》
と、思われるでしょうが頭の悪い私にテレビ、新聞に教えていただいた事に感謝します。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。

GOGO カキーン


 

▲このページの上に戻る
AX