栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年06月30日

気をつけて

おはようございます。
昨日の夕方書き込みをしようと考えていたのですが、ちょっと訳ありで書けませんでした。

木曜日担当の佐藤です。

6月も今日で終わりですが、暑い日が続いています。
こう暑くなるとやはり、毎年のように気をつけなければならないのが、熱中症です。

新聞にも、先週の熱中症搬送が全国3000人弱に急増してるとか、梅雨の合間の猛暑が影響しているとか、
本当に人ごとではありませんね。

熱中症は、室内、野外関係なく、罹ることで、十分に水分を取り気をつけてください。
ご安全に!

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
 

▲このページの上に戻る
2011年06月23日

人の気持ち

久しぶりの良い天気になり、暑い日になりました。
早く梅雨空けしてもらいたいものです。

木曜日担当の佐藤です。

最近、時計は何の為にあるの?時間は?と、ひねくれた考えに少し反省していますが、決められた時間に10分、15分前から待つ人、ぎりぎりで来る人、遅れて来る人、それぞれですが、さて皆さんはどれに当てはまりますか?

遅れる人は悪いと言っているのではないのですが、遅れる人って、自分の事が忙しくて遅れるとか、時間の使い方や時間を気にしない、沢山の理由があると思いますが、1つだけ優先して考えてもらいたいのが、決められた時間をきちんと守ってる人を、待たせてはいけないと言うことが大事だと思います、待つ人も時間を大事に使い守っているのですから。

21歳の時でした、ある支部長さんから
(毎日、自分の中でこれだけは気をつけている行動は何ですか?)

私は
(時間だけは、必ず守る努力をしています、自分に負けたくありませんので。)

支部長さん
(時間を守ることが一番大事で大切なことです、待たせられる事も沢山あると思いますが、それだけは、忘れてはいけません。)
と言われたことを今でも忘れません。

時間を必ず守る事に注意しているのも、少年時代から母からの毎日の教育でした。
勉強、勉強と言われる前に、(時間だけは必ず守らんと)と、口癖のように言われてました。
(10分前に行かんと、人を待たせたらいかんよ)
と厳しかったですね。
勉強はあきらめていたのかも・・・・・(笑)

いろんな事の中で、時間を守る事が何よりきつい気がします。
でも、きちんと守っていかねば、(どうせあいつは時間にルーズだから)と思われたくありませんので。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。

 

▲このページの上に戻る
2011年06月16日

避難訓練

通勤途中に見かける桃の実が色づき始め収穫間近になっています。
少年時代によく、柿をちぎって、(訳、採って)食べていたものでしたが、桃はなかなかちぎる事ができませんね。(笑)
今朝も、車が通らないならと少し食べたいと考えた、木曜日担当の佐藤です。

梅雨に入り、降り続く雨の為に又、今朝から近くを流れる五ヶ瀬川の水位が上がっています。
5月までは全く降らなかった雨の為に、農家の田植えの準備はもちろんの事、谷沿いの雑木も枯れ果て心配していました。ですがこう雨が多いと逆に、土砂災害の危険が心配されます。

日曜日にも、災害対策避難訓練が日之影町の見立地区で行われました。地元消防団による、住民の避難誘導から、公民館での女性消防隊員による心肺蘇生法訓練や医療電気機器AEDの取り扱い訓練が行われ、住民の人たちは真剣に取り組まれていました。

でも、見立地区は高齢者がほとんどで、又、1人住まいの人が多数おられます。
訓練の中では
(心肺蘇生法やAEDの訓練も大事だけど、その前に、自分が1人で倒れたら誰が発見してくれるのだろうか)
の方が心配や不安が大きいと言う声もあったみたいです。

あるお年寄りの女性の方が
(今日は、いいこつおそえちもろたわん、おおきん)

(今日は、良いことおしえていただきました、ありがとう)
と言われました。

ですので、これから先の梅雨での雨の降り方や、台風には十分注意し警戒も大事だと今以上に感じさせられた訓練でした。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2011年06月09日

難しい

おはようございます。
最近、降り続いた雨で少しは水が増えたみたいで、庭先から見る田んぼに水が入れられ田植えの準備がされてありました。
毎年見られる風景にホットしています、木曜日担当の佐藤です。

こうしてブログを書き込みしていても、書くことに集中できない自分がいます。
従業員からの悩みや相談、又意見など、聞いてしまうと何とかしてあげねばと、何時もその事ばかり考えてしまいます。計算問題なら計算機があれば答えが出せるし、漢字が分からないなら辞書を引けばわかりますが、人からの相談や意見は、なかなか答えが見つからないやら、解決できないやらで、困ってしまいます。

会議の中で弊社の会長が器の話をされましが、まだまだ自分の器の小ささや、引き出しの棚の少なさに何時も気づかされています。

少しでも今以上、自分の棚を沢山作り、又、器も大きく努力せねば。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年06月02日

鮎解禁日

おはようございます。
渓流釣り愛好家の皆さん、待ちに待った鮎、解禁ですね。

木曜日担当の佐藤です。

昨日は、五ヶ瀬川水系に初夏の訪れを告げる鮎の解禁日を迎えました。
前日から、日之影町役場前の好ポイントでは、テントを張り場所取りをする愛好家の姿もありました。

私の義理の父も、鮎かけが大の趣味で数年前まで鮎の解禁日を迎えると、毎日のように自宅下の五ヶ瀬川で鮎かけをしていた姿を思い出します。又、掛かった天然鮎を食べられるのも楽しみにしていました。

ですが年を取り、今では川にいけなくなって、趣味だった鮎かけをする姿が見れなくなった事を、本当に残念な気がしています。

どうか、鮎釣り愛好家の皆さん川での事故が無いように、鮎かけを楽しまれて下さい。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
AX