栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年10月27日

関西町人会

おはようございます。

木曜日担当の佐藤です。

我が都、日之影町の関西町人会(大阪)から神楽公演の依頼があり行って来ました。関西町人会の会員の方達は、50才~75才位の方達約80名の主席でしたが、町人会会長のお話では現在500人の会員がおられるとの事でした。
 
親里離れ、関西生活30~50年、久しぶりに見た神楽に沢山の人達から感動をして頂き
『ありがとう、ありがとう』と言っておられました。中には、神楽を見ながら少年時代を思い出し、
『田舎では、子どもの頃両親とよく神楽を見に行ったものです、涙しました。』
と言う方達や
『太鼓の音を聞くと、田舎での沢山な出来事を思い出しました、本当にありがとう』
と言って頂きました。
 
私がまだ、子どもの頃に田舎を離れられた人生の先輩達に、こんなにも感謝して頂いた事に、本当にありがたく感じました。

神楽を通し、私たち田舎に残る若者たちが地元を守り、親里離れ暮らしている皆さん達の為にも、今以上頑張らなければと教えられ、元気ずけられた気がします。

逆に、こちら側が皆さんに感謝したいくらいで、神楽を続けていて良かったと(継続は力なり)実感いたしました。
 
関西町人会の皆様、又、T様、K様二日間大変お世話になりました、ありがとうございました。
 
ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年10月20日

日本一三大橋

おはようございます。
木曜日担当の佐藤です。


私の住む町日之影町には、青雲橋、龍天橋、天翔大橋ともに日本一三大アーチ橋が架かっています。  
自宅そばに架かる青雲橋は、橋面から水面までの高さが137mで、国道に架かる道路橋としては東洋一とも言われています。

ですが、自殺をされる方が多く、今回自殺防止対策として3つの橋に柵が取り付けられるようになりました。
柵を取り付ける事で少しでも自殺者が減少できるようになれば、警察はもちろん地元の人達も安心できる事だと思います。

青雲橋
青雲橋                   
龍天橋                                
龍天橋
                 

天翔大橋                    
天翔大橋


是非、観光で来て下さいね。


ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。












 


▲このページの上に戻る
2011年10月13日

三田井親武

おはようございます。
木曜日担当の佐藤です。

今回私の住む都、宮水神楽保存会に神楽の依頼があり、毎晩のように宮水神社で練習が行われています。
少年時代は良く、ここで良いことや悪いことをして遊んだものでしたが、今では、ほしゃどん(神楽の舞い手)として通うようになりました。
(恩返しをする為にも) ???

集落の人達はこの神社を親武さんと読んでおられます。
宮水神社(親武さん)の由来は神社にも書かれています。

その由来をネットで調べましたが
(う~ん神社に書かれている事と同じだな~)

宮水神社の位置です。
方財地図

なぜ、集落の人達が親武さんと言うようになったのか、親武さんの由来を紹介します。

親武さん、宮水神社建立の由来
天正19年、当時延岡城主高橋元種は、何としても西臼杵地方を手に入れたかった。しかし、そのためには西臼杵地方を治めていた三田井親武をどうしても討たなければならなかった。そこで元種は、親武の家来、甲斐宗攝(当時中崎城主)に謀反を起こさせ、9月27日真夜中、仲山城(現在の向山)にて三田井親武を討ち取らせた。宗攝に討ち取られた親武の首(頭)は、29日舟の尾に送られたが、家来の者が首を持って宮水まで来ると、首が重くなり、歩くことも出来なくなったので、このことを本陣に注進したところ、不思議なことであると宮水で首実検が行われた。首実検の終わった親武の首は、このあたりの住民が貰いうけ、泣く泣く近くの森に葬った。その後享和3年(1803)三田井氏の支族、興梠権兵衛重綱、庄屋甲斐又兵衛、中村忠兵衛が協議して宮水の首塚に石碑を建立した。安政2年4月、中村忠兵衛の曾孫、中村寅五郎が主催して、高千穂18ヶ村の庄屋に働きかけて寄付を集め、三田井親武を祀る親武大明神の神社(宮水神社)を建立した。明治15年8月、周辺数社を合祀し、現在に至っている。

ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2011年10月06日

週3日の禁酒

おはようございます。
木曜日担当の佐藤です。

最近の健康診断の結果を見てドキッ・・・・・γーGTPが 昨年より高くなっていました。
(今晩からアルコールを週3日飲まないぞ)と誓いを立て肝臓を休める事にしました。

最初の頃は帰宅したらビールが飲みたくて、飲みたくて、我慢していましたが、慣れとは恐ろしいもので今では週3日~4日あけるようになりました。
25年近く、毎日晩酌をしていましたので飲まない辛さはありましたけど。

嫁が不信に思い夕飯の時に
『何で晩酌せんと?健康診断の結果悪かったちゃろ?』
(ドキッ)

『たまには肝臓を休めんとね~』
と、ごまかしましたけど、嫁と娘2人は疑いの眼差しでした。
(ヤバイ、ばれたかも)

晩酌を控えるようになって、食べ過ぎるようになりましたが、健康の為に暴飲、暴食に注意したいと思います。

ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。


 

▲このページの上に戻る
2011年10月01日

やな漁解禁

おはようございます。
明日は日曜日、もう一踏ん張り仕事、頑張りましょうね。
今週は、土曜日担当のG課長が出張の為に書くことが出来ませんので、
ランナー交代で代走(代送)木曜日担当の佐藤がお送りします。
(わかりました~)(-_-;)

 食欲の秋とも言われますが、やっぱりこの時期に、季節を味わいながらおいしい食べ物と言えば、産卵の為に川を下る子持ち鮎ではないでしょうか。

今日から、鮎やな漁が解禁と言うことで、五ヶ瀬川沿いに北方町の、川水流鮎やな場は既に営業中、
同町、角田の矢野あゆ場は3日から、三須町の、はなやぎは7日に開店するとの事、
又、本日11時オープンする五ヶ瀬川下流から分かれる大瀬橋上流で、鮎の里や、
本日5時オープンする大瀬大橋そばの、延岡水郷やな、計5カ所でおいしい鮎料理が食べれるとの事

この時期にしか食べられない子持ち鮎、家族総出で五ヶ瀬川で育ったおいしい鮎料理を食べに出かけてみては!

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
AX