栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2011年11月28日

東九州自動車道工事

朝晩が急に寒くなり始めました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、自分も皆さんもどうぞ体調管理に注意してください。
月曜日担当の工藤です。

現在、東九州自動車道の工事の下請けをさせて頂いています。
アーチカルバートの敷設工事で、50tクレーンの須藤主任と共に、布設作業をおこないました。
布設作業は完了しましたが、残作業の工期が厳しくて、ここ数日私も現場作業に従事していて、決められた工程をこなすため、限られた人数での作業でみんな汗だく状態で動き回っています。

一旦現場にはいると、やはり他の事に意識がまわらなくなり、作業終了後は進捗の満足感はありながら、その他の事が先送りとなることに焦りを感じてしまいます。

気持ちと時間に余裕がないと、突発的な事に対応できないために、社内のみならず取引先にさえ迷惑を掛けてしまう事があります。

いつかも書きましたが、『二宮尊徳』の言葉に

『遠くをはかる者は富み、近くをはかる者は貧す』

という言葉があります。

確かに、今現在は間に合わせる事が精一杯な状態ですが、それを事前に見越した段取りができなかったために、今の状態があるのだと、その時になると反省してしまいます。

もうちょっと、今のこの峠を越えれば…。
そして、これを糧に次こそは…。

今はそう考えていますが、のど元過ぎれば…とならないように精進します。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年11月21日

講習会で

娘とある時、話をしました。
『何か最近、体調が悪くて気になって病院で検査を受けたら大丈夫ということだったよ。』
『脳梗塞とかクモ膜下とか最近聞くから気になってね』
なにげに近況報告のつもりで話したら
『話を聞いて想像しただけで背筋がゾッとした。大丈夫?絶対気をつけてよ!』

思いがけぬ反応に面食らうやら、うれしいやら…。
俺の人生俺の勝手じゃ! 時々顔を出す投げやりな気持ち…。
俺だけの人生じゃないのかも?と、また思い直します。

月曜日担当の工藤です。

先週、宮崎である講習を受けル機会があり、丸1日缶詰状態の講習で、時折押し寄せてくる睡魔と戦いながら、椅子に座り続けていました。
いろんなパターンの講師の先生がおられますが、最後の講師の先生はテキスト半分、経験談や自分のポリシー談が半分と興味深く聞き入っていました。

建設業に長く携わっている様子で、昔の建設業の事や今の建設業の大変さなどを十分理解されていていろんな為になる話を聞かせて頂きながら、また東日本の原発問題や宮崎県内の公共工事の実状など気になる話
が続きいろんな事を考えさせられました。

話の中で、『昔はこれで利益が出てたとか、じいちゃんやとうちゃん達はこうしてやっていたんだから、とかいえる時代はとっくの昔に終わっています。』
『激変する時代の中では、将来を見据えて建設業の在り方を考えて行かなければ、絶対に取り残されます。』

話に聞き入って、メモすらとる事を忘れていて、ニュアンスでしか思い出せないのですが、わかっているつもりでいても,改めて聞かされると、納得し気が引き締まる思いでした。

眠気も吹き飛ぶ為になるお話を聞かせて頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。



▲このページの上に戻る
2011年11月14日

週末いろいろ

 昨日の日曜日は、日之影町消防団の火元査察が行われました。
渓谷の中での防火訓練では、現役の消防団に加え、日之影ならではの後方支援団という消防団OBの方々の参加を頂き本番にそった訓練ができました。
消防団員不足を補う苦肉の策ともいえる後方支援団という組織があること自体、ある意味過疎地の問題を考えさせられますが、その地域の団結力という点においては、画期的ともいえる組織作りだと思います。
自分の地域は自分たちで守るという意識が前面にでた有意義な訓練でした。
月曜日担当の工藤です。

その前日に、ある方の還暦祝いに参加しました。
ホント少人数のこぢんまりとしたお祝いでしたが、話し合ったわけでもなく参加した人達がそれぞれにお祝いのプレゼントやメッセージをおくり、遠くから泊まりがけで駆けつけた夫婦の方もいらっしゃいました。
ビデオレターや憎まれ口たっぷりのメッセージに大笑いしながらも、いつしかこんなアットホームなお祝いを受けている御本人がとてもうらやましく思え始めました。
ぶっきらぼうなところもありながら、多くの気配りのできるその人柄から、万難を排して集まりたいと思った私と同じ気持ちでみんな参加したことが自然とわかります。

二次会に移動してからは、歌あり踊りあり笑いあり、そして涙あり…。
こんな還暦を迎えることができるかなぁ…。
でも結果だけを気にするんじゃなくそこに行くまでの過程が一番大事なんですよね。
ありがとうございます。

また話は変わりますが、グループの『絆』がつながり、大事にされていると感じるとうれしい気持ちがあります。
困難を乗り越える姿を見ていると、またこちらにも力をわけてもらえます。
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
▲このページの上に戻る
2011年11月07日

勉強

 こんな時期に土砂降りの雨とかあったかな?
降り続く雨を見ながら、ふとそう考えました。
月曜日担当の工藤です。

先週の会社合宿の中では、多くの勉強をさせていただきました。
いろんな問題点の洗い出しやその対策と、わかっているようでそれを具体化するのは非常に難しいことだと痛感しました。
問題の先送りが、最も危険な要因だということを改めて認識したり、部門間での意見などを重ねる中で思ったことは、リーダーには『決断力』と『実行力』が必要だということです。

多くの意見や提案の中で進む方向を決定しそれを実際に動かしていくこと。
それもただちに。

自分に足りない部分が多すぎて、思わず

『う~む…』となります。

少しずつその部分を改善して行きます。いや…ただちに…ですよね。

話は変わりますが、前にも書いたように田舎の町に住んでいると、消防団や学校関係など多くの団体に所属しているのは、なにかと大変ながらも多くのつながりが生まれて結局は自分のためになることが、数多くあります。

たとえ顔見知りでも同じグループのメンバーとなると、また違った連帯感があり、そしてそこには『絆』も自然と生まれてきます。
メンバーが元気よくそのグループを引っ張っていく時もあれば、また辛く落ち込む時もあります。
そしてそこには『絆』があるから、引っ張ったり引っ張られたりしながら全体で成長していけるんだと思います。
できた絆は大切にしていきたい。

不器用な男集団は中々そこらあたりを伝えるのが下手なんですよね~  また勉強です。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
 
▲このページの上に戻る
AX