栄高産業社内リレーブログ

最近のブログ記事

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2009年06月25日

十五年間ありがとう。

皆さん、こんにちは、木曜日担当の佐藤です。

今回は、仕事の情報を発信しようと考えていたのですが、先週、我が家で、悲しい出来事が起きてしまいました。
家族全員が、大の犬好きで、三匹飼っている中の一匹が一生をおえて、残念な事に天国へ旅たった事です。
下の娘が三歳の時にもらってきた子犬(マルチーズ)雄で、名前はドン、今年で十五歳でした。
十五歳と言ったら、老犬です。
当時から三歳の娘は、弟みたいにかわいがり、仲良く友に育って来たと思います。
また、嫁さんと喧嘩した時などは、自分と嫁さんの間を行ったり、来たりして、
犬の言葉は通じないのですが、ワン、ワンと

「喧嘩したらいかんよ、仲直りして」と、言っているように自分の顔をよく見上げていました。

子供達が宮崎に出て行ってからも、愛犬ドンがいたからこそ寂しくない思いをしてきました。
食事の時の会話もはずんでいましたね~
しかし、十五歳になり、かなり病気気味で心配していました、当日の朝、私が仕事に出る時に、めずらしく玄関まで見送ってくれたのです。

「ドン、見送ってくれて、ありがとうね~」
と言って車に乗り会社に向かいました。
それから、数分たったでしょうか、泣きながら嫁さんからの電話で、

「ドンが倒れて大変」とのことでした。
(もうだめだ)と思いましたね
二度めの電話が又すぐにあり、
「心臓止まったよ」て聞いた時は、車を道横に止め思わず号泣しました。
後で思ったのですが、めずらしく玄関まで見送ったのは
「お父さん、長い間可愛がってくれて有り難う」
と言っていたのかも
一日の仕事も手につかず、仕事終わって家に帰ると、重い空気が立ち込み、泣いてばかりの嫁さんの姿・・・・
慰めるのも辛かった。
(愛犬家じゃ無かったら、こんな悲しい思いしなくていいのに)とも思いましたね

かわいそうに、嫁さんは、まだ、今でも食事が喉にとうらない位、寂しいく、悲しんでいます。
当然ですよね、
十五年間、我が子同様に食事の世話や、トイレの世話、又、毛の手入れ等をこまめに行ない可愛がっていましたからね・・・
十五年間、愛犬ドンと生活する中で、家族全員が沢山いろんな事を学ばされました、本当に感謝しています。
ありがとう、愛犬ドン・・・・(涙)


 


▲このページの上に戻る
2009年06月18日

ご安全に

こんにちは、

まだ、3回目のブログなのに何年も書いているような気がします。
(6月5日)に高千穂にて、安全運転管理者講習が行われました。その講習の中で安全講師の方が見えられる前に演台に一枚の子供の写真が立てられました。
題名が(あの世からのメッセージ)だったと思います。
講話を聞いているうちに、自分の息子さんが、今から7年前によそ見運転事故に合い、亡くなられた話でした。
当時13歳だったそうでその時の事故の状況を詳しく説明されました。 
講師の方が言っておられました。

「何度も講演していますが、今でも昨日の事のように思い、涙が出ますと」
怒りと悲しみが伝わってきました。

話しを聞いているうちに、同じ子供を持つ親の気持ちが伝わってきました。
もし、自分の子供がよそ見運転の事故にあったなら、・・・・・・・考えただけでも怖い

自分もハンドルをにぎる人として、気をつけんといかんと、いつも思います。
加害者にもならない、被害者にもならないように、気を付けてます。
  
我が社でも、月始めに、輸送課運転手全員で毎月1回の安全会議を行っています。
先月の安全目標に対する反省から、ヒヤリハットの報告、そして、当月の安全目標をみんなで決め、絶対事故
を起こさない、又、起こさせないと思う意識作りを行っています。

皆さん6月1日から、飲酒運転に対する行政処分が大幅強化された事しってましたか?

酒酔い運転をすると、今まで25点減点が35点免許取り消し
酒気帯運転でアルコール濃度0.15mg以上0.25mg未満6点が、13点免許停止
又0.25mg以上が13点から25点免許取り消しになりましたね。

欠格期間の上限も5年から、10年ですよ・・・・・
罰金も100万円です。

皆さんも絶対飲酒運転はしないようにしましょうね。

ご安全に・・・・・


▲このページの上に戻る
2009年06月11日

自分の目標

皆さんこんにちは、早いものでもう一週間がたってしまい
「あ~またブログ書かんといかん」と思い、何を書こうか正直まよっています。

今年で47歳になる私には、父、母、嫁さんに、きれい系の21歳と、18歳の二人の娘がいます。
又、地元日之影町の消防団にも入団して27年がたちました。
皆さんの町でも今の時期、消防団員の方 が一生懸命になり、操法大会に向けての練習が行われていませんか?

私も二十歳の頃、操法要員(選手)を6年間続けました。
練習は、夏場の暑い中、ホースを抱えて走り、ホースを転がしては、巻きの繰り返しで、何回も辞めたくなった事もありました。操法大会は、町大会で上位入賞して、支部大会(郡大会)、宮崎県大会、全国大会につながる大会です。
私のいた部は、その頃はそんなに強いチームではありませんでしたが、先輩団員の言葉で「練習するからには優勝しろ」と尻をたたかれたものでした。
私も最初の頃は、正直そこまできつい練習するなら(勝ちたい)とは考えた事はありませんでした。

4、5年がたったころでしょうか、自分に部下の団員がたくさんふえ、今のままではいけないという気持ちが変わり、まずは町大会上位入賞という目標をたて練習した結果、町大会で準優勝、初めての支部大会(積載車の部)へのキップを手にしました。

その晩の打ち上げ(飲み会) では、何回嬉しい涙が出たか分かりませんでした。
本当に、、自分の気持ちの中に目標をたてていれば、どんなに苦しい事でも頑張る事もできるし、又、最後にいい結果につながっていく事を思いました。

昨年でしたか、私のいた部が考えた事もなかった全国消防操法大会に出場しました。
本当に、ここに来るまでの日々は長かったし、厳しい事もたくさん言ってきました

日之影町第三分団十二部の部下の皆さん厳しい事ばかり言ってごめんなさい

皆さんも、目標を立て、何事にも頑張ってくださいね。





▲このページの上に戻る
2009年06月04日

皆さん始めまして!

 皆さん始めまして
産業の輸送課課長と土木部土工主任を兼務しています佐藤です

この会社に入り九年目になりました。
自分の仕事を簡単に説明しますと、まず、現場を回り重機オペレーターの作業配置や重機が足りない時などの重機の段取り等をし、その中で、輸送課の翌日の配車、段取りをしています。
 
又重機オペレータが足りない時は、自分でも機械に乗り作業をしています
。現在の大型重機台数は、先週購入した1.6バックホー1台、0.9バックホー1台、0.7バックホー6台が現場で活躍しています。
又大型10トン、ダンプトラックが10台、それにセメントを運ぶ10トン、トラック1台もあります。
 
言えば、この重機とダンプをふるに運行する段取り屋と思ってください。
 
今回ブログを書く事になり正直、苦手ですが、頑張って長続きして書いていこうと思います。
▲このページの上に戻る
AX