栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

2010年10月31日

人生いろいろ・・・

★☆ HAPPY HALLOWEEN ☆★
      04.jpg
日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。 

昨夜は【旬鮮工房 源太】の2Fホールで3組の方による素人ライブショーがありました。
前回、我が会長も出演したライブショーの第2弾です。
まず、1組目は私と娘もひいきにしている美容室の先生。カラオケにダンスにと多趣味の先生らしくステージは華やかなものでした。また、先生のお店に勤務するスタッフの皆さんと一緒に歌ったり、ファッションショーをしたり趣向をこらしたステージでした。
「お金儲けがしたい。」と私欲の固まりだった自分だったが、自分でお店を持ちお客さまのありがたさに支えられ、これまでを振り返ると「感謝」でしかない・・・と。そして、今年は30周年を迎えられるとのこと。今度の金曜日、その祝賀パーティにご招待を受けました。とても楽しみです。
ステージ後半、ミニスカートを素敵に着こなし登場しました。スリムな体型が引き立ちます。

一緒に見ていた義母と私→「きれいねー。やっぱり私たちも痩せんとイカンね。」
隣から会長→「おまえたちもミニスカートはいてもみれー。」
義母と私→「・・・。」

2組目は最初の奥様を大病で亡くされ、数年後、現在の奥様と出会いとても幸せいっぱいの夫婦の姿を披露された老紳士。高千穂の景色に魅了され、高千穂を愛する気持ちを大切に、今話題の『高千穂峡:北山たけし』を熱唱されました。穏やかな性格の方なのでしょう、トークの間とても温かいオーラが会場を包みました。

3組目は延岡ではとても有名なスナックのママさん登場。
歌の上手さはさることながら、ママさんの波瀾万丈な人生行路に涙が出ました。
想像もできない苦労を背に生きるママさんの強さを感じました。私が座っていた席の前には家族の皆さんが座っていましたが、登場してからずっと号泣されていました。

主人と帰宅し、「素人ライブショーといえども、その人それぞれの人生がみえて感動するステージだよね。」と話しました。苦労を乗り越えてきたからこそ味わえる自分だけの幸せの瞬間。家族が仲間が支える幸せの瞬間。私も
昨夜は、その幸せの瞬間を共有させてもらえたように思います。

そして、終演前、お越しくださったお客さまのご厚意で「もちまき」がありました。
源太の孫たち5人も大喜びして参加しました。ステージ前方で這いつくばってもちをひろう子ども達にお客さまも大笑いしていました。
先週から、「もちまき」に縁がある佐藤家でした~。(感謝)

ブログランキングのクリックよろしくお願いします


▲このページの上に戻る
2010年10月24日

もちまき

先週は長男が「おたふく風邪」にかかり高熱と嘔吐に心配しましたが、ようやく回復の兆しが見え始め、いつものやんちゃ坊主復活です。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

私たちの会社がある「日之影町」。
この日之影町はこれまで町営のアパートしかありませんでした。
義父のモットーである「地域貢献」「町の活性化」から、アパート建設
という新しいプランが立ち上がりました。
夏の真っ盛り、地区の皆さん、施工をしてくださる業者さん、関係者の皆さんにお集まり頂き地鎮祭が執り行われました。そして、先週、「上棟式」の運びとなりました。

主人の実家にて、この「上棟式」の準備をしていると義父から呼ばれました。
どうやらアパートの名称を何にしようか悩んでいる様子です。皆さんから色々アイデアを頂いていたのですが、見れば見るほど、聞けば聞くほど悩んでしまうようです。
「久美さ~ん、何かいい名前はないもんかの~?」
「そうですね・・・(考)。」
作業をしながらふと浮かんだので・・・

「お父さん、フローランテとかどんな?」
そう言い残して作業に戻りました。すると、うれしいことに私の意見と両親の意見が一致し名称が決定しました。

【フローランテ椎谷】
これからここに住まわれる皆さんの幸せの輪が、家庭で、地域で花咲きますように・・・

前日までの雨も上がり、無事、上棟式当日を迎えることができました。
そして、地域の皆さんに喜んでもらおうともちまきが行われました。
息子のおたふく風邪で現地にてお手伝いをすることができず
残念でしたが、きれいに丸められた紅白のお餅が届きました。我が家の
子ども達も大喜びして早速、お雑煮にして頂きました。
これから入居される皆さんと同じくらい、私も完成が待ち遠しくなりました。


mm1287843745.jpg

mm1287840135.jpg

 お雑煮選手権 第?位(主人はめちゃウマ!と言ってくれました♪)

ブログランキングもクリックよろしくお願いします

▲このページの上に戻る
 秋風にのってキンモクセイの香りが届きました。
子どもの頃、姉と庭のキンモクセイの花を摘み手作りポプリを作ったことを思い出します。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

さて、先日の日曜日は小学校の運動会でした。これまでの運動会は
中等部、高等部と合同の運動会でしたが、創立5年目の今年から単独開催となり、今年は記念すべき『第1回運動会』でした。
この日は運動会日和と言っても良いほどきれいな青空が広がり、心地よい風も吹く晴天に恵まれました。

開会式・・・
校長先生が壇上へ上がり、第一声。「2010年10月10日・・・(静・・・)」
しばらく運動場から音が消えました。
小学校運動会開催をいちばん心待ちにしていた校長先生。感動のあまり涙。そして、私たちも涙。
気を取り直して再度、校長先生の話が始まりました。
「運動会で学ぶことは、転んだときはまた起き上がって走ればいい。悔しかったら思いっきり悔しがって。うれしかったら心から喜びなさい。」
心にしみた先生のお話。開会式から私たちお母さんチームの顔は涙でぐしょぐしょになりました。

競技が始まりました。
全校児童61名の徒競走、リレー、ダンス等が披露されました。ほとんどの
児童を知る保護者達はみんなに声援を送りました。私はビデオ撮影を担当しましたが、レンズをのぞいてばかりいると今イチ応援に力が入らず、そのうちビデオ撮影そっちのけで応援をしていたら後日、ビデオ鑑賞会になり「いちばん肝心なところが写ってない!」と家族から怒られてしまいました。

他にも、保護者参加の競技がいくつかありたくさんの笑いを誘いました。
まずは【保護者リレー】。先生チーム、学年編成チーム、小学校後援会チーム、中学校後援会チーム。皆さん、事前トレーニングに励まれたとのこと。
何もしていない主人も参戦。緊張と日頃の運動不足がたたり、最後尾を激走!?「俺の姿、ビデオにちゃんと撮っとけよ!」と言われていたものの、
やはり応援に気を取られレンズは空を仰ぎ、私の声援のみのビデオ再生となりました。
次に【児童対保護者チーム 綱引き】。ここは力自慢の主人がまたまた参戦。綱のいちばん前に大柄のお父さんと肩を並べて児童チームを威圧。ピストルの合図とともにものすごい力と、「ヨイショ。ヨイショ。」という重低音の声で綱を引き、児童達は総倒れ。1年生のほとんどが大泣き!!童心に返って
ついつい本気を出してしまったようです。(反省)
おばあちゃんが参加した「玉入れ」、応援に来てくれた主人の弟祐司君も
一緒に踊ったフォークダンス、ばんば踊り、児童に混じって私たち大人も全員参加の運動会になりました。

閉会式・・・
「みんなの先生でいられたことが本当に幸せです。今日は一日、幸せ
でした。」と総評した校長先生。
私たち家族もこんなに感激いっぱいの運動会に娘達と一緒に参加できて
幸せでした。
準備、練習等に努力された先生方、子ども達、お疲れ様でした。

親バカ選手権 第1位のKUMIでした・・・

NEC_0217.jpg  NEC_0218.jpgDSC04064.jpg  DSC04076.jpg
お弁当は、もちろん【源太特製運動会べんとう~佐藤家スペシャル】です。
とってもおいしかったです。御手洗専務、源太スタッフの皆さんありがとうございました♪


ブログランキング1位めざしてがんばっています。
クリックお願いします。

▲このページの上に戻る
今日は娘たちの通う小学校の運動会。
昨日の雨で一日延期になり、今日は素晴らしい晴天になりました。
子ども達はもちろん、応援する私たちもワクワクしています。
運動会の様子はまた次回にでもご報告させて頂きます。

2010年10月10日 日曜日担当【KUMI】です。
今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

今、巷で話題の高千穂町向山『秋元神社』にお参りしてきました。
高千穂地区の神社ではいちばんのパワースポットとして紹介されたらしく
あの「江原さん」もオススメしたとか。

NEC_0216.jpg NEC_0211.jpg

到着して駐車場には、「長崎」「下関」「筑豊」「大分」と県外ナンバーが数台。
主人と「すごいね~。」と、ちょっとビックリ。
境内に入ると、漂う空気が澄みきっているのが肌で感じるほどヒンヤリと身体に入ってきました。
静かな神社で参拝の方しかおられませんでしたが、この地区の方が大切に守っておられるのが分かるほど大変きれいに整備されていました。

NEC_0215.jpg 


NEC_0213.jpg
このご神木にはものすごいパワーが宿っていると聞いてきたので
家族みんなで静かに手を当ててきました。

私たちの高千穂地区にこのような素晴らしいスポットがあったことに感動しました。
ぜひ、皆さんもお越しくださいね。途中、道が細くなっていますのでくれぐれも安全には気をつけて。

ちなみに、この秋元神社近くに我が総務課のT子さん宅があります。
帰りに主人と家庭訪問してきました。残念ながらお留守でした・・・。
きれいな水が流れる自然豊かな場所でした。
T子さん、また、おじゃましま~す♪

ブログランキング参加しています。
日曜日もクリックお願いします。
▲このページの上に戻る
今週末、娘たちの通う小学校の運動会が予定されています。運動会には欠かせない、恒例の『延岡ばんば踊り』を
全員で踊ります。
娘たちも目下、練習中なのですが動きがなんともコッケイで
笑ってはいけないと思いつつも・・・ごめんなさい。
笑いをこらえるのが必死な母でした・・・。
当日の晴天と、運動会の成功を祈っています。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

今年もあと3ヶ月になりました。
青果業を営む実家の父は、すでにお正月商材のひとつ、「ユズリハ」採取に
とりかかったとか。

『ユズリハ~新葉が生長して古い葉が落ち、新旧交代が  はっきりしていることから「譲る葉っぱ」、  それが「譲葉」になった。                
新しい葉が出てくると古い葉を落とす植物のうちの代表的な木。
新年を迎えることになぞらえて、正月の飾りにも使われる。』      
                 
 
  Daphniphyllum macropodum

商売は先手の世界です。
人が手がけていないことに目をつけ、どうやって成功につなげるか・・・。

『商売の勘を身につける』
私にはまだまだほど遠く、険しい道程です。
どうぞ、私を取りまく商売の師匠様、ご教授くださいませm(_ _)m

ブログランキングに参加中です。
日曜日もクリックお願いします。
▲このページの上に戻る
AX