栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

月別 アーカイブ

2014年01月31日

カルバート布設!

インフルエンザが流行しているみたいですが、先日のニュースを見ると、その中でも『警報』がでているのは、宮崎県を含めて4都道府県くらいでした。
私も予防策として、首から提げる携帯用の消毒薬や事務所の机には、ウイルス除去の製品を薬店で買って予防しています。
気をつけましょう。金曜日担当の工藤です。

昨年の11月頃、宮崎の新富で行っていましたカルバートボックス工事が再開しましたが、現在、受注している工事がフル回転の状況なので人数の確保や調整に非常に苦労しました。

『短期間だからなんとか…』と、各現場に無理をいって調整をつけてもらいましたが、リース業者関係も忙しいらしく早い者勝ちのようになっていて、早めの対応が迫られます。

さあ当日…。
弊社の75tクレーンが、乗り込んできました。(すいません…写真がありません…)
限られた設置スペースの中での、作業なので大変です。

これから数日間は、国道沿いでもありいつも以上に安全に気をつけなければ行けません。
忙しいさなかではありますが、安全第一で作業します。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
2014-01-24 11.01.57.jpg
▲このページの上に戻る
2014年01月30日

城西さんとお仕事

 今日は午前中は集金業務でお昼からクレーン乗務をしている木曜日担当のGOTOです。

今日の作業内容と言いますと、城西運輸機工さんの220tクレーンの解体のお仕事をお手伝いさせて貰っています。

P1040338.jpg
ちなみに場所は日之影本社生コン工場
P1040346.jpg
旧高千穂鉄道の橋梁解体に使われたクレーンです。

P1040365.jpg

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2014年01月29日

不合格

 おはようございます。
早いもので、今月も残すところ三日になりました。流行のインフルエンザ、ノロウイルス、体調管理には注意して下さい。
 
水曜日担当の佐藤です。
 
先日、昨年行われた愛犬の、警察犬追求試験不合格通知が送られてきた、89点と1点足りないということだった、非常に残念ではありますが又機会があれば挑戦させてあげたいと思います。
 
訓練して頂いた、I所長,H訓練士大変お世話になりました。
ありがとうございました。
 
ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月28日

バタバタですが...

 みなさん、こんにちは。我がふるさと 岩戸 でもインフルエンザが流行っています。お陰様でウチは被害ゼロ…手洗い、ウガイの効果かな。

 さて、現在は、佐藤生コンの土捨て場の前段取り中ですが、分からない分野なので習いながらの段取りでスピード感が無く、迷惑をかけてしまっています。一昨年に経験した作業とは違うので作業に接しながら覚えていくしかありません。

 バタバタですが、最後まで安全意識を高く持ち無災害で終わるように頑張っていきます。


 重機オペさんも募集しておりますので宜しくお願いいたします。



 クリックをお願いいたします。
▲このページの上に戻る
2014年01月27日

たこあげ

 インフルエンザが流行中。
感染を避けたいので人混みには近づかないほうがいいなーっ、と思います。
あとは、手洗いうがいの徹底ですね。自分の身は自分で守る!

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

休日は、子どもたちと「凧作り&凧あげ大会」に参加しました。
方財海浜公園に集合しましたが、前夜の雨も上がり、気温もさほど寒くもなく穏やかな天気でした。
まずは材料が配られ、作り方の説明。子どもたちは早く作りたくて、スタートの合図とともに一斉にとりかかりました。1時間少しで完成し、早速みんなで手作り凧をあげてみました。
海風に乗ってぐんぐんと天高く上がっていく様子に、子どもたちも大喜びでした。
その間、お母さんたちとぜんざいを作って、海風で冷えた体を温めようと美味しく頂きました。
寒い冬は家にこもりがちになるので、こうした昔からの遊びを通して大人も子どもと一緒になって活動するのも良いものです(*^_^*)

2014-01-26 10.23.18.jpg2014-01-26 11.52.40.jpg
2014-01-26 12.00.40.jpg
2014-01-26 12.01.47.jpg


▲このページの上に戻る
2014年01月25日

マスク着用

インフルエンザや風邪が大流行との事、病院も患者で満員状態だそうです。気をつけましょう。
土曜日担当の金丸です。

ノロウイルスや はしかまでも発生し 流行しそうだとか?このウイルス、低温乾燥状態になると活発になってくるそうで、おまけに空気感染ですから予防のしようがないところもあります。
まめにうがいと手洗いそしてマスクでしょうか。

二月になるとそれに加えて、花粉、黄砂など余計なものまで増えます。

この前のニュースでは樹氷の分析をした結果、多量の水銀が検出されており、中国の大気汚染物質も大きな問題として取り上げられています。

環境問題として国際的な圧力が必要でしょうけど、根底には中国人気質なるものがあってなかなか難しいと聞きます。

しかし、身近な問題として悪影響をうけている以上、早く手を打ってもらいたいと思います。

自分の身は自分で守る、お互い気をつけましょう。

ご安全に!


ブログランキング参加しています。
クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月24日

現場状況

ここ数日、朝は冷え込みますが昼間はポカポカ陽気ですが、気温の変化があるうえにインフルエンザも流行しつつあるということです。体調管理に気をつけましょう。
金曜日担当の工藤です。

先日から測量していた現場がようやく掘削作業に入りました。
国道からの枝線ではありますが、車の通行も結構あり気を使います。

現場の両端に誘導員を配置していますが、その方々が通りかかった車に
『申し訳ありません。あと○○分くらい待って頂けますか?』と、ていねいに対応してくれ、なにより通りがかった人達も『いいよいいよ!』と快く協力して頂き、感謝感謝です。

寒い毎日ではありますが、この天気の良い内に掘削作業を終わらせようとみんなに頑張ってもらっています。

R0018152.jpg
安全第一で工期内早期完成を目指します。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月23日

現場

今日は普段、クレーン乗務をしているおかげで、出来ていない裏方のお仕事に没頭する木曜日担当のGOTOです。

あらこちらと現場を廻っていると良く耳のするのが、忙しくて機械 資材 下請 人材全てにおいて不足していると聞きます。

おかげさまで毎日が私もパニック状態ですので今週も手短に現場の写真で御勘弁を!

P1040309.jpg日之影町の旧高千穂鉄道の橋梁解体現場


P1040329.jpgP1040331.jpg
高千穂町で新築中の斎場現場です。

ブログランキング参加中

クリックのほどをお願いします。

▲このページの上に戻る
2014年01月22日

突然の訃報

こんばんは、何時ものごとく娘の部屋を借りてブログを書いています。
それにしても、暖房器具の無い部屋は寒いですね~バタバタ書いてコタツの部屋に行かねば凍死するかも(笑)

水曜日担当の佐藤です。

昨日帰宅しましたら、嫁さんから『中学時代の同級生Kが亡くなったと』聞かされショックを受けました。中学一年から同じクラスで良く遊び、共に勉強に励みってことは無かったか、何時も廊下を走り周り良く教師に怒られていたものでした。そんなKがなぜ?

今お通夜から帰ってきたのですが、お通夜中は遺影を眺め、なぜ?、どうして?という事だけしか考えられませんでした。・・・・・(涙)
まだ、○○歳とまだ若いのに、本当に残念です。

さようなら、K

心からご冥福をお祈り申しあげます。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月21日

感動をありがとう

 皆さん、こんにちは。最近の寒さは半端ないですね。

 先日帰宅したら小包が届いていました。送り主を見ると見覚えのある名前でした。
 送り主の「彼」が小学生時代からのサッカー繋がりです。中学校からは高いレベルでサッカーと勉強を両立してきました。その彼も高校三年になり最後の冬はメンバー入りして憧れの国立を行進しました。開会式の入場行進で彼が画面に映りました。その時の彼は笑顔でした。それを見た途端、涙が溢れてきました。

 小包を開けてみると、全国大会のグッズがたくさん入っていました。(こんなに買ってきてくれて…)と、すまない気持ちでいると横の方に親御さんからの手紙が入っていました。手紙を読んでまた目頭が。。。中学からの6年間、全国各地を息子と一緒にまわられて、大変だったと思います。

 小学生時代は鬼のように叱ってばかりだった俺と何年もつきあってくれて感謝しています。


 悠作、6年間お疲れ様。辛いことのほうが多かった6年間、よく頑張り続けた。立派です。大阪の大学に行ってもサッカーを楽しんで欲しいと思います。父ちゃん、母ちゃんへの感謝は忘れるなよ。

 夢と感動をありがとう。
 


 インフルエンザ、ノロウィルスが流行しています。ご注意ください。


 
 クリックをお願いいたします。
▲このページの上に戻る
2014年01月20日

マラソン大会

 買い物に出かけると、すでにバレンタインデーのチョコレート売り場がにぎわっていました。
「えーっ、もうそんな時期?!」とビックリしました。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

先週末は子どもたちのマラソン大会(参観日)でした。その日の朝、とても冷たい風が吹いていたので防寒着を着込んで応援に行きましたが、風もなく子どもたちが走るには良い天候となりました。
子どもたちが走る沿道には保護者の応援はもちろんですが、いつも温かく見守ってくださる地域の皆さんも出てこられて一緒に応援をしてくださいました。
全員に「がんばれ!もう少しだよ!」と声をかけましたが、我が子が見えるとついつい声援に力も入り、走り終えた子どもたちから「ママの応援はうれしいけど、声をかけるのに前に出すぎだよ。恥ずかしいよ~(^_^;)」と言われてしまいました。
でも、そんな私の応援もあってか三人とも昨年のマラソンのタイムを縮めてゴールまでしっかり走っていました。
マラソンの後は、毎年恒例の保護者による「うどん会」も振るまわれ、二杯三杯とうどんをおかわりする子どもたち。一生懸命のあとのご褒美は格別ですね。

2014-01-18 09.25.41.jpg 2014-01-18 10.30.56.jpg
▲このページの上に戻る
2014年01月18日

3/16,開通

毎日、毎日、バタバタに追われ 日にちが超特急で過ぎていくような感じがしています。
土曜日担当の金丸です。

待ちに待った東九州道 宮崎~大分蒲江 間の開通が3月16日に決まったようです。それに併せて、遅れている都農~日向間の工事も突貫作業になってきています。

弊社も都農地区と日向地区の工事へ関わってきましたので、ただでさえクレーンが足らない中、突然のクレーン車依頼が飛び込み、右往左往する状態です。

工事が終わってしまうのは残念な気がしますが、県民悲願の高速道路が開通して新しい時代になっていくと思うとうれしい気がします。

工事が無事に完工するまで安全に気をつけ、協力していきたいと考えています。


ブログランキング参加しています。
クリックお願いします。

▲このページの上に戻る
2014年01月17日

六人娘の帰省

久しぶりに現場で測量をしています。
ずいぶん前にプログラムしたポケコンが相変わらず重宝していて、やはり使いやすい!
金曜日担当の工藤です。

先日、娘の友人達が遊びに来ました。
事前に5人の友達を連れてくるという連絡はありましたが、(寝る場所があるかな~?)などと心配していました。

さあ当日。
『こんばんは~ お世話になります~』
お土産片手に元気よく来てくれ

『ご先祖様に線香をあげなきゃ!』
誰からともなく、そんな声が上がり全員で仏壇に手を合わせてくれました。

家内が準備した料理を出すと
『わぁーいただきまーす』と、いらぬ遠慮は無縁でガッツリ完食してくれ、『御飯がおいしい!』と、おかわりまでしてくれるハッスルぶり

そのあと女子会よろしく テンションup!
学校のことや普段の生活のことなど大いに盛り上がり、やはり今風の女の子たちなんだなぁと普段静かな我が家も、盆と正月が一緒に来たような大賑わい!!

今風(?)の女子大生とはどんな感じなんだろう?と少し身構えていましたが、いざ終わってみると6人の自分の娘が帰省してきたようでした。

ほどなくコタツに移動した子供達から、『お父さんも一緒にコタツに入りましょうよ~』とうれしいお声がけもいただきましたが、いささかジェネレーションギャップ?を感じ、テーブルに一時避難…。

記念撮影をしたり夜遅くまで賑わった子供達も、次の日の朝、慌ただしく帰って行ってしまいましたが、その焦燥感はどこか娘を嫁に出したような気持ちにさえさせられ、寂しさをも感じていました。

親元離れた子どもが、素晴らしい仲間と出会えていることを身近に感じることができ本当にうれしい時間を過ごすことができました。

次は夏にキャンプを兼ねて来てくれるとか! 今から楽しみです!
ありがとうね!みんな!

ブログランキングに参加してます。どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月16日

解体現場

毎日、クレーンの配車等で頭を使ったり、同業者さんに応援をお願いして、なおかつ自分もクレーン乗務をして受注に少しでも対応している木曜日担当のGOTOです。

毎日仕事に追われ、ブログネタも切れたので、今現在携わっている現場を紹介します。

旧高千穂鉄道の五ヶ瀬川に架かる鉄橋の解体現場です。

現在は解体用の架設桟橋が架かり本体解体に向けての準備工です。
P1040326.jpgP1040325.jpgブログランキング参加中

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月15日

添乗教育

 皆さんこんにちは、毎年、毎年感じる事ではありますが、今年に入り一日、一日通りすぎるのが早い気がしますが、これって50過ぎのおじさんだけが感じることでしょうかね~
 
水曜日担当の佐藤です。
 
今年からダンプの運転手として、若~いI君が入社してきました。大型自動車の経験はあるが、大型ダンプの経験が無く、助手席に乗り指導をしてきましたが、毎回思う事なのですが、最初に助手席に乗るのも勇気がいりますね~ですが大型自動車の経験があるため、車幅等の感覚は身についているようで一安心しました。
 
もう少し、添乗して絶対に事故だけは起こさせないように教育したいと考えています。
 
ブログランキングに参加しています。どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2014年01月14日

早くも...

 皆さん、こんにちは。 一月も半分終わろうとしています。いかがお過ごしでしょうか?

 前回書いた5つの目標…④の 娘に叱られない が早くも崩壊…叱られてしまいました。あんなに叱らなくてもいいのに…(笑) ま、1月の間、もてばいいと思っていたんですが、半月もちませんでした。 

 それはどうでもいいんですが、仕事を始めて一週間、新たに思ったことがあります。それは【見てみること】です。同じような仕事の進め方を他業者の先輩方はスピーディーに進めていかれます。私の場合は経験も少なく(下手したら見たことすらない事も)進め方も下手です。後になって「あーすればよかった。こーすればよかった」と何度も思ってしまいます。なので今年は、あちこち見てまわって、教えていただいて、少しでも自分に取り込んでいきたいと思っています。 1から10までお尋ねすることが多々あるかもしれませんが、何卒、気を長~くしてお教えくださいませ。


 インフルエンザが流行の兆しとか… 手洗い、うがいを忘れずにしましょうね。


 クリックをお願いいたします。
▲このページの上に戻る
2014年01月13日

ぜんざい

 今日は「成人の日」 成人の皆さんおめでとうございます。
昨日、延岡市では成人式が執り行われたようで街には華やかな振り袖姿の女性を見かけました。我が子たちもあと10年後・・・だね(^_^)と、主人と我が子の成人式の姿を思い描きました。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

1月11日は鏡開き。皆さんのところでは美味しいぜんざいができましたか?
私も前日から小豆を水につけて仕込みをしておきました。毎年作りますが、なかなか主人の好みの味にならなくて・・・「今年こそは!」と気合いを入れて作りました。
おかげで自分でも納得する味にたどり着き、家族も「おいしいよ。」とおかわりすほど食べてくれました。
成功したのはこれまで甘さ加減にばかり気をつけていたのですが、今年は塩加減にも注意してみたのが良かったのかもしれません。
会社でいつも美味しいぜんざいを作ってくれるU田さんが
「甘さを引き立てるために、この塩加減が大事なんですよ。」と言っていました。

美味しいもの、良いものを引き立たせるために大切なもの。
ほんの少しの塩加減、目立たぬ影の立役者と言ったところでしょうか。
来年も美味しいぜんざいができるといいな!


▲このページの上に戻る
2014年01月11日

一年の計


正月休みもあっという間に過ぎて 今年もまた忙しさの中、スタートしました。 
土曜日担当の金丸です

今年の正月は彦根市で過ごしました。(ほとんど孫の守りでした・・・)
今回も新幹線を利用しての旅でしたが、久しぶりの大阪や京都の街並みを見ると自然と緊張してきます。(やっぱり、田舎ものだな・・・・)

延岡から小倉、小倉から京都、各駅毎に見る景色にクレーンがやたら多く立っていて、建築工事の多さに驚きました。 (延岡みたいな田舎でも民間工事が多くなっているのに当然といえば当然・・・・)

世の中の動向は ニュース等で漠然とわかっているつもりですがその動きを自分の目で見てしまうと改めて、なるほどそうかと まさに 「百聞は一見にしかず」 の感があります。

「人から聞くのではなく自分の目で確かめる事」 を目標として、今年一年頑張っていきたいと思っています。
どうぞ 今年も宜しくお願いします。



ブログランキング参加しています。
クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
昨年中は大変お世話になりました、本年もまたよろしくお願い致します。
お正月気分も、とっくに抜けて普段の気ぜわしいモードになっております。
金曜日担当の工藤です。

今回、また新しい現場をすることになりました。
道路改良工事なのですが、みんな手が回らない状態なので久しぶりに私が測量管理をしなければならなくなりそうです。
山積みの書類や、その他の仕事を考えると正直怖くなる感がありますが、図面を片手に現場の入り口からセンター杭を確かめ、完成図を頭の中に描きながら歩いて行くと、やはりワクワクしてきます。

(あー機械はここから入れるか…、こちらの構造物が先の方がいいかな…)

いろんな作業工程を想像していくと、次々に段取りができていくような気がします。

フル回転のように忙しさを感じますが、物作りの楽しさはやはりその中でも感じるので、この現場を無事故で綺麗な商品として渡すことができるように頑張ります。

また今年一年が、どうぞ無事故で過ごせますように

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。



▲このページの上に戻る
明けましておめでとうございます。

クレーン担当のGOTOです。

本年もよろしく願いします。

先月の29日についにSL-800Ri  75tラフタークレーンの納車が行われ、合わせて祈願祭も行われました
DSC_0152.jpg
DSC_0147.jpgDSC_0153.jpgこれからババリバリ活躍する事を期待しています。
▲このページの上に戻る
こんばんは、今年に入り、少し時間がたちましたが、あけましておめでとうございます。
新年から穏やかな日が続き、26年は何事にも、穏やかな年になって欲しいと願っています。

皆さん、良いお年を迎えられましたか?
えっ佐藤君は、って・・・・・・・・・・・・・・・【誰も聞いてない】

毎年のごとく、31日の夜中(年越し)に神社で神楽の奉納が終わって正月中は、飲んでばかりでアルコールの抜ける暇がなく『火がつくぞ』くらいタップリと頂きました。ありがたや、ありがたやm(_ _)mまだアル中まではないですけど・・・・・(笑)

冗談はさておき、私も新年から,心配していた大役を果たせることが出来、ご協力を頂いた皆さんに感謝申しあげます。
ありがとうございました。

ということで、どうぞ今年も皆さん宜しくお願いいたします。

水曜日担当の佐藤でした。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。


▲このページの上に戻る
2014年01月07日

謹賀新年

 全世界の皆々様。 新年あけましておめでとうございます。本年もSATOグループ(佐藤工業生コン、源太、栄高産業)を宜しくお願い致します。

 今年の初夢…とても恐ろしい内容でした。恐らく、『夢占いの本』にも載ってないような内容でした。きっとこれは【お告げ】だと思います。と、言う訳で…

 今年の目標

① 痩せる
 十年越しの悲願達成か?
② 健康管理(ちゃんと病院に行く)
 病院は怖くないことを覚える
③ へそくり貯金をする 
 「世界初 ! へそくりでレクサスを買った男」を目指す
④ 娘に叱られないようにする
 娘の前では真面目にする
⑤ 謙虚さを忘れない
 脂肪のかたまり から 謙虚さのかたまり へ変身

 こんな男ですが、何卒ごひいきに
 御指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

 皆々様のご多幸をお祈りしながら今週は失礼いたします。


 クリックをお願いいたします。


 

▲このページの上に戻る
 輝かしい初日の出に手を合わせることができた
2014年元旦。
旧年中は多くの皆様に栄高産業をご贔屓いただき、また、このブログを通しても各方面の方々に私たちの会社を知っていただく機会をいただいたこと御礼申し上げます。
本年も私たちが掲げる、安全第一をモットーに、お客様、地域の皆様に喜んでいただける仕事をして参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

2014年最初、月曜日担当【KUMI】です。今年も今週もEIKOブログよろしくお願いします。

今年のお正月は暖かく、また暦も土曜、日曜がうまく当てはまり長期の休暇になった方も多かったようですね。
我が家は、両親も一緒に交えて湯布院温泉旅行に行ってきました。
延岡を出発して、高千穂、熊本阿蘇、湯布院、太宰府を回りました。
阿蘇山に登ると、辺り一面雪景色。キラキラとまぶしい銀世界に子どもだけでなく大人たちも大はしゃぎ、おじいちゃんおばあちゃんまでも雪合戦を始めるほどでした。
ヘリコプターの遊覧飛行を体験し、上空からの阿蘇も満喫・・・私は高いところは苦手なので、主人と子どもだけ。それから、阿蘇神社に初詣。お参りの後に頂いた、お接待の甘酒がとても美味しくておかわりする母たち。
2日目は大渋滞を覚悟の上で、太宰府天満宮へ。今年も、ものすごい人、人、人でした。その人の波をかき分け、父が私たちが食べたいだろうからと、名物「梅ヶ枝餅」を長蛇の列に並んで買ってくれました。女子チームはうどんを食べながら待たせてもらいました。やっぱりお父さんはすごいな~(*^_^*)
帰り道、温泉にもう一度入ろうかと話がまとまり、ショッピングセンターに立ち寄りタオルや着替えを購入。お店の方が親切な方で値札をとってくれたり、それぞれ買い物袋に着替えを分けて入れてくれたり。
旅行の締めは、「高森・月廻り温泉」でした。
1泊2日の温泉旅行、両親や子どもたちが喜んでくれたことに、私たち自身幸せに感じる時でした。
今年も家族が元気で日々過ごすことができますように。

2014-01-02 10.48.15.jpg2014-01-02 10.39.38.jpg

2014-01-02 11.54.10.jpg
2014-01-03 13.39.36.jpg

▲このページの上に戻る
AX