
休みの間はお金を使わず過ごそうと思い、普段時間がないと出来ない事をやろうと考えいます。
しかし、色々やりたい事が山積で何から手をつけて良いか解らなくなってしまっていますし、仕事の事も色んな事があり先送りにしている部分があり、何だか(落ち着かない連休になりそうだ)と思っています。
いつものごとく、やれる事を一つ一つやって行くしかないと思い、連休に入らして頂きます。
ブログランキングに参加中
クリックのほどを宜しくお願いします。
え!又と思われた都城市での家畜伝染病口蹄疫も、遺伝子検査の結果、陰性で感染でなかった事にホットしています、これで宮崎県内に口蹄疫が発生してしまったら、東日本大震災で被害に遭われた人達に、元気や、希望も分けてあげられない事態になるのは間違いないでしょう、口蹄疫ではなくて良かったと思います。
本当に安心しました、木曜日担当の佐藤です。
日曜日、一生懸命に雨ごいしたのに、どうして雨が降らないのかな~
と、言うのも先週書き込みをしました、日之影町神楽まつりがありました。
おかげさまで、まだ腰から下が筋肉痛です、最近スポーツもせずに筋肉を使う事がないので体にこたえます。
私の筋肉痛より大変なのが、こうも、雨が降らないと今から田植えシーズンを迎える農業の人達が水で困ってる事でしょう。少しは、まとまった雨を期待したいものです。
ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。
おはようございます。
火曜日、担当の金丸です。
はや、ゴールデンウィークも目の前、あっという間に月日がたっていきます。
弊社も、1日~5日まで休みとなりますので、今週はバタバタしています。
今日は、東九州道川南~日向間の橋梁工事の安全祈願祭が日向の国、一宮である都農神社で、執り行われます。
小生も、協力会社として、参加させて頂きますので、今からいってきます。
ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
毎日現場に張り付いてる為か曜日(ブログ書き込み)すら忘れていました。
木曜日担当の佐藤です。
現在、現場責任者として、延岡新港浚渫工事で浚渫した砂をダンプに積み込み、方財海岸まで運搬し敷き均す仕事をしています。
延岡市内10号線を運行し、方財海岸までダンプの運搬にもっとも注意をしなければいけないのが過積載です。
今回、過積載防止する為に現場内に重量計を設置し過積載の無いように注意を払っています。
又、海岸の仕事ですので、今回の東日本大震災での津波がどうしても頭から離れず毎日緊張感をもちラジオをつけて監視しています。
着工前に避難訓練が行われ、近くの小学校を確認したのですが・・・・・・
(津波が来たらにげれないな~て感じ)
残り数日、全ての作業において無事に終われるように頑張ります。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをお願いします。
最新のブログチェック!
最近のコメント