栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

月別 アーカイブ

2011年01月31日

ダウンです。

 体調不良の月曜日担当の工藤です。
色々気をつけていたつもりですが、どうにもダウンです。
きつくて寝ていますが、食事の支度や着替えは家族の協力で助かります。

息子がダウンした時は病院にも一人、家に寝込んでいる時も身の回りのことは一人でしたそうですが、こんなきつい状態でよくできたなと自分のきつさよりも手をかけてあげられなかったことが悔やまれます。

『あれは若いからすぐ直るからいいんだよ』

わざと憎まれ口も叩いてみます。
みなさんも、健康管理に十分気をつけてください。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
▲このページの上に戻る
2011年01月30日

祖父の命日に・・・

明日、娘たちは「五ヶ瀬ハイランドスキー場」にスキー教室に出発します。
積雪130センチとのこと。娘たちは、「私の身長は134センチなんだけど、雪にうもれないかな・・・?」
自分の身長を超えた積雪量に、南国育ちの子どもたちには想像できない感覚。とてもかわいらしい心配ごとです。
小学校のみんなと楽しいスキーの旅になりますように(^^)/

昨日、1月29日は母方の祖父のご命日でした。
早朝、母から電話で「お墓参りに行くから11時に集合ね!」
母のひと声で、久しぶり両親、姉、私だけのの四人が墓前に集合。それまで冷たく強い北風が吹いていたはずなのに気がつくとぴたりと止んで、暖かな日差しが背中を照らしてくれました。
母主導のもと、父が線香に火を付け、姉が水をくみかえ、私がバケツに水をくみお墓の掃除。墓前の前で、時間はいつしか逆回転、両親、そして姉、それに従う末っ子の私という家族構成がよみがえってきたような不思議な感覚。

1月29日命日を迎えた祖父は、私が産まれた翌年に亡くなりました。
なので、私は祖父の面影は覚えていません。母に聞くと、赤ちゃんだった私をいつもひざの上で抱っこしてくれていたそうです。墓前に手を合わせながら、もし祖父がまだ生きていたら今の私になんと声をかけてくれるのかな・・・?ふと、そう思いました。

ご先祖様に手を合わせる。
生かされていることのありがたさ、命をいただいたありがたさ、命の大切さを問うこの時代
我が子にもご先祖様にそっと手を合わせることの尊さを母として教えていきたいと思いました。

日曜日も応援クリックよろしくね☆
▲このページの上に戻る
2011年01月29日

故障がないように

また、雪が土日に雪が降ると天気予報で言っていますが、月曜日からの仕事に影響しなければ良いな~と思う土曜日担当のGOTOです。
 
やっと忙しくなってきたと思えば、機械の故障等で次から次と修理等がでてきて、現場と修理の調整で頭を抱えてしまっています。

日頃から点検整備等は十分に行っているのですが、思わぬ箇所の修理が出て来て部品の手配等ではあちらこちらと電話を掛けまくっています。

オペレータさんからの電話が掛かってくると、心の中で(故障や事故じゃねーように)と真っ先に考えてしまっています。

今期も残り2ヶ月ですので、大きい修理等や事故が起きない事を毎日祈って今期を乗り越えていきます。

ブロクランキング参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月27日

弁当

おはようございます。
霧島山の新燃岳が噴火しましたが、地元の方達は大変な事だと思います。
それに、警戒レベルが3に、どれ位のものなのかわかりませんが、何事も起こらないように願いたいものです。

木曜日担当の佐藤です。

皆さん、昼食は愛妻弁当ですか?それともどこかで食べるとか?
私はほとんどが嫁さん手作り弁当なのですが、ある日弁当が作ることが出来ず
(喧嘩した訳じゃないですよ)
嫁さんから
『久しぶりにお母さんから弁当作ってもらったら』
そう言われ、
(もう、何十年も母の弁当食べてないな~)
と、思い作ってもらう事にしました。

正直、仕事をしながら昼食が楽しみだったと思います。
嫁さんみたいにおかずの種類はすくないものの、好物だった物は忘れず入れてくれてた
また味もまったく変わっておらず、一口食べる事に、学生時代に作ってもらっていた時の事を思い出しながら、
(反省する事ばかりですが・・・・・・)
本当に大事な事を母におしえられた気がしますし、また再度ありがたさを、感じさせられた昼食でした。

この年になると、なかなか母に弁当作ってなんて言えませんが、機会があれば又作ってもらおうと思います。
皆さんも、お母さんに弁当を作ってもらってみてわ!
たかが弁当一つですが、大事な何かを感じさせていただきますよ。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月26日

星に願いを...

 みなさま こんにちは

 月曜日に、またまた質問のハガキが届きました。

アメリカはアリゾナ、ステファニィちゃん(5歳)から『流れ星に3回お願いするとホントに幸せになれるの?』 … これはこれはカワイイ質問です。

 答え…幸せになれます。 不可能に近い行為を一生懸命努力する事が幸せにつながる道ですね。(はい、お察しの通り、パクッてます。)

 最近体調がすぐれませんで… これで失礼します。  すみません。

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月25日

二例目発生

おはようございます。
この大寒から立春までの間が一番寒い時期ですね。 このカラカラ天気のせいか、のどをやられています。
火曜日担当の金丸です。

県内で2例目の鳥インフルエンザが発生しました。今度は県央部で、41万羽といいますから、大変な数です。集合経営の大規模鶏舎からの発生なので、こんな多さの殺処分に・・・・
しかし、殺処分のメドが立たず、自衛隊の出動を要請し、今日から取り掛かるようです。

この時期、養鶏農家も大変だと思います。 
相手が野鳥だけに、いつ、どこから接触してくるかわからない。 その対策設備にも費用をかけなければいけないし、また、消毒等の管理費も相当かかるでしょう。
そうなると、今後ますます畜産や養鶏離れが起きてくるのではと考えます。
ひいては、卵や鶏肉の価格にも、影響してくるでしょう。

我々消費者としては価格が高くならないように願うばかりです。


ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月24日

鳥インフルエンザ

12月頃には、気持ち悪いくらい暖かかったのに、ここ最近は厳しい寒さが続きまさに真冬の寒さ状態です。
現場で予定していた水道工事も、水道管破裂が頻発し緊急事態優先ということで後回しにされています。
月曜日担当の工藤です。

けどこの寒さで、暖房器具や保温材が売れたり、灯油の需要が増えたりとそれで恩恵にあやかる人も、またいるし、商品を売ろうと必死で商品開発や宣伝に力を入れても中々厳しいのに、気まぐれな自然の力にはやはり圧倒されます。
そんな自然の力とは少し違うかも知れませんが、 週末に宮崎で鳥インフルエンザ感染が確認され、大きな衝撃が走りました。
前知事の就任の時と同じ状態になるというなにか因縁めいたものを感じますが、移動制限がかかり農家には直接影響が出始めています。
口蹄疫発生時の初動体制のことがよく言われていますが、はっきりとした対応マニュアルができていないうちに再度発生し口蹄疫とはまた違った警戒も必要になってくるので、やはり不安な気持ちになります。

対応はスピードがもっとも大事です。
畜産農家にようやく陽がさしかけてきた今、情報を共有しあい全員が協力し合うことで早期解決につながってほしいと思います。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 



▲このページの上に戻る
厳しい寒さと乾燥した空気 ついにインフルエンザが猛威をふるい始めたようですね。
子ども達の通う学校でもインフルエンザ罹患者が出たとのことで、家庭でも「手洗い・うがい」を徹底しているところです。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

先日、娘達は小学校で「校内書き初め大会」が行われました。低学年の娘達は硬筆で書き初めをしました。小2の長女は昨年、書き初め大会で銀賞に選ばれたので【今年は絶対、金賞をとりたい】と何日も前から意気込んでいました。当日の朝も、朝食を食べながら「今日の書き初め大会、緊張して手が震えそう。でも、金賞とりたいから落ち着いていくね。」と言っていました。

そして、夕方、帰宅すると・・・
結果は金賞、銀賞ともに取れなかったと報告してきました。私も娘の気持ちが分かるだけに、「え~っ、どうして?☆△■・・◇?金賞、銀賞に選ばれたのはどのお友達なのかな~???」と心の中で思いましたが、娘には「また来年がある。金賞のご褒美は来年までとっておこうね!」なんて少し下手な励まし方をしてその場を乗り切りました。

毎晩、子どもが寝た後に学校からの学級通信、日記に目を通し連絡帳にお便りを書くのが習慣です。

「今日、ちょっとくやしいことがありました。それは、書き初め大会でめあてが金賞をとるでしたが、休み時間になって見たら金賞にも銀賞にもなれませんでした。だから泣きそうになったけれど、がまんして泣きませんでした。ほんとうにくやしかったです。」(長女の日記より)

娘の性格はおだやかでお人好し。その彼女が「くやしかった・・・」と本音を見せた日記に母として衝撃を受けました。
その翌日、担任の先生が研修出張のため代役を務めてくださっている校長先生がこのようなコメントをくださいました。

「今日のこつこつ(日記の名前です)は、あなたの気持ちがとてもうまく書けています。こつこつの金賞をあげますよ。」

娘の書き初め大会の金賞をとりたい!という目標は、誰に勝つとかそういうのではなく自分自身に課せた課題そのものだったことを校長先生は見抜いておられたのです。親である私は、他の児童と競り合い金賞を獲得できなかった悔しさを娘が味わったのだと勝手な思い込みをしていたのです。

自分自身が目標をどこに持って行くか、どこに位置づけをするか、その目標の達成点をどのように定めるか・・・我が社でも常に大きな課題となるところです。
「仕事と子育て、そして家事」それぞれ相反する事柄なのかなと考えていましたが、案外、共通するのかもしれない。そう考えると、女性もますます、家庭で社会で元気なりそうな気がします。

校長先生&かわいい娘達 ありがとう~♪

日曜日もクリックよろしくね★☆


▲このページの上に戻る
2011年01月22日

夜間

先週末ひいた風邪もばっちり完治して毎日頑張っている土曜日担当のGOTOです。

今週の火曜 水曜 木曜の夜と今現在325号線で行われている橋梁工事現場で防護工の撤去作業で夜間作業をしてきました。

当然のごとくこの時期の夜は寒く深夜を廻った頃にはトラックの荷台は霜等で凍っていました。

なぜか時間の経つのは昼間に比べると早い気になりましたが、寒さだけではどうにもならずダルマのように着込んで行っても痛いぐらいの寒さでした。

そんな寒さの中、地元の方の差し入れやグループ会社のT課長の差し入れは気持ちまで暖かくして貰い感謝してます。

橋梁の本体もあと少しで繋がります。

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。


▲このページの上に戻る
2011年01月20日

任期満了

おはようございます。
今日は、大寒ということもあり寒い朝を迎えました。
庭で飼っている犬も、寒そうにくるまっていましたので(寒いね~)と声をかけ出勤してきました。

木曜日担当の佐藤です。

東国原知事が、本日で1期4年の任期を満了し退任なされますね。
この4年間、宮崎県の為に沢山のアピールを行ったり、又逆に大変な問題を抱え、苦労もされた事だと思います。
特に、昨年、口蹄疫が発症した事が私から見れば一番、大変な出来事だったのではないかと思います。

今後の国原氏の行動が注目されますが、4年間宮崎県の為に頑張って来られた方ですので、県民の一人として応援したいと思います。

宮崎県の為に有り難うございました。

ブログランキングに参加しています、どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
 皆さま、こんにちは~   毎日寒いですね~。
こちらは寒いより、「痛い」との表現の方があってるかもしれません   ま、大寒が明日だから寒くて当たり前っちゃあ当たり前なんですけどね…。  なんでも、大寒の朝の水は一年中腐らない。と言われて、容器に入れて納屋などに保管されるところもあるみたいです。 しかし、昨年の様な猛暑の時は大丈夫なのかな~。

 今年もあちこちでインフルエンザが流行っています。昨年の様な「新型」ではない分、メディアもとりあげませんが…。  ということで今回は、スペインはマドリード、ペンネーム(?)【ジョビ・ジョバさん】からの御質問 「風邪気味でもたべやすく、栄養のある食事を教えてください。」にお答えしようと思います 

 風邪をひいた時には、免疫力を高める たんぱく質 と エネルギーとなる 糖質 の補給が欠かせません。 たんぱく質は卵や豆腐、脂身の少ない肉や魚など。 糖質はご飯やパン、麺類から摂ることができるでやんす。最適なメニューとしてあげられるのが《卵雑炊》です。水分も多いので消化もいいし、ネギやニンジンなどの野菜を入れることによりビタミン類の補給もできます。
 症状に合わせて摂取した方が善いのですが、例えば高熱の場合は汗から水分とミネラルが失われるので、水分とミネラル、さらに糖質を効率よく摂取できるスポーツドリンクをこまめに摂る。 お腹の調子は大丈夫だが発熱や喉の痛みで食事が辛い時は、アイスクリームゼリーもいいみたいですよ。

 しかし、なんといっても一番は「予防」でやんすな 手洗い・ウガイをしっかりする。 普段の食事から、たんぱく質(免疫力を高める)やビタミン類(抗酸化作用あり)を摂りましょう。 寒いこの時期では『鍋料理』がおススメ…いろんな食材を一度に食べられるし、身体は温まるし、一石二鳥を超えて一石二兆かも 

 ちゅうことで【ジョビ・ジョバさん】…今夜は スペイン鍋 に決定~ 欣ドン。。。です。

 ちなみに私…8日~11日まで高熱と頭痛で寝込んでおりまして、、、脱水症状になって点滴 
 ちなみに私…卵が怖くて食べません

暴露したので、ウンチクが軽く感じる?? でもそれは  気のせい、気のせい…… ウソは書いちょらんきね~  雑炊を食いまくって寒い冬を乗り切っておくれやす

 これからも皆様の御質問にお答えしていきますので、どしどしハガキを送ってきてね~  スイスのセバスチャンも送ってきてね~      それでは、また来週~~
 

 ブログランキングに参加してるかは微妙ですが…クリックした方がイイと思われます 
 
▲このページの上に戻る
2011年01月18日

目標が・・・・

おはようございます。 寒いですね。 
火曜日担当の金丸です。

この大雪で、交通機関の麻痺や工場の臨時休業等、影響が広がっているようです。
昨年の、記録的な暑さや、この冬の記録的な寒さ、また世界的な異常気象と、地球そのものが変わってきているのかもしれませんね?・・・

先日は、この寒い中、鹿児島の新留土木、社長と中野様にお越しいただきました。
さすが、バイタリティのある方だけあって鹿児島・熊本・大分・宮崎と移動もハンパじゃない!・・・
時間がなくて、ゆっくり話もできませんでしたが、次回は時間を作っていただいて話を伺いたいと思っています。

この業界、今年度はパッとしないまま、ズルズルときましたが、いよいよ、年度末まで、あと二ヶ月半、我々も、ラストスパートで何とかしなければ!・・・・(ああ~目標が・・・・遠い)

あせっています!!



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリックお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月17日

言葉

 福岡に住む息子がインフルエンザに罹ったそうですが、どうすることもできず荷物を送ったり、連絡したりするのみだし、娘は2泊3日で週末に試験を受けに出かけていましたが、こちらもどうすることもできず、親二人で『寒さや、雪が…』とオロオロするばかりでした。
月曜日担当の工藤です。

この間から、一対一での会話であったり、会議の中であったりと場所や時間、話す相手はそれぞれ違いながらも、話の内容はほぼ同じの会話がなぜか続きます。

忙しい時期を迎えて、なお厳しさの増す業界の中で、私自身の動きについてどうあるべきか?ということが主な内容ですが、おおむね

(それは、十分わかっています。じゃあ具体的にどうすればいいの?)

と、聞き返したくなるような押し問答の繰り返しで、

(あーまた…) と思うこともしばしばでした。

ある朝も一人の人とその話になり、
『私も、そう思ってはいるんですが…』
と返事を濁していると、その人から

『ひとに任せるということは、本当に難しいことだ。でもそれで失敗したらまたそこから改善していくことがお互いの成長につながるのじゃないか?』

といわれ、目から鱗とはちと大袈裟ですが(なるほど…)と思いました。
失敗したら…と考える自分がいたのかも知れませんが、それでも後でふと考えると、やはりそれもわかってはいたことです。
でも改めて伝えられると、なるほどと思ってしまう。

わかったつもりでいることでも、言葉で伝えられるとやはりなにか感じるものがあります。

伝え方・伝える力…とは? 技なのか力なのかあるいは、経験による裏付けなのかはわかりませんが、相手に伝わるなにかがやはり言葉にはあるのでしょう。
再度、言葉の力を感じさせられました。
ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 






▲このページの上に戻る
2011年01月16日

女将の粋なはからい

先週の11日は「鏡開き」でしたね。日之影本社、延岡営業所ではぜんざいを作り社員のみんなにふるまいました。寒さが厳しかったこの一週間は美味しいぜんざいのお陰で心も
体もぽかぽかになりました。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願い致します。

先日、主人と共にあるお店へ会食に出かけました。
通された部屋は「高千穂の間」。
案内してくださった女将さんが「お久しぶりですね。このお部屋覚えていらっしゃいますか?」と・・・。

「もちろんです。ありがとうございます。」

なにを隠そう、主人と私がお見合いをした延岡のパワースポット(自称)なのですから。

美味しい食事と会話がはずむ中で、お見合いした日の様子が浮かんできました。
「結婚」なんてするつもりがさらさらなかったあの頃の私。自分の子どもを産む日が来るなんて思ってもいなかったあの頃の私。
父が大切にしている知人の方を介して持ち上がったお見合い。何のためらいもなく、周囲の自然な流れに合わせて両親と一緒に出かけていきました。
到着するなり大きな革靴がありました。父と目を合わせてビックリ仰天。「どんな大男が座っているのだろう・・・。」と想像がふくらみました。すると何を思ったのか、父はその大きな革靴に足を入れ歩き始めました。今思えば、緊張していた私をリラックスさせようとふざけて見せたのかもしれませんね。
そして、お見合いの席では主人の明るい性格に場も和み和気あいあいだったような気がします。たぶん・・・?
なぜなら、恥じらいハニカム当時の私は下を向いたままほとんど話をしなかったと主人が言っていました。

あれから10年が経ちましたが、そのことを覚えていてくださった女将さんの粋なはからいで私たちは「初心」を思い起こすことができました。おかげで、同席いただいた方々とも有意義な会食の時間となりました。

来月2月24日で結婚10周年になります。
SATOグループにおいてたくさんのお客様と出会い、そして社員の皆さんに会社を支えてもらっています。この皆さんの大切な場面を共有させていただき、ささやかな思いをそっと乗せてあげられるような存在になれればと思います。

日曜日も応援クリックお願いします。




▲このページの上に戻る
2011年01月15日

風邪

また、土 日 月と雪が降りそうで、前回の雪は正月休みの間で仕事には支障はありませんでしたが、今回は影響が出るかなと思っている土曜日担当のGOTOです。

久々に風邪をひいてしまいました。

いつもなら(風邪かな~)と思っているうちに普通の体調に戻って居たのですが、今回は体の節々が痛み喉がおかしくなり、咳き込み始めて、久々に風邪の辛さを味わっています。

でも寝込んでしまわない程度で丈夫で治り始めているのでホットしていますし、毎晩の芋の汁での消毒が効いているから、このぐらいですんだと自分に都合のイイ介錯をしています。



皆さんもまだまだ、寒い日が続くと思いますが、体調管理に気を配りまだまだ続く寒くて辛い冬の日を元気で
乗り切ってください

ブログランキングに参加中

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月13日

成人式

朝起床し、え!今日、木曜日とあわてて気付かされ、曜日すら忘れてしまう
木曜日担当の佐藤です。

今日は少し親バカでいきたいと思います。
有り難い事に次女が、無事に今年成人式を迎える事が出来ました。
朝5時に着付けに連れて行き、(早く着物姿が見たくてたまらない親バカ)でした。

着物姿を見たときにもので、本当に無事に成人式が迎えられた、いや、迎えさせてやれた親の努めみたいなものを感じ、頑張ってきてよかったと思っていますし、子供から沢山の事を学ばされたと感謝もしています。

何時の日か、こうして着物姿で嫁さんに行ってしまうのかと考えただけでも、父親って寂しいもんですね。
(嫁さんにやりたくなーい)

娘も今年卒業、頑張って就活(就職活動)してもらいたいものです。
頑張れ美沙希、(親バカの応援でした)

ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
 


▲このページの上に戻る
2011年01月12日

『ガリガリ君』

  全世界の皆さま   今年も宜しくお願い致します。  水曜日担当の 伊達…じゃなくて今村です

元日から雪が続きました。
「清めの雪」と表現された方もいらっしゃいました。

 先日、中国地方で起きた大雪での立ち往生の中で、あるコンビニの配送トラックのドライバーが「この状態では配送も出来ない。。。それなら」と、荷物である食料品を配り、途方にくれていた方々の空腹と心を満たした。との記事を見て、「まだまだ日本も捨てたもんじゃねーなー」と胸が熱くなりました。  もちろんドライバーも素晴らしいですが、そうさせる社風といいますか…  なんさま素晴らしいです。。。。。

 どんな年になるかは誰にも判りませんが、二度とこない今を頑張るしかないですね。  私は…痩せます(今年こそ痩せます)  

 今年の私のあだ名は……「ガリガリ君」になるはずです

体調と隊長には気をつけてくださいね


 クリックをお願いいたします。    バイバイ 
 

▲このページの上に戻る
2011年01月11日

一年の計

おはようございます。
年が明けて、早くも10日過ぎました。 月日のたつのが早いですね。
火曜日担当の金丸です。

一年の計は元旦にあり! 毎年、考えはするのですが、日頃の忙しさに追われ、一年が終わってしまうと
結局、何をしたのか?・・・・  と思ってしまいます。
たぶん、今年もそうなるでしょう。

昨日、NHKニュースで ”エコノミスト”の外人記者から見た、日本という特集をやっていました。

ジャパン シンドローム (急激な人口減少と高齢化)

戦争、病気、極端な食料不足、以外でこれだけの人口減少は世界に類を見ない・・・・
また、人口減、高齢化による産業の衰退、所得減の悪循環がますます、深刻になってきて・・・
それを救うためどうするか? 対策や取り組みがようやく動き出した。

そういうことで、マスコミも 取り上げ始めたようです。

この現象は弊社が指導をしていただいています、経営改善センター の戸敷先生が常に取り上げられていた
課題なので、すんなり、耳に入ってきました。 それにしても、本当にようやくという感じですね。

今年も、情勢がどうなるのか、皆様の教えを請いながら、頑張っていきたい。 そう思っています。  
(これを一年の計にしようかなー・・・)



ブログランキング、参加しています。
どうぞ、クリック お願いします。
▲このページの上に戻る
皆様、あけましておめでとうございます。
年末年始に久しぶりにうっすらと積んだ雪で、雪だるまを作ったり、子供達と雪合戦をしたりと久しぶりにゆっくり正月を過ごすことができました。
月曜日担当の工藤です。

会社の仕事始めの6日に、高千穂神社におきまして恒例の安全祈願のお詣りをさせて頂きました。
ちょうどその日が、『猪掛祭』ということで、大きな猪が供えられ本殿の扉も開けられ、荘厳な雰囲気の中で行われました。
昨年の年頭のブログにも書きましたが、今年の寒さ(冷たさ?)も半端じゃなく震え上がりながら座っていて、正月休みで寝ぼけている身体に渇を入れて頂いたようで、

やはり仕事始めはこうでなくては!!

と思ったところでした。
午後からあいさつ回りのはずでしたが、現場が舗装工事をその日から始めるので、予定変更して現場張り付きでした。
初日から、忙しくてありがたいことです。

皆様、昨年同様本年も弊社ならびにこのブログをかわいがって頂きますようよろしくお願い申し上げます。
ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。 
▲このページの上に戻る
2011年01月09日

楽しく過ごしたお正月

 年末年始休暇を終え、皆元気に通常通りの作業を開始しました。
冷たい風が吹く中、現場に出て行くみんなの背中を見ながら
「どうぞ今年も無事故・無災害の1年でありますように・・・」と心から思う仕事始めです。

日曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いいたします。

年末年始は、「ゆきやこんこ~♪」と子ども達と歌いたくなるくらいの銀世界を九州にいながらたくさん見ることができました。
年越しを高千穂の実家でしましたが子ども達は寒いのも気にせず庭で
雪合戦。
こんなに雪に喜んで遊ぶのならお正月はいろんな場所に雪景色を見に行こうと、主人がチェーンを積み込みお正月早々、まずは阿蘇温泉に向けて家族旅行に出発!
今年は豪雪の予報が出たので温泉地の予約キャンセルが相次いだらしく、さほど混雑もなくスムーズに車は走り、観光地やテーマパークも思いっきり
遊ぶことが出来ました。
阿蘇神社に参拝、チンパンジーのパン君に会うために「カドリードミニオン」、水族館「うみたまご」、サンリオキャラクターがいる「ハーモニーランド」、子ども達が各所で大喜びしてはしゃくので主人も家族サービスに張り切ったようです。
私はお宿でゆっくりあたたまる温泉と、おいしい食事が準備されることがただただありがたくて、「人から準備してもらう朝食はなぜこんなに美味しいの・・・」と独り言のようにつぶやいていました。また、お正月ということも
あって餅つき大会が開かれていました。年末にたくさんのお餅をついているのに、「わあー、お餅つきがあっているよ!」と感動する私たち家族。「どうぞ餅つきに参加していってください。」とすすめられ、主人が杵を持ち餅つきに参加しましたよ。
家族とのんびり旅行。楽しい思い出がたくさん出来ました。
今年も笑顔いっぱいの我が家でありたいと思います。

image (1).jpegのサムネール画像のサムネール画像

お正月に息子がおじいちゃんからお年玉をもらいました。
二人のおじいちゃんそろって「ひろくん、ことしはおりこうさんになりましょう・・・」と直筆メッセージ付きでした。
偉大なおじいちゃん二人から新年より願をかけてもらう長男の今年も
パワフルであることまちがいなしですね。

今年も応援クリック お願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月08日

楽しかった

年が明けて一週間になりますが、改めて明けましておめでとうございます。

今年もバタバタしてでも頑張って行こうと思う土曜日担当のGOTOです。

今年の正月は雪が積もるし寒いし、交通は麻痺するしと、てんやわんやのスタートになりました。

家の付近の景色
P1010497.jpg
去年、何人かの地元に残っている中学時代の同級生と同窓会をしようと言う事になり、去年何回か同窓会を開くために、実行委員とまで言いませんが、何人かで集まり準備をしてきました。

私はその集まり席では飲んでばっかりの酔っぱらいでしたが、他のメンバーが本当に頑張ってくれました。

そして2日迎えた同窓会でしたが、大晦日から元旦に降った雪でみんなの参加があやぶまれましたが、そんなに欠席者はでずに同窓会は行われました。

いざ同窓会が始まると恩師や同級生で話が盛り上がり、懐石料理を準備していたのですが、みんな料理はそっちのけであちこちで、笑い声が聞こえてき2時間はアッと言う間に過ぎました。

この同窓会を終え、本当に行ってよかったのと、地元に残っているメンバーがこの同窓会での準備や段取りの良さには関心させられましたし、同業者のT・K君の頑張りには頭がさがりました。

次の同窓会は厄入り前にやろとみんなで誓い、私は四次会まで頑張って楽しみました。

ブログランキングに参加中です。

クリックのほどを宜しくお願いします。
▲このページの上に戻る
2011年01月06日

仕事始め

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
お正月は、どう、お過ごしでしたか?
皆さん、良いお年を迎えられたことでしょう。
木曜日担当の佐藤です。

昨年は、弊社のブログリレーをご愛読いただきまして有り難うございました。
又、多数のコメントや応援クリックをいただきまして本当にありがとうございました。
今年も沢山の出来事を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

今日から仕事始め、高千穂神社にて新年祈願祭が行われます。
しっかりと、今年の安全を祈願してきます。

ブログランキングに参加中です。
どうぞ、クリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
新年 あけまして おめでとうございます。

九州宮崎もこの年末年始は雪が舞い、とても寒いお正月を迎えました。
旧年中は多くの皆様に私たちのブログを応援していただきました。
「いつもブログ読んでいますよ。」と声をかけてくださる方、コメントをくださる方、応援クリックをしてくださる方、皆さんの励ましが大きな支えになりました。
本当にありがとうございました。

2011年卯年 今年もSATOグループ一丸となり、お客様に喜んでいただけるサービス・技術を提供していきたいと思います。その根本には、【安全第一】が大前提です。SATOグループ一人ひとりの心に【安全】を深く刻み努力していきます。

どうぞ本年も皆様にとって幸せの一年でありますように・・・

1月6日 佐藤次長から通常通り今年のEIKOブログ更新がスタート致します。
今年もブログメンバーそれぞれのカラーを大切にしながら、笑いあり涙あり
満載で毎日更新していきます。
どうぞ よろしくお願いいたします。

                                             2011年1月1日
                                                      佐藤 久美


▲このページの上に戻る
AX