栄高産業社内リレーブログ

記事カテゴリ

最近のコメント

Loading....

月別 アーカイブ

2017年07月31日

花火大会

 2017年7月も本日が最終日。
8月のお盆を前に何かと気ぜわしくなってきました。
田舎では、お盆や年末年始は帰省客、観光客の方で道路を走る車が急増します。いつもはのんびりゆったり走ることができる車道も、渋滞になったり。
時間に余裕を持って運転をしなければ・・・と思う今日この頃です。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

先週末のまつりのべおかに続き、一昨日は楽しみにしていた「花火大会」。
子ども達も花火大会が始まるのは夜なのに、お祭り気分を少しでも早く味わいたいのか友達とお昼前から出かけていきました。
私は今年も我が家のベランダから特等席で見ようと準備万端整えました。
打ち上げ時間の20時が近づいてくると、子どもだけでなく大人の私たちもソワソワ!
1発目がどどーんっと打ち上がると、我が家はもちろん、近所のあちらこちらからも
「始まったよ~。」と歓声が沸き上がりました。
4000発の花火、宝石や星屑を散りばめたような色鮮やかな景色を家族みんなで見上げました。
今年も素晴らしい花火をありがとうございます。

2017-07-29 20.02.45-1.jpg

▲このページの上に戻る
2017年07月28日

暑い日

土用丑の日=ウナギというテレビやラジオからの繰り返し流れる放送で、暗示にかかったように我が家でもウナギを頂きました。
うーん、暗示にかかったとしても、美味しいものはやはり美味しいです。
そういえばなんとなく元気もでたような…

金曜日担当の工藤です。

毎年、今の時期は消防の夏の操法訓練の真っ最中ですが、今年もやはり同じように毎日練習が続いています。
人口が減る中での消防団組織ですので、必然的にその団員数も減ってきていて年々活動も厳しくなってきていますが、それでもみんな意識高く活動をしてくれています。

この暑い時期、昼間の仕事で疲れている夕方に集まり、地道に繰り返し基本動作を続ける姿は、自分達も通ってきた事とはいえ頭が下がります。

より早く正確に消火する事を目的としたこの訓練です。操法大会において順位はつきますが、それまでに培った結束力は何事にも代えがたいものだと思います。

それでもより上位を目指したい気持ちもやはり同じようにあると思いますが、残りあと僅かな期間です。
怪我などで悔しい思いをしないよう万全の体制で臨んでほしいと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月27日

夜間

木曜日担当のGOTOです。

先週から始まった夜間作業も今日でちょうど一週間が経ちました。

夜間作業にも体がなれてきて、夜は日中と気温がだいぶん下がり、ある意味作業しやすい環境ではありますが、連日の突然、降る雨に現場の方々は本当に苦しまされています。

いったん降り出すと雷が鳴り響き、滝のような雨、今夜も夕方には降る予定とのこと、

携帯で雨雲の動きを見ながら今日も夜間作業となりますが、残すところあと少し!現場の方々と力を合わせこの夜間作業を無事に乗り切りたいです。

現場の様子DSC_0472.jpg先週アップした写真よりかなりパネルの壁が高くなりました。

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
 皆さんこんにちは

昨日はマムシを食べる丑の日でしたが、じゃなく、うなぎを食べる丑の日でした、こう暑い日が続くと夏バテ防止として食べられた方が多いのではないでしょうか?八月に、もう一度丑の日が来るみたいで、嫁に「又、八月にうなぎ食べさせて」と言いましたら、無理、の一言でした、(涙)
ですので今度は、マムシでも食べてこの暑い夏を乗り越えようと思います。(笑)

水曜日担当の佐藤です、今週もお願いします。

「え~マムシ食べると~」?っと思われた方へ、ここで調理方法を教えます。
まずマムシを見つけたら、頭を押さえ首をつかみ、首の皮を噛み切り尾に向けて引っ張る(はがす)、その時の注意1:として、頭を押さえる時にはかまれないように、三途の川を渡る事になるかもです、(笑)
皮をはがすと内臓も一緒にとれますので簡単にさばけますよ、後は、お好みサイズにぶつ切りにして、うなぎのかば焼き風に焼く、香ばしく焼きあがったらめしあがってください、うちの母は丸ごとレンジでチンですけど(笑)

注意2:元気が出過ぎますので食べ過ぎには十分注意してください。

今度は写真付でマムシのさばき方を教えます。

えっ見たくないって!!残念!

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。








▲このページの上に戻る
  皆さん、こんにちは。ちょっと夕立がきたりして、夏真っ盛りの感じがしております。今日は「土用の丑の日」です。ウナギを食べて馬力をつけたいところですね。(ウナギに含まれる栄養素は馬力が出るそうです。)毎年、夏太りをしているイマムラです。「暑さで食欲が出ない」…ピンとこない私です。今年もグングン太っています。誰か、こんな私に救いの手を……。笑

 さて、先週末は、福岡~東京にお勉強に行ってまいりました。ジャングルからコンクリートジャングルに飛び出してきました。博多駅から福岡空港まで地下鉄で行きましたが、ちっとん分からないので博多住まいの次男に尋ねたりしました。金曜の夜、待ち合わせをしてラーメン屋へ…
私 「博多駅から地下鉄空港線の乗り方を教えちくり。」
次男「教えてあげてもいいけど、今の頼み方…いかがなもんですかね~。」
私 (カチン)「は?何?ラーメン定食の代金は自分で払うっちゃな?」
次男「父上、冗談ですよ。何でも尋ねてください。」………なんちゅうヤツなんだ。
羽田空港からはモノレール、地下鉄など3回も乗り換えでしたが、東京在住の友人がいろいろと情報を送ってくれたうえ、最寄り駅まで迎えにきてくれました。(タイガースのユニフォームを着てました。笑)

 福岡から東京に行くだけで、どれだけの人に尋ねたかな~。(でも、直ぐに尋ねたのでスムーズにいけました。) 日頃からこんな姿勢ならいろんな事がもっとスムーズにいく事も多いんだろうな~。と少し反省したりしました。

 いろんな方に助けて(支えて)もらいながら日々過ごさせてもらっている。と改めて感じることが出来ました。  (え?ウソつくな?…ホントですってば。ボクちん、本当は素直でいい子なんですよ。ヶヶヶ)

 22日(土) UMK じゃがじゃがサタデーで「落立神社の例大祭(神輿担ぎ復活)」の放送をしていただきました。私の鍛えぬかれていないヒップが放送事故レベルで失礼致しました。しかしながら、これまた沢山の方々のお力で近所のお年寄りをはじめ、地域の方々も明るくなったように思います。誠にありがとうございました。これかも環境整備やイベントをやっていきますので宜しくお願い申し上げます。


 猛暑、豪雨…自然の猛威に備えておきましょう。ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。






▲このページの上に戻る
2017年07月24日

ばんば総踊り

 子ども達は夏休みに入りました。中学生の娘達は夏休み課外や部活動でいつもと変わらず学校へ。
「あぢーっ。あぢーっ。(暑い。暑い。)」と言いながらも、笑い声高らかに友達と楽しそうです。青春だな~(^_^)v

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

先週末の土曜日、延岡市では「まつりのべおか」が開催されました。
今年は、3000人で「ばんば総踊り」ギネスに挑戦!ということで大勢で盆踊りをするというイベントがありました。わが栄高産業ダンス部もこれは挑戦するしかないでしょ、という社長のいつもの一声で参加が決まり、数日前から練習を重ねました。
ギネスに挑戦なので、いくつか決まり事もありました。
・全員、浴衣、下駄、草履着用
・5分間全員が間違えないで踊ること
午前中から、髪結いや着付けを事務所で行い、マイクロバスにて出陣。日中2時からのスタートということで外はギラギラ太陽の炎天下。気合いを入れていないとフラフラ~としそうな気温でした。
でも、大勢の浴衣の人々が集まった会場はとても鮮やかでお祭りの雰囲気最高でした。
リハーサル開始、子どもの頃から聞いてきた盆踊りの音楽が流れると自然と体が動き、全員の息もぴったり。本番も見事一発合格!ギネス挑戦成功、全員で万歳三唱!最高に楽しい夏の思いでができました。




▲このページの上に戻る
2017年07月21日

奉仕活動

連日の暑さなのに長期予報では今年は『酷暑』とも言われていて、これ以上に暑くなるの…
と怖くなりそうですが、体調管理に留意し熱中症対策をしっかり行いましょう。
金曜日担当の工藤です。

先日、日頃お世話になっている会社の安全大会に出席させて頂きました。
ほぼ一日がかりのその大会では、午前中は室内での講話を含めた座学形式ですが、昼食を挟んでの午後からは毎年恒例の奉仕作業が行われます。

その中でも重労働?な側溝清掃が例年定位置ですが、これも結構大変です。
約1㎞の急坂を歩いて登り、到着した頃には結構汗だくになっていますが、ほとんど休む間もなく作業開始となります。

山手の土砂が流れ込んだり、生い茂った樹木の枝や落ち葉が堆積していたりと、結構な状態なので、重機を数台入れて班分けをおこない作業をしますが、やはり文明の利器のありがたさと手作業による細やかさを感じながら作業を進めました。

木陰とはいえみんな汗びっしょりとなっての作業終了後は、見違えるようにきれいになった道路になり、清々しささえ感じられ、気持ちのいいものです。

よし!また来年もやるぞ!…かな?!

その後の懇親会では、しっかりと水分補給?をさせて頂きました。
よし!来年もガンバロウ!

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

▲このページの上に戻る
2017年07月20日

今夜から夜間

暑さがハンパなく、熱中症にならないよう水分補給をやり過ぎて、お腹がタプタプ状態の木曜日担当のGOTOです。

今夜やから夜間作業に突入しました。

上下作業を避けるためとのこと

 

DSC_0471.jpg今回の夜間作業はクレーンとクレーンの間のパネルの上のモールタール吹き付けのお手伝いになります。
お盆までに開通させるため、みなさん必死に休み返上で頑張っていますので、最後まで無事故で頑張ります。

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月19日

明日まで

 皆さんこんにちは

暑くなりましたね~水分補給をお忘れなく!!
今週もお願いします。

水曜日担当の佐藤です。

明日まで、夏の交通安全運動期間ですね、私もなんですが、都合よく考えてだろう運転はしていませんか?
ここでいくつかの例を紹介します。
「だろう運転」の例

①「対向車は来ないだろう」
無理な追い越しを行い、対向車と正面衝突を起こす。

②「前の車は急ブレーキをかけないだろう」
十分な車間距離を空けず、前の車が急ブレーキをかけ追突事故を起こす。

③「こんな時間に歩行者はいないだろう」
夜間には歩行者がいないと思っていると、思わぬ所から人が現われ、対人事故につながる。

④「ここに停めても大丈夫だろう」
違法に駐車した車が障害となり、事故や渋滞を引き起こす。
これらの運転は、慣れや慢心から生まれます。「だろう」ではなく、起こりうる様々な可能性を想定する「かもしれない」運転が事故を未然に防ぎます。常に安全運転に心がましょう。

ご安全に!!

 
ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月18日

アツい夏

  皆さん、おはようございます。子ども達が待ちに待っている夏休みも今週末あたりからでしょうか。自分もソワソワしていました。火曜日担当イマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 さて、おととい16日(日)は落立神社の例大祭が執り行われました。一番の目玉は【10年振りの神輿担ぎの復活】でした。当日は「 UMK(じゃがじゃがサタデー)熱人祐貴 あちいどゆうき」の取材もあり、告知のお陰もあり、境内、御神幸行列をする往復2㎞弱の沿道には沢山の参拝者と観光客で賑わいました。雨も降らず、無事に終わることが出来ました。祭りに関わってくださった皆々様に感謝申し上げます。ありがとうございました。 ぜひ、放送を御覧ください。

(放送予定) ケーブルメディアわいwaiTV 112CH 明日19日 18時30分~(再放送あり)
       UMK じゃがじゃがサタデー  今週土曜日 22日 正午~

 昨日は、高千穂高校野球部も接戦をモノのし「ベスト8」に進みました。
 後輩たち…かっこいいぞ~。頑張れ、頑張れ。


 また来週です。

 暑い日が続いております。ご自愛ください。

 クリックをお願いいたします。



▲このページの上に戻る
2017年07月17日

暑さ対策万全に

 今日は「海の日」
日本は四方を海に囲まれた海洋国家。海を渡って様々な文化、文明が古来日本に渡来してきました。それらが今の日本の大きな発展へと結びつきました。
私たちの生活にたくさんの恩恵をくれる「海」に改めて感謝したいものです。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

梅雨明けとともに、ほんとに溶けちゃうかも~なんて感じるほどの灼熱。
お休みの日に洗濯物を干すとほんの数時間、あっという間に乾いてしまいました。太陽の恵みは有り難いですね。
例年のことではありますが、やはり注意したい「熱中症」
屋外で活動する人だけでなく、室内で過ごす高齢者や子ども達も熱中症になるそうなので同じように注意は必要です。
再確認をこめて、熱中症の症状をおさらい・・・

①めまいや顔のほてり
②筋肉痛や筋肉のけいれん
③体のだるさや吐き気
④汗のかきかたがおかしい
⑤体温が高い、皮膚の異常
⑥呼びかけに反応がない、まっすぐ歩けない
⑦水分補給ができない

これらの症状が出たら、すぐに涼しい場所に移動し、衣服を脱がし体を冷やし体温を下げましょう。可能ならば、水分塩分を摂りましょう。すぐに医療機関と連絡とる、または救急車を呼びましょう。

皆様、どうぞ暑さにはくれぐれも注意してお過ごしくださいね
▲このページの上に戻る
2017年07月14日

暑さ到来

我が家の番犬『ユズ』が最近帰っても、以前みたいにじゃれついてこないので、少しは落ち着いたかなと思っていたら、昼間の暑さでバテていたようです。
あ~いやな夏バテの時期が来るなぁ…。

金曜日担当の工藤です。

少し前までは今の時期は、どちらかといえばゆっくりモードの時期で年度末の忙しさを懐かしんでいる頃ですが、今は結構忙しさを感じています。
不意にかかってくる電話の対応も、いきなりその相手の用事に頭を切り換えるので、中々脳みそが鍛えられます。

焦る気持ちは事故につながるとわかっているつもりですが、どうも気がせいてしまいます。

そんなときにその作業を分担してくれる人がいるということは、とてもありがたく感じますし、当然ながら一人前以上の作業はできませんが、タイミングよく手分けしながら各作業を進めていき少しずつ片付いていくと、いくらか目処が立ち始め気持ちに少し余裕も出てきます。

ひとりの力は微力でも、集まった人の力はすごいものがあるし、やはりありがたいものだと再認識します。

これから暑さが増していきますが、みなさん健康に更に注意して夏を乗り切りましょう。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。


▲このページの上に戻る
2017年07月13日

滝が出来ました。

木曜日担当のGOTOです。

今年の梅雨の豪雨は大分、福岡でかなりの被害がでて大変なこととなっています。

そんな中、阿蘇の災害復旧工事のお手伝いで法面工事でのクレーン作業をしていましたが、先週末は水の恐ろしさを直に感じました。

普段は滝も無ければ水けも無い場所ですが、まとまった雨が降ったら滝が出現!


DSC_0407.jpgいきなり水が落ち始め、一気に滝のようになり、さすがにビビりました。

これからまだまだ雨が降る季節なので、早め早めの行動を行って災害に備えましょう

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月12日

補欠で参加

 皆さんこんにちは

7月11日~20日まで、夏の交通安全県民総ぐるみ運動期間になっています。
高齢者に関わる事故や飲酒運転、高速道路等での事故が多発し、交通事故死者数が増え続けているみたいです。被害者、加害者にならないように交通ルール、マナーを守りハンドルを握りたいと思います。

今週もよろしくお願いします。水曜日担当の佐藤です。

昨年も参加させていただきました、日之影町公民館対向バレーボールの試合が日曜日開催されました。

役員さんから「公民館バレーの参加お願いしていいですか?」の携帯でした。昨年は役員として皆さんにお願いしていましたので協力もしてあげようと思い「名前付け出していいよ、でも、五十肩で腕が上がらんからベンチで応援ね」と補欠で参加させていただきました。

今年は、若い消防団員でチームを組んでいましたので、痛い右腕を使わずホットしたところです、改めて年を感じたバレーの試合でもありました・・・・(汗)
当然、後の懇親会では、選手としての参加で又、浴びる位頂きました。(笑)

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。





▲このページの上に戻る
2017年07月11日

いろんな想いの一週間

  皆さん、こんにちは。まずは先日発生した九州北部豪雨で被災された皆様にお悔やみ、お見舞いを申し上げます。昨晩は酪農農家の方の苦悩が放送されていました。餌も底をつきはじめ、水は…仕方なく泥水を、、、。痩せ細っていく牛の命も、人と同じ命ではあるが、行方不明者の捜索が続く現段階での牛の移動は不謹慎ではないか、との組合の判断があったそうです。しかし、同業者の方々の協力で三十数頭の牛は移動する事が出来ました。ご主人が最後に語った言葉…『酪農を再建したいが、そんな事を考えられる軽い災害ではない。』 ショッキングな部分でした。体験していない私は何も言えませんが、、、。

 驚くほどの続いた豪雨、驚くほどの流木…自然の猛威は残酷で、それに対し人間は手も足も出ない事が殆どです。日頃から、起こりうる色々な可能性を頭から否定するのではなく、最悪なイメージを描いて対策していく事が唯一の防御なのかも。と思ったりしています。まずは一日も早い捜索の完了を願っています。

 さて、落立神社の例大祭(16日(日))まで、あと6日と迫ってきました。お陰様で神輿担ぎも復活出来そうで、当日は、県内民法TV局・ケーブルTV局・各新聞社を始め、いろんな方面からの取材があるそうで有り難く思っています。氏子の方々が活気づいているが一番嬉しいです。あとは当日の天気ですが、雨が降れば神輿は出ません。でも、降っても照っても久しぶりに大勢の人で賑わう祭りになると思います。 是非、お越しください。


 今更かもしれませんが、弊社は、【土木、ダンプ、クレーン】の3本柱で営業させていただいております。手前味噌で恐縮ですが、それなりの技術も機動力もございます。『ダンプやクレーンが必要だから来い。』とご連絡いただければドコまでも伺います。どうぞご用命ください。


 梅雨明けの頃、ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。




▲このページの上に戻る
2017年07月10日

交通・労働安全大会

 福岡県、大分県の豪雨被害を受けた皆様心よりお見舞い申し上げます。
同じ九州人として、日に日に明らかになる被害状況に胸が痛みます。熊本地震の復興、福岡・大分豪雨災害の復興が一日でも早く進むことができる力になれるよう我が社も精一杯の建設技術で協力させていただきたいと思います。

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

先週末の土曜日、業務後の夕方より「平成29年度交通・労働安全大会」を行いました。
例年、安全講話としてあらゆる方面の講師さんをお招きして安全についての貴重なお話しを拝聴していたのですが、今大会は「救急救命講習」を実施。
延岡市消防本部警防課の救急救命士の皆さんから1時間半ご指導を受けました。
緊急時、救命蘇生法がどれほど大事であるか、そのための手順をふまえ勇気ある救助活動を行って欲しいというお話しなども伺うことができました。
2017-07-08 19.27.41.jpg
次にグループに分かれての実技訓練。本番さながらにあちらこちらから大きな声で人を呼ぶ声、AED(自動体外式除細動器)を持ってきてくださいと言う声、119をしてくださいと言う声が上がりました。私もAEDに触ること、胸部圧迫の心肺蘇生は初めてだったのですが、丁寧に教えていただいたので落ち着いて行動すればできないことはないと感じました。
2017-07-08 20.01.25.jpg

 

2017-07-08 20.06.15.jpg
▲このページの上に戻る
2017年07月07日

資格取得

長く雨が降らないと思っていると、まとまって豪雨となり降り続く雨。
記録的な雨で各地で大きな被害が発生しています。
今後も続く予報ですが、これ以上被害が広がらないことを願います。

金曜日担当の工藤です。

先週、ある資格を取るために技能講習を受講しました。
五十の手習い?という感じですが、若い人達だけではなく同年代や年上らしき人もいて、幾分ホッとしましたが、やはり「覚える」という単純作業が難しくなってきていて、作業手順を覚えるのに一苦労でした。

それでも普段見慣れている作業で、理屈は多少なりわかっているつもりなので割とすんなり操作できましたが、中には全く初めての人もいて、結構苦労もされているようでした。

安全確認から始まり、指差呼称して作業を開始し、決められたコースを通過する作業はやはり緊張して、結構難しい作業でした。

ほぼ一日日差しの強い中で、実地訓練をして夕方からの検定試験に挑みましたが、結果は無事合格!

やはり資格を取得すると、免許証の数も増えますが、それよりも自分のスキルがひとつ上がったような気がして成長したようにも感じます。

苦労しながらも取得した資格ですので、今後はフル活用していきたいと思います。

ブログランキングに参加しています。どうぞクリックをお願いします。

 2017-07-01 09.29.21.jpg
▲このページの上に戻る
2017年07月06日

大雨

おはようございます。

木曜日担当のGOTOです。

私の住む高千穂では先日の台風の影響はさほど無かったのですが、昨日からの大雨でかなり、九州北部では被害が出ており、これからも降り続くとのことで、とても不安です。

今、受注している現場で南阿蘇の現場がとても不安ですし、これからも色んな所に影響がでると思われますので、皆さん安全を確保して行動してください。

今からあちらこちらに連絡をして現場確認や今後の工程の調整作業を行います。

御安全に!

ブログランキング参加中

クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月05日

引っ越し

 皆さんこんにちは

台風もあっと言う間に九州上陸し、あっという間に通り過ぎて行きました、たいした影響もなくホットしています、ついでに梅雨まで連れて行ってくれれば良かったのに、そう思ったところでした。
まだまだ、これからが台風シーズンに入りますので、日ごろから警戒しておきたいと思います。

水曜日担当の佐藤です。

先週末は熊本まで、寂しい~と思いながら、次女娘の引っ越しを手伝ってきました、車を飛ばして二時間半位の場所で(どんな所で生活するのかな~)心配しながらの引っ越しでもありました。娘はこれからの生活にテンション父親は逆にテンションです。
まっ、色んな事を考えますが、娘が幸せに暮らせるならばそれで良しとしましょう。
父親は寂しいものですね~(涙)

まだしばらく居ますので、一緒にいる時間を大事にしたいと思います。

ブログランキングに参加しています。
どうぞ、クリックをお願いします。
▲このページの上に戻る
2017年07月04日

例大祭に向けて

  皆さん、こんにちは。 台風が上陸しました。十分にご注意ください。 火曜日担当イマムラです。今週も宜しくお願いいたします。

 神社ファンの皆様、お待たせ致しました(笑) 今週から来週、再来週と、、、またまた神社ネタです。今年の春から始めた落立神社の環境整備も(とりあえずですが)2日で目処がたちました。2日は、子授けの湧水付近の片付け~神社境内付近の片付けをバックホウとダンプを使いおこないました。
 例大祭で神輿担ぎを復活させたくて氏子の若者に声を掛けてからのスタートでしたが、金もなく機械類は各自で調達したり持参したり、手作業が増えたり、と大変でした。みんなの協力のお陰で(見違えるほど)綺麗になったと思っています。いろんな事がありましたが、仲間や理解者、いろんな方からの励ましのメッセージなどのお陰でやり抜く事が出来ました。 何も無いところから作っていくのは過酷でもありましたが大変貴重な経験で勉強になりました。沢山の方と知り合えたことは自分の財産になりました。

 今後は、神社周辺の集落の方々による道路の草刈り清掃、役員と担当氏子による例大祭の準備(注連縄作り、のぼり立て、清掃)があります。ただ、環境整備により大変な事態も発生しています。それは、支障木などを片付け過ぎたため…我が家の裏が丸見えになったことです。綺麗ならいいのですが、何でも出して使って…そこに置いたまま(私の悪いクセ)なので、とてもヒドイんです。ゴミ屋敷がバレるのも時間の問題です。(誰か片付けに来てくんない。)

 気を取り直して、皆様にご案内したいのは【パワースポット】です。それは落立神社、思兼命(おもいかねのみこと)像の前にある大杉の株です。その名は【天地人の大杉】(天の時、地の利、人の和)、、、大地の奥からと天からのエネルギーが交わるステージと云われ、最近はかなりの方がお見えになっております。皆さんも一度体感してみてください。

 皆さんのご協力により、神輿担ぎの復活が叶いそうです。まだまだ募集いたしておりますし、当日の飛び入り参加も出来ます。【子宝・安産、身体健康、良縁成就】などの祈願をしての担ぎや行列参をお待ち致しております。

 続きはまた来週です。

 梅雨が明けたら スーパー猛暑 が続くとの予報…考えただけでも恐ろしい~。ご自愛ください。


 クリックをお願いいたします。





 

 



▲このページの上に戻る
2017年07月03日

髪を切る

 梅雨が明けたの?なんて思ってしまいそうな晴天。外を歩くと汗が流れ落ちます。
夏は苦手だな~(>_<)そんなワガママも言えないので、暑さ対策万全にこの夏も乗り切らなくては!

月曜日担当【KUMI】です。今週もEIKOブログよろしくお願いします。

突然ですが、髪を切りました・・・暑かったので!
髪の長さが肩まであったのですが、あごのラインまでバッサリと。
約7センチほど切ったかな(^_^)v
自分ではなんのためらいもなく、ただただ暑かったと言う理由で切ったのですが
美容師さんも、家族もみんな声をそろえたかのように
「なんかあった?????」と心配してくれました。
それほど女性が髪を切るということは一大事なんのだと、皆の反応を見ながら知りました。

・失恋したから髪を切る
・イヤなことを忘れたいから髪を切る

髪をバッサリ切る時の女性の勢いはこのような時だそうですが、私は至って平常心。
イヤなことがあっても、反省することがあっても全てをグッと心に収めてニッコリと(^_^)v
笑う門には福来たる・・・です♪



▲このページの上に戻る
AX